カテゴリー

大阪・関西万博での観客とスタッフの命を守る「AED GO」を協賛いたします

  • URLをコピーしました!

株式会社ドーン

株式会社ドーン(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:宮崎 正伸)は、「AED GO」(AED運搬支援システム)を2025年4月13日(日)から開催する「EXPO2025大阪・関西万博」に協賛することをお知らせいたします。

今回の協賛は、公益財団法人日本AED財団を主体に、日本光電工業株式会社、セコム株式会社、飯田電子設計株式会社及び当社の4つの関連企業がひとつのチーム(※以下:AEDチーム)としてAEDの設置と講習・緊急時の運搬支援システムを協賛するものです。

<大阪・関西万博におけるAEDチームの協賛内容>

                

●AED本体およびAED BOX(屋外設置) ●AED救命テント ●パルスチェッカー(脈動判定)

●関係者向けAEDオンライン講習会および英語版WEBアプリ(Liv for All)の提供

●AEDを速やかに心停止発生現場に届ける運搬支援システム「AED GO」

                                                                        「AED GO」

「AED GO」は、スマートフォンアプリを用いて、119番通報を受けた司令員が心停止を疑った際に、あらかじめ登録されたボランティアへ心停止の場所と最寄りのAEDの情報を伝達するシステムです。 通報を受けた消防指令では、現場近くの救命ボランティア等にアプリ経由で現場の位置情報およびAEDの設置場所情報を知らせ、ボランティアが救急車より早く現場に到着し救命処置を行うことを目的としております。

運用中の消防においては、救命ボランティアの増加と、AED利用率の向上を実現することに成功した実績もあり、今後も救急救命現場における救命率の向上に大きく寄与することが期待されます。

<株式会社ドーンについて>

当社は、創業期の原点である地理情報システム(GIS)事業で培った独自技術・ノウハウや知見を最大限に活用した独自のクラウドアプリケーションを多角的に提供しており、警察・消防・自治体防災・社会インフラ保全等に関する業務の高度化を実現する“エッセンシャル カンパニー”を宣言しております。今後も、 ユーザーや社会の新しい課題に情熱をもって真摯に向き合い、“なぜ誰も思いつかなかったのか”をカタチにする新世代のソリューションを創造してまいります。

<本リリースに関するお問合せ先>

株式会社ドーン管理部IR担当(TEL:078-222-9700  E-mail:dawn@dawn-corp.co.jp)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月31日 15時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次