カテゴリー

次世代型入札情報サービス「Labid」Slack連携機能をリリース

  • URLをコピーしました!

Nehan株式会社

Slack連携機能により毎日の入札情報の通知と共有をより効率的に

目次

入札情報の共有の効率化を実現する「Slack連携機能」をリリース

Nehan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鶴巻百門、木嶋諄)は、生成AIを活用した次世代型入札情報サービス『Labid』において、「Slack連携機能」をリリースしたことをお知らせいたします。

今回の機能開発により、新着の入札情報をSlackで受け取れるようになります。

今まではメールのみでの配信でしたが、「社内での共有を円滑にしたい」「利用頻度の高いツールでも見れるようにしたい」といったご要望から本機能を実装いたしました。

これにより、「メールよりも素早く情報を確認できる」「メール配信された案件をSlackに転記して共有する」といった手間を大幅に削減し業務効率化が実現できます。

■ 次世代型入札情報サービス『Labid』について

Labidは生成AIを活用した次世代型の入札情報サービスです。

次世代型入札情報サービス『Labid』

https://journal.labid.jp/service?prtimes

従来の案件名に対するキーワード検索ではなく、AIが自社の事業内容と入札案件の概要の関連度を判定することで、より自社に合致した案件を探すことができるサービスです。

今までは入札情報を収集後、さらに自社に合致している案件を精査するのに膨大な時間が必要でしたが、事前のAIによる精査が行われるため大幅に情報収集の時間が削減されます。

「入札情報収集に膨大な時間を費やしている企業の課題を解決したい」という思いから開発された『Labid』は、今回のSlack連携機能追加により、さらに使いやすく進化しました。

■ Nehan株式会社について

会社名:Nehan株式会社
代表者:代表取締役 鶴巻百門 木嶋諄
設立:2021年10月6日
所在地:東京都渋谷区南平台町2番17号A-PLACE渋谷南平台
会社HP:https://nehan6.com/
担当:Nehan株式会社 広報担当
E-mail: sales@nehan6.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月3日 08時40分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次