カテゴリー

共感を生む経営計画コミュニケーション~社員視点から考える、腹落ちする伝え方~

  • URLをコピーしました!

株式会社揚羽

2025年4月17日(木)12:00~12:45開催・無料オンラインセミナー

コーポレートブランディング支援を行う株式会社揚羽(東京都中央区 代表取締役社長:湊 剛宏 証券コード:9330)は、「共感を生む経営計画コミュニケーション ~社員視点から考える、腹落ちする伝え方~」と題したオンラインセミナーを、2025年4月17日(木)に開催します。

“経営計画を「伝えたつもり」になっていませんか?”

中期経営計画を策定し、組織を成長させようとしても、社員に浸透しなければ実行力は高まりません。

「せっかく作った経営計画が、現場になかなか伝わらない」

「社員にどう伝えれば納得し、自分ごととして取り組んでもらえるのか?」

といった課題を感じていませんか?

本セミナーでは、社員の視点を踏まえ、経営計画を効果的に伝え、浸透させるためのポイントを解説します。

単なる説明ではなく、社員が計画の意図を深く理解し、自ら行動を起こさせる伝え方とは?

経営計画の推進力を高め、組織の一体感を強めるための実践的なヒントをお伝えします。

また、セミナー参加者様限定で、貴社の課題に応じた個別相談会も実施いたします。ぜひご参加ください。

<こんな方におすすめ>

・経営計画を策定したが、社員にどう浸透させるべきか悩んでいる。

・経営計画の実行をスムーズに進め、現場の推進力を高めたい

・社員が自分ごととして捉え、前向きに取り組むポイントを知りたい

・経営計画に対する納得感や共感を深め、組織の一体感を高めたい

■セミナー概要

【開催日】2025年4月17日(木)12:00~12:45(11:50開場)

【会場】Zoomでのオンライン配信

【定員】100名

【参加費】無料

【主催】株式会社揚羽

【お申込みURL】https://www.ageha.tv/seminar/resonant_business_plan/

■登壇者

澁谷 真

株式会社揚羽 ブランドコンサルティング部 ブランディングコンサルタント

北海道生まれ、北海道育ち。小樽商科大学では商学を専攻し、ブランディング、マーケティングについて研究を行う。大学時代には3年間、インナーブランディングの企業にて長期インターンを行いそのまま入社。その後、揚羽にジョインし、現在はコーポレートブランディング領域のブランディングコンサルタントとして活動。

【会社概要】

会社名:株式会社揚羽

市場:東京証券取引所グロース市場(証券コード:9330)

資本金:2億7935万円(2024年9月30日時点)

所在地:〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目12-7 ユニデンビル3F

設立:2001年8月

代表者:代表取締役社長 湊 剛宏

ミッション:一社でも多くの企業のブランディングに伴走し、日本のビジネスシーンを熱く楽しくする!

事業内容:ブランディング支援全般

支援領域:コーポレートブランディング/パーパスブランディング/インナーブランディング/アウターブランディング/サステナビリティブランディング/採用ブランディング/製品・商品・サービスブランディング 等

ブランディングにおけるコンサルテーション、クリエイティブ、ソリューションまで一気通貫できるパートナーとしてご支援してまいります。

URL:https://www.ageha.tv/

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社揚羽 広報担当

TEL:03-6280-3336 Email:pr@ageha.tv FAX:03-6280-3337

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月2日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次