カテゴリー

【徳島県 鳴門市】                      駅前観光案内所でのリモート接客システム導入

  • URLをコピーしました!

鳴門市役所

手のひらに収まる観光案内に向けて

 近年、観光客の多くが観光情報を自らホームページやSNS等から入手している状況を踏まえ、市の公式観光サイトをスマホ等から閲覧しやすい仕様に改修するなど、手に収まる観光案内を目指しております。こうした取組にあわせて、令和6年12月より鳴門駅前観光案内所および鳴門市観光情報センターにリモート接客システムを試験的に導入しておりましたが、本年4月1日からは本格導入に移行し、観光案内業務の充実を図ることとしております。

●リモート接客システムとは

【オペレーターによる観光案内】

 画面をタッチすることで、オペレーターにつながり、直接対話による観光案内を受けられる。また、多言語対応については、通話内容をリアルタイムで翻訳し、画面に字幕表示することで行う。

【観光サイト等の集約化】

 システム上では、市公式観光サイトや公共交通機関等の観光関連サイトを集約しており、観光客が自分自身でサイトを検索して情報を得る際における利便性を高めている。

●観光案内所及び駅前足湯「ふろいで~」開館時間等

開所時間:午前9時~午後5時

定休日  :月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、12月29日~1月3日

※なお、駅前足湯については上記に加えて火曜日も休館(祝日の場合は開館)とします。

※現地での取材を希望される場合は、事前にご連絡ください。

●問い合わせ先

鳴門市役所 産業振興部 観光振興課

TEL:088-684-1157

E-Mail:kankoshinko@city.naruto.i-tokushima.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月2日 13時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次