カテゴリー

「総務アワード」初開催!企業の成長を支える総務の革新的な取り組みを表彰

  • URLをコピーしました!

株式会社月刊総務

〜6月2日に応募者向けのオンラインイベントを実施〜

日本で唯一の総務専門誌『月刊総務』を発行する株式会社月刊総務(所在地:東京都千代田区、代表取締役:豊田健一)は、企業の総務部門が推進する優れた施策を表彰する「総務アワード」を初開催いたします。本アワードは、総務の価値向上を目的とし、総務部門が主導する革新的な取り組みを発掘・評価・表彰することで、他企業の挑戦と変革を促進するものです。

6月2日には応募者向けのオンラインイベントを実施し、応募方法の解説や、資料作成のヒントとなる審査員によるパネルディスカッションを行います。ふるってご参加ください。

特設サイト:https://award.g-soumu.com/

■募集概要

<対象>

・総務部または相当部署

・総務が主導したプロジェクト

<募集内容>

・総務部門が中心となって行った、または行っている会社を良くするための施策

<施策の例>

・職場のコミュニケーションを活性化させるオフィスの工夫

・両立支援や柔軟な働き方を支える制度

・従業員の健康や働きやすさを考えたウェルビーイングな取り組み

・総務部門の業務改善につながるDXの取り組み

・環境負荷を減らすための工夫や、社内でのSDGs活動

・地域や社会とつながるCSRの取り組み

・もしものときに備えた防災・事業継続の仕組み

・従業員のモチベーションを高めるユニークな制度やイベント

・多様な人材が活躍できる公平な職場づくり

<審査基準>

・実効性:施策の効果(定量・定性)

・再現性:確立された手法に基づくか

・波及性:社内外への影響

・先進性:新規性やイノベーション性

・持続性:長期的な影響

・主導性:総務部門が中心となっているか


■スケジュール・審査フロー

エントリー期間:6月2日~7月31日

1次審査(事務局による書類審査):8月上旬~下旬

2次審査(審査員による書類審査):9月上旬~下旬

3次審査(審査会による書類審査/入賞企業選定):10月上旬~下旬

最終審査・表彰式(ファイナリスト企業によるプレゼンテーションおよび最終審査):12月3日

■事前イベントについて

総務の日(6月1日)およびエントリー開始にあたり、ライブ配信イベントを開催します。応募方法の解説や、資料作成のヒントとなる審査員によるパネルディスカッションを行います(内容は一部変更になることがあります)。

日時:6月2日(月)13:00〜14:00

場所:オンライン配信/アーカイブあり ※お申し込みの方に配信URLをお送りいたします

■表彰式について

プレゼンテーションによる最終審査を行い、受賞企業には賞状・トロフィーを授与します。

受賞企業以外も参加可能なリアルイベントに加えて、配信・アーカイブも予定しています。

表彰式後は受賞企業・審査員による懇親会を実施します。

日程:12月3日(水)

会場:KANDA SQUARE(神田スクエア)/オンライン配信あり

■表彰内容・特典

<表彰>

・ゴールド

・シルバー

・ブロンズ

<特典>

▼ファイナリスト企業 ※3次審査通過企業

・トロフィー・賞状の授与

・企業サイトや名刺等への受賞マーク掲載

・『月刊総務』本誌、月刊総務オンライン、イベント等での事例紹介

▼入賞企業 ※2次審査通過企業

・賞状の授与

・企業サイトや名刺等への受賞マーク掲載

・特設サイトへの企業名掲載

▼応募企業 ※1次審査通過企業

・審査員からのフィードバック

■審査員について

<特別審査員>

・一橋大学名誉教授、成城大学名誉教授 中馬 宏之 氏

<審査員>

・株式会社月刊総務 代表取締役社長、戦略総務研究所 所長 豊田 健一

・『月刊総務』編集長 薄井 浩子

・株式会社Hite & Co. 代表取締役社長 金 英範 氏

・株式会社ゼロイン 代表取締役社長 兼 CEO 大條 充能 氏

・株式会社 MCブランディング 代表取締役 宮本 実果 氏

■審査員のコメント(株式会社月刊総務 代表取締役社長 豊田健一)

総務の成功事例を共有することは、会社を変えていくきっかけにもなり得ます。「総務が変われば、会社が変わる」。この言葉が真実であることを、一緒に証明していきましょう! 

会社を変えた数々の施策のご応募お待ちしています!

■主催・後援企業について

主催:株式会社月刊総務

後援:一般社団法人FOSC 一般社団法人IT顧問化協会 一般社団法人日本オムニチャネル協会

■株式会社月刊総務 代表取締役社長  豊田 健一 プロフィール

株式会社月刊総務 代表取締役社長

戦略総務研究所 所長

早稲田大学政治経済学部卒業。株式会社リクルートで経理、営業、総務、株式会社魚力で総務課長を経験。日本で唯一の総務部門向け専門誌『月刊総務』前編集長。現在は、戦略総務研究所所長、(一社)FOSCの代表理事、(一社)ワークDX推進機構理事、(一社)IT顧問化協会専務理事、日本オムニチャネル協会フェローとして、講演・執筆活動、コンサルティングを行う。著書に『経営を強くする戦略総務』(日本能率協会マネジメントセンター)など。

※「働き方」「リモートワーク・テレワーク」「総務関連全般」等についても取材可能です。

※「戦略総務」は株式会社月刊総務の登録商標です。

▼メディア実績はこちら

https://www.g-soumu.com/company/message

■『月刊総務』について

創刊61年の日本で唯一の総務専門誌。「すべての総務パーソンの心に、火を。」をキャッチフレーズとし、総務部門で働く人を中心に、幅広くビジネスパーソンに読んで役に立つ記事を提供。上場企業、大手事業会社、中堅・中小企業と、幅広い規模の企業に定期購読していただいております。(創刊:1963年6月/印刷部数:1万2,000部/定価:1,100円)

■株式会社月刊総務 会社概要

社名:株式会社月刊総務

代表:代表取締役 豊田健一

住所:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F

設立:2018年8月

事業内容:

・日本で唯一の総務・人事部門専門誌『月刊総務』の発行

・バックオフィス業務の「困った」を解決する「月刊総務オンライン」の運営

・「総務セミナー」「総務サロン」の主催

・働き方改革関連コンサルティング 等

URL:https://www.g-soumu.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月8日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次