カテゴリー

鳥取銀行からサステナビリティ・リンク・ローンによる資金調達を実施

  • URLをコピーしました!

ONESTRUCTION株式会社

ONESTRUCTION株式会社(代表取締役CEO:西岡大穂)は、株式会社 鳥取銀行(頭取:入江 到)と「とりぎんサステナビリティ・リンク・ローン」の契約を締結いたしました。

建設業のワークフロー最適化を実現するために、openBIM®︎に準拠した『OpenAEC』シリーズを開発するONESTRUCTION株式会社(本社:鳥取県鳥取市、代表取締役CEO:西岡大穂)は、株式会社 鳥取銀行(本社:鳥取県鳥取市、頭取:入江 到)と「とりぎんサステナビリティ・リンク・ローン」の契約を締結いたしました。

■資金調達の目的

鳥取県に本社を構えるスタートアップとして、地元金融機関の支援を受けてプロダクト開発及び海外販路開拓を加速させることが本件の実施目的です。サステナビリティ・リンク・ローンの契約締結に際して、ESG経営に関する挑戦目標であるSPTs(サステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット)を設定しております。新しい市場の創出に挑戦するだけでなく、より良い経営基盤を構築し、地域経済を長期的に担う企業になるために資金を活用して参ります。

■会社概要

弊社は「建設とテクノロジーの架け橋になる」をミッションにBIM(Building Information Modeling)データの活用により、建設プロセスの最適化を目指す建設Techベンチャーです。これまで大手建設企業や行政向けにBIMに関する技術提供を行ってきました。BIMが今後の建設業のあらゆる自動化・省力化の中心になると考え、BIMを最大限活用するためのプロダクトを開発しています。

■サステナビリティ・リンク・ローン(SLL)とは

サステナビリティ・リンク・ローンは、企業が持続可能な目標を達成することで有利な条件で融資を受けられる仕組みを提供します。

参考資料4-2サステナビリティ・リンク・ローン原則和訳.pdf

■「とりぎんサステナブルファイナンス」について

本商品の資金使途および挑戦目標の確認には、株式会社格付投資情報センター(R&I)より国際的なグリーンローンやソーシャルローン等の原則及び環境省のガイドラインに整合的である旨の第三者意見を取得しています。鳥取銀行は、お客さまのSDGsやESGへの取組みを、目標設定から実行支援、資金調達、目標達成まで一気通貫でサポートし、お客さまのサステナビリティ向上を支援してまいります。

https://www.tottoribank.co.jp/business/financial/sustaina_finance/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月31日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次