カテゴリー

鈴木ハーブ研究所が【健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)】に認定されました

  • URLをコピーしました!

株式会社 鈴木ハーブ研究所

~ フルリモート勤務や時短勤務などの柔軟な働き方、女性が多い職場ならではの施策を実施~

 株式会社鈴木ハーブ研究所は2025年3月10日(月)、経済産業省が健康経営の普及促進に向けて設計した「健康経営優良法人認定制度」において、日本健康会議が認定する「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。

 人材不足が課題となる昨今、社員一人ひとりが心身ともに健康に働き続けられる職場環境づくりは重要な経営課題となっています。

 女性の従業員割合が9割を超える弊社では、これまで仕事と家庭の両立に向けた柔軟な働き方や、人材確保のため、フルリモート勤務などのさまざまな取り組みを行ってきました。これからも社員一人ひとりがそれぞれの特性を生かしながら活躍できる職場環境づくりに取り組み、地域や社会に貢献できる企業をめざしていきます。

目次

【健康経営に関する主な取り組み】

・定期健診(業務時間内の実施)による従業員の健康状態の把握と生活習慣病の予防

・出社勤務と在宅勤務のハイブリッド制度の導入、活用

・フルリモート社員の採用

・短時間勤務正社員制度の整備、活用 など

 今後も社員の健康を経営の重要な柱とし、さらなる健康支援施策を推進してまいります。

【健康経営優良法人認定制度とは】

 健康経営優良法人認定制度は、特に優れた健康経営を実践する企業や法人を「見える化」し、社会的な評価を受けられる環境を整備することを目的とした顕彰制度です。

 この制度は、「大規模法人部門」と「中小規模法人部門」の2つの部門に分かれており、認定は日本健康会議が行っています。

 日本健康会議とは、国民の健康寿命延伸と適正な医療の実現を目指し、経済団体・医療団体・保険者・自治体などの民間組織が行政の支援のもとで連携し、職場や地域で具体的な健康施策を推進する活動を行う団体です。(出典:経済産業省ホームページ 健康経営優良法人認定制度とは

【会社概要】

株式会社鈴木ハーブ研究所

代表取締役社長:鈴木さちよ

本社所在地:〒319-1112

茨城県那珂郡東海村村松2461

URL:https://s-herb.com

設立年:2004年9月

従業員数:45人

事業内容:化粧品の研究開発・販売

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月4日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次