カテゴリー

【株式会社COFO】テクノロジー情報サイト「テクノエッジ」と業務提携

  • URLをコピーしました!

株式会社COFO

理想の自分空間を創るリラクゼーションブランド「COFO(コフォ)」を運営する株式会社COFO(東京都千代田区、代表取締役社長:江沢 弘輝)は、テクノロジー情報サイト「テクノエッジ」を運営する株式会社テクノコア(東京都台東区、代表取締役:鷹木 創)と販売代理店契約を締結し、同社が一部のCOFO製品の取り扱いを開始することをお知らせいたします。

テクノエッジ公式サイト : https://www.techno-edge.net/

◼️提携の背景

今回の提携は、最新のテクノロジー情報を独自の目線でいち早く発信するテクノエッジが語る、「本当に良いと思ったものを発信していきたい」という想いに、COFOが共感した形で実現しました。ガジェットをこよなく愛する人も”自分空間”を大切に、日々のワーク環境が心地よい場所になってほしいと願うテクノエッジとCOFOの願いが重なり、実現したコラボレーションです。

◼️テクノエッジ購買部について

テクノエッジ購買部では、下記のCOFO製品が購入できる他、テクノエッジでも記事としてCOFO製品を紹介しています。

<テクノエッジ購買部 取扱商品>

・COFO無重力モニターアームPro(シングル/デュアル)

・COFOノートPCホルダーマウント

・COFOデスクサイドホルダー

・テクノエッジ公式ストア

https://techno-edge.square.site/

・COFO製品の記事について

https://www.techno-edge.net/article/2025/03/05/4164.html

・COFO製品の動画について

https://www.youtube.com/watch?v=zccYZeBRnNA

◼️「テクノエッジ」について

国内外の最新テック・ガジェット情報をいち早く入手できるテクノロジー情報サイト。「未来が現実になってゆく最前線の驚きと興奮」を伝えるメディアとして、スマートフォンやPC、ウェアラブル、家電にゲーミングといったデジタル製品に加え、AIやXR、ロボティクス、モビリティなどさまざまな分野の新技術について、情報を発信する。

◼️COFOについて

COFO(コフォ)は2016年、千葉県山武市にて設立。「リラックス×集中力」を開発理念とし、豊かな暮らしを支える「理想の自分空間創り」のアイテムをお届けしています。これまでに「COFO Chairシリーズ」「COFO Deskシリーズ」「COFO無重力モニターアームPro」を発表し、いずれも同分野でMakuake歴代No.1*を獲得(*自社調べ、2025年3月1日時点)。「COFO無重力モニターアームPro」は、日本、アメリカ、フランスの3カ国にて国際デザイン賞を受賞。

◾️会社概要

社名:株式会社COFO

公式ホームページ:https://cofo.jp/

設立:2019年3月代表者:江沢 弘輝

所在地:〒101-0031 東京都千代田区東神田1-11-14 TQ東神田7F

事業内容:インテリア家具、健康家電、生活家電の企画・デザイン・設計・製造及び販売

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月2日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次