カテゴリー

【世界初】耐熱ガラス× 匠の技で実現した「演奏可能な初のガラスバイオリン」がギネス世界記録™を認定!日本の職人技が評価される。

  • URLをコピーしました!

HARIO株式会社

【世界初】「演奏可能な初のガラスバイオリン」がギネス世界記録™を認定!

HARIO株式会社(本社:東京都中央区)は、耐熱ガラスと40年以上(現在は60年以上の経験を有す

る)の経験を誇る熟練の日本人職人の技が結実し、従来の楽器概念を覆す「演奏可能なガラスバイオ

リン」を実現しました。2003年に初めて製作されたこのガラスバイオリンは、2025年3月19日「演奏

が可能な初のガラスのバイオリン」であると、ギネスワールドレコーズの認定を受けました。

 ガラスバイオリンのボディは、伝統的な手吹き成形技法で作られました。通常、手吹きガラスは球体成形が基本であり、そのシンプルな形状が一般的ですが、バイオリン特有の複雑な曲線とディテールは、一般的な技術では到底再現できません。さらに、演奏可能な楽器としての機能を実現するため、ガラスの肉厚をできるだけ薄く、かつ均一に仕上げるという、これまでにない高度な加工技術が要求されました。マシンでは到底再現不可能な精密な成形を、熟練の職人が一つひとつ手作業で成し遂げたのです。

  HARIOは、長年にわたり培ってきたガラス製造技術を活かし、コーヒーサイフォンやテーブルウェア

など、さまざまな製品を生み出してきました。これからも技術革新を追求し、自社ブランドだけでなく、ガラスを必要とする人々や他企業とのコラボレーションにより、より豊かな暮らしとものづくりを支えていきます。

   今回、ギネスワールドレコーズ認定を記念して、ガラスバイオリンを一丁限定 550万円で販売す

ることにいたしました。尚、申し込みが複数あった場合は抽選となります。

https://www.hario.com/product/new/GUINNESS.html

https://www.hario.com/glassmusicalinstruments/

ギネスワールドレコーズ認定員 ジャスティン パターソン氏
巧みな手吹きガラス成形
御社の“つくりたい”をカタチに—HARIOのガラス技術で共創を実現
(写真左:バイオリニスト・川井郁子 ガラスバイオリンを初めて演奏したバイオリニスト)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月8日 10時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次