マーケティングアソシエーション株式会社
ECのお役立ち資料公開中!

マーケティングアソシエーション株式会社の子会社であるHATME株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役:中園広和、以下当社)は2025年4月8日(火)にお役立ち資料『Qoo10広告マニュアル』を公開しました。
EC事業者様にとってWEB広告は集客・売上拡大に向けて重要な施策ですが、なにを始めるべきかわからずお困りの方もおおいのではないでしょうか?
本資料ではそんなお悩みをお持ちのEC事業者様に向けて、Qoo10広告について詳しく解説しています。
・資料概要

01 Qoo10とは
02 検索に連動して掲載される広告(成果課金型)
03 特集ページに掲載される広告(掲載期間保証型)
04 クーポン・メール施策
05 外部メディアに掲載する広告
Qoo10プロモーションの種類

Qoo10のプロモーションは、広告・クーポン・メールの3種類があります。
また、広告の中でも、検索結果の連動して広告が表示され、広告の成果によって課金されるものや、特集ページに掲載され、掲載期間に対して課金されるものなど、様々な種類の広告が存在します。
Qoo10でのプロモーションは、種類が豊富なため、自社の商材や目標、広告にかけられる予算等を考慮しながら最適なものを選定する必要があります。
会社概要

HATME株式会社
設立:2022年7月1日
代表取締役 :中園 広和
事業内容:Web制作・動画制作・Web広告事業
■コーポレートサイト:https://hatme.jp/
■運用代行サービス:https://hatme.jp/service-ec/lp/