カテゴリー

株式会社RemitAid、「海外ラクヤス振込」サービスβ版をリリース!

  • URLをコピーしました!

株式会社RemitAid

現地口座を開設し、海外企業から現地国内振込で受け取りが可能な決済サービス「海外ラクヤス振込」、取引全体にかかる手数料を通常よりも最大80%削減可能に!

 「お金の国境を無くす」をビジョンに掲げ、海外企業とのお取引でご活用いただける、クロスボーダー決済プラットフォーム「RemitAid(レミットエイド)」 (https://remitaid.io/)を提供する株式会社RemitAid(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小川裕大、以下当社)は、現地口座を開設し、海外企業から現地国内振込で受け取りが可能な決済サービス「海外ラクヤス振込」のβ版をリリースいたしました。

■開発の背景

 海外企業との取引における債権回収にて、決済に関わる手数料が非常に高いという課題が長期にわたり残り続けています。また、国内取引は基幹システムやインターネットバンキングの発達によって効率化が進んでいるものの、海外取引は前述のシステムが外貨や外為に対応できておらず、多くの手間がかるという課題がありました。

 当社では、クレジットカード決済や現地QR決済を簡単に可能とする決済サービス「デジタル決済」を開発し、今年1月時点で導入企業数が300社を超えるなど導入顧客が増える中、お客様より「海外の取引先との債権回収に困っている」というお声を多数いただいておりました。

 当社のFintechに関する知見と開発力を駆使し、海外取引に特化した債権回収のソリューションを構築することで、より多くのお客さまに満足いただけるのではないかと確信し、「海外ラクヤス振込」の開発に至りました。

■事業内容(海外ラクヤス振込)

 本事業により、現地に⽀社を創ることなく海外に⼝座を持つことができ、海外企業から現地国内振込で受け取りが可能になります。

現地口座が開設可能な国と取り扱い通貨

 現地口座を開設したお国と同国間での取引が成立する場合、海外の取引先は国内取引と同じ手間とコストで送金が行えます。また、通貨によっては個人口座からの振込にも対応可能です。

■メリット

国際送金に関する課題とRemitAidの活用によるメリット

 現地口座が開設可能な国との取引であれば、弊社サービスを用いることで海外取引先は現地国内決済となり、取引全体にかかる手数料を削減することが可能です。

コスト削減に関する事例のご紹介

マイナー通貨での取引の場合には、より大きなコストメリットが期待できます。

①EU圏からの送金

1,000万円相当の決済をユーロ建てにて実施

②フィリピンから送金

100万円相当の決済をフィリピンペソ建てにて実施

■ご利用の業界とユースケース

 プレセールスを通じて、主に2つのケースでご検討・ご導入いただいております。

①海外取引先への販売時の活用

手数料を削減できることはもちろん、国内振込の決済手段を準備することで顧客の満足度を格段に高めることが可能です。

②海外子会社からの債権回収時の活用

手数料の削減はもちろん、海外子会社を含む担当者の業務負荷を大幅に軽減できます。

ご検討をいただいている主な業界は以下の通りです。

■RemitAidについて

 「RemitAid」は海外企業とのお取引でご活用いただける、クロスボーダー決済プラットフォームであり、これまでの国際送金とは異なる2つの決済手段をご提供しています。

① 「海外ラクヤス振込」:現地口座を開設し、海外企業から現地国内振込で受け取りが可能な決済サービス

② 「デジタル決済」:対面・非対面問わず、クレジットカード決済や現地QR決済を簡単に可能とする決済サービス

 海外企業との取引には様々なリスクやコストが存在しています。商品の破損や紛失、債権の未回収、契約条件の調整、運送時の費用負担…などなど、挙げれば切りがありません。私達はそんな海外企業との取引におけるコストやリスクを排除する新しい決済のインフラを構築することで、お金の国境を無くしていきます。

会社名    :株式会社RemitAid

所在地    :〒151-0061 東京都渋谷区初台1-51-1 初台センタービル

代表取締役:小川裕大

設立         :2022年8月8日

URL         :https://remitaid.io/company

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月27日 08時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次