カテゴリー

令和6年度 公益信託臨床検査医学研究振興基金「藤田光一郎賞」「小酒井望賞」「研究奨励金」受賞者決定のお知らせ

  • URLをコピーしました!

H.U.グループホールディングス株式会社

 当社の連結子会社である株式会社エスアールエル(代表取締役社長:松本 誠、本社:東京都港区、以下「SRL」)および富士レビオ株式会社(代表取締役社長:藤田 健、本社:東京都港区、以下「富士レビオ」)が委託者である公益信託臨床検査医学研究振興基金(運営委員長:高木康、昭和大学名誉教授、以下「本基金」)は、先般開催しました運営委員会において、令和6年度「藤田光一郎賞」「小酒井望賞」「研究奨励金」受賞者を決定し、授賞式を開催しましたのでお知らせします。

【藤田光一郎賞】 松野 一彦氏 北海道大学 名誉教授 
(受賞対象) 検査血液学領域の発展と北海道地域の臨床検査技師育成の功績に対して

【小酒井望賞】  栁原 克紀氏 長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 病態解析・診断学分野
長崎大学病院 臨床検査科 / 検査部 教授 / 部長

研究奨励金受賞年度 平成21年度

(受賞対象) One-Step Multi-Genotyping法による市中感染型MRSAの迅速診断法

【研究奨励金受賞者】(敬称略、「他」はグループ研究)

砂金 秀章

東京大学医学部附属病院 検査部

石黒 旭代

山口大学大学院 医学系研究科 臨床検査・腫瘍学講座

今井 一男 他

埼玉医科大学 臨床検査医学

上田 沙央理

九州大学大学院医学研究院 保健学部門 検査技術科学分野

賀来 敬仁

長崎大学病院 臨床検査科

星 雅人

藤田医科大学 医療科学部 病態システム解析医学分野

前田 圭介

藤田医科大学 医療科学部 臨床教育連携ユニット 生体機能解析学分野

 本基金は、臨床検査医学(臨床病理学、臨床検査診断学、検査診断学、病態検査学等)および臨床検査分野における研究者の育成を目的として1988年に発足いたしました。本基金においては、SRLおよび富士レビオが委託者、みずほ信託銀行株式会社が受託者となり、同分野において活躍し、学術的貢献の期待が大きいと認められる若手研究者に研究奨励金を贈呈しています。また、1990年からは研究奨励金授与から5年を経過した後も優れた業績をあげている研究者に対する顕彰事業として「小酒井望賞」、2003年からは永年にわたり臨床検査医学・臨床検査室の運営管理において顕著な功績があった臨床検査専門家に対する顕彰事業として当社の創業者名を冠した「藤田光一郎賞」を贈呈しています。

                        令和6年度授賞式にて

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月1日 10時01分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次