カテゴリー

「AI-OCR物件情報取り込み機能」と「AI間取り図自動作成機能」を開発、空室情報の登録代行業務を効率化

  • URLをコピーしました!

日本情報クリエイト株式会社

不動産テックを推進する日本情報クリエイト株式会社(本社:宮崎県都城市、代表取締役社長:辻村 都雄、以下「日本情報クリエイト」証券コード:4054)は、物件資料に記載された文字情報をAI-OCRで抽出し、住所、賃料、管理費、間取、アクセス、各種設備情報などに自動的に振り分ける機能、物件資料中の間取り図をAIで読み取り作図ソフトで編集可能なデータに自動的に変換する機能を新たに開発し、自社の登録代行業務において本格運用を開始したことをお知らせいたします。 

目次

■ 開発の背景 

不動産ポータルサイトや業者間流通サイトへの物件登録において、間取り図や設備情報の作成は煩雑で手間のかかる業務です。紙資料やPDFなどから必要な情報を読み取り、間取り画像を作成・整備する作業は、人手と時間を大きく消費していました。これらの業務の効率化と品質向上を目的に、当社ではAIを高度に活用した新たな機能を開発しました。 

■ 機能の概要 

本機能では、物件資料(PDF・画像等)から以下の処理を自動で行います。

  • I-OCRによる文字情報の抽出(間取りタイプ、広さ、部屋数、設備名など) 

  • AIによる、間取画像から編集可能な間取り図データの自動作成 

これにより、手動によるトレースや画像編集作業を省略し、短時間でWeb掲載用のコンテンツを整備することが可能になります。 

■ 活用と効果 

この機能は現在、当社の登録代行サービス内に実装されており、月間数千件の物件情報登録において活用されています。導入以降、以下のような効果を確認しています。 

  • 登録作業にかかる時間を最大80%削減 

  • ヒューマンエラーの削減と品質の均一化 

  • スタッフの作業負荷軽減と業務の自動化促進 

  • クライアントへの納品スピード向上 

■ 今後の展望 

今後は、画像認識や自然言語処理などの技術も取り入れながら、間取り図以外の図面や物件資料全体のデータ化を進めてまいります。不動産業界における業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援し、より高品質・高効率な業務環境の実現を目指します。 

■日本情報クリエイトについて 

日本情報クリエイトは、不動産のITパートナーとして30年にわたり、自社開発による商品開発やITソリューションの提供を通じて、不動産業界の課題解決を支援しています。 

会社概要 

会社名:日本情報クリエイト株式会社   | 東証グロース(証券コード:4054) 

所在地:宮崎県都城市上町13街区18号 

代表者:代表取締役社長 辻村 都雄 

URL:https://www.n-create.co.jp/ 

※尚、本件が当期の業績に与える影響は軽微であります。 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月27日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次