カテゴリー

すまいるプラザ武蔵村山 4月18日 リニューアルオ―プン~

  • URLをコピーしました!

多摩信用金庫

~家族の夢を実現する!キッズスペース完備で安心して相談を~

多摩信用金庫(東京都立川市 理事長:金井雅彦)は、すまいるプラザ武蔵村山をイオンモールむさし村山内1階から3階に移転、リニューアルオープンします。

新店舗は多摩信用金庫のオリジナルキャラクター RISURUの森をモチーフにした北欧風の親しみやすい雰囲気で、お子さま連れでも安心してご利用いただけるキッズスペースを設置。ご家族でリラックスしながら、お金のご相談ができる新しいスタイルの店舗へと生まれ変わります。

オープン記念として、来店されたお客さま先着1,000名さまに、花咲くキャラクターカード「RISURUカード」をプレゼントいたします。

目次

■お子さま連れ大歓迎! キッズスペースを新設

リニューアルの大きなポイントの一つが、キッズスペースの新設です。 お金に関する相談をしたくても、「小さな子どもがいると落ち着いて話せない…」というお声を受け、お子さまが楽しく過ごせるスペースをご用意しました。 家族みんなで安心してご来店いただけます。

■ 子どもが学んで楽しめるイベントも開催

「すまいるプラザ武蔵村山」では、お子さまが楽しみながらお金について学べるイベントを開催予定です。 金融知識を身近に感じられる体験を通じて、親子で学べる機会をご提供します。

今後予定しているイベント

  • 自分の顔をお札にできる 【お札づくり体験】

  • 自分の写真と名前が入った 【写真名刺づくり】

  • 楽しく管理できる 【オリジナルおこづかい帳づくり】

  • お札を数える技術に挑戦!【札勘(さつかん)体験】

どのイベントも、お金の大切さを学べる体験型プログラムとして、お子さまはもちろん、ご家族で楽しんでいただける内容を検討しています。

■オープン記念特典! 先着1,000名様に「RISURUカード」プレゼント

リニューアルオープンを記念して、来店された先着1,000名様に、当金庫オリジナルキャラクター「RISURU」の特別デザインカードをプレゼントいたします。 このRISURUカードには、「シードペーパー(花の種入りの紙)」がついており、土に植えると花が咲く仕組みになっています。
また、今回のRISURUカードは、カタクリの花をモチーフにデザインしました。春になると可憐な紫の花を咲かせるカタクリは、武蔵村山の豊かな自然を象徴する存在です。

お客さまとともに多摩地域の緑をはぐくみ、未来へつなげる環境配慮型の取り組みとして、ぜひこのRISURUカードをお楽しみください。

【配布日】 2025年4月18日(金)~(なくなり次第終了)

【配布数】 1,000個

【配布場所】 多摩信用金庫 すまいるプラザ武蔵村山

■ すまいるプラザ武蔵村山の特徴

  • 土日祝日も営業(10:00~18:00)

  • キッズスペース完備でお子さま連れでも安心

  • イオンモール内の便利な立地でお買い物ついでに気軽に相談

  • 各種相談会やイベントも開催予定

■ 店舗概要

【店舗名】 たましん すまいるプラザ武蔵村山
【オープン日】 2025年4月18日(金)
【住所】 東京都武蔵村山市榎1-1-3 イオンモールむさし村山3階
【営業時間】 10:00~18:00(イオンモールむさし村山の休館日・営業短縮日を除く)
【問い合わせ】 TEL 0120-562-531(電話番号は変更ありません)
【Webサイト】 https://www.tamashin.jp/smileplaza/

新しい「たましん すまいるプラザ武蔵村山」で、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月8日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次