株式会社エフアンドエム
株式会社エフアンドエム(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:森中 一郎、以下「エフアンドエム」)は、人事労務クラウドソフト「オフィスステーション 労務」を弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:武藤健一郎、以下「弥生」)へ「弥生労務Next」として、2025年4月下旬よりOEM提供することをお知らせいたします。

1.背景
エフアンドエムは、あらゆる事業者のバックオフィス業務の改善を目指し、多くのパートナーと連携して経営支援を行っています。特に中小企業に特化したバックオフィス業務の支援に注力し、企業の成長をサポートしています。
一方、弥生は「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる。」というミッションを掲げ、バックオフィス業務を支援するソフトウエア「弥生シリーズ」を開発・販売・サポートしています。この「弥生シリーズ」は、登録ユーザー数が350万を超え、多くのお客様に利用されています。
日本の企業のデジタル化が進む一方で、中小企業のバックオフィス業務においては、技術的な知識やスキルの不足、デジタル化への時間とリソースの確保が難しいなどの課題が依然として存在します。これにより、業務の非効率化、セキュリティリスクの増大、従業員の負担増加と生産性低下などの問題が発生しています。
このたび、エフアンドエムと弥生は「日本の中小企業の業務支援」という共通のビジョンのもと、OEM提供を通じて中小企業の経営支援を強化することを決定しました。エフアンドエムは、単独ではリーチできない多くの事業者に製品を届けることが可能となり、弥生との協業により知見の共有や幅広いユーザー要望の把握を実現します。これにより、「オフィスステーションシリーズ」の品質や機能の一層の向上が見込まれます。これを機に、中小企業のデジタル化を推進し、バックオフィス業務の効率化と生産性向上を支援することで、日本経済全体の発展に寄与してまいります。
2.「オフィスステーションシリーズ」とは
オフィスステーション( https://www.officestation.jp/ )は、利用社数45,000社以上(2024年12月末時点)の実績をもつ労務管理クラウド市場シェアNo.1(※)の“アラカルト型”人事労務クラウドソフトです。「すべての人が本業や”人でなければできないこと”に集中できる世の中を創造すること」をミッションに、労務担当者がおこなう業務を効率化するとともに、それに関わる全従業員の社内業務を効率化します。
「オフィスステーション 労務」「オフィスステーション 年末調整」「オフィスステーション 給与明細」「オフィスステーション 有休管理」「オフィスステーション 勤怠」等で構成され、必要な機能・使いたい機能だけを選び低価格で導入ができるという特長を持ちます。
※「労務管理クラウド市場シェアNo.1」については、デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「HRTechクラウド市場の実態と展望 2024年度版」より
3.業績へ与える影響について
当社業績に影響を与える可能性がありますが、現在精査中であり、何らかの影響を確認次第、適時開示いたします。
【会社概要】
会社名:株式会社エフアンドエム(英文名:F&M CO.,LTD.)
証券コード:4771 (東証スタンダード)
代表者:代表取締役社長 森中 一郎
設立:1990年(平成2年)
資本金:9億8,965万円(2024年12月末現在)
連結売上高:148億6,176万円(2024年3月期・連結)
事業内容:個人事業主及び小規模企業向け会計サービス
中堅中小企業向け管理部門支援サービス(エフアンドエムクラブ)
中堅中小企業向け財務・補助金支援サービス
会計事務所向け支援サービス (経営革新等支援機関推進協議会/TaxHouse)
社会保険労務士事務所向け支援サービス(SR STATION)
ISO・Pマーク認証取得支援サービス
パソコン教室
アラカルト型 人事労務クラウドソフト「オフィスステーション」
経営革新等支援機関関連業務
事業所:大阪本社・東京本社・名古屋支社・福岡支社・仙台支社・札幌支社・沖縄支社
従業員数:931人(2024年12月末現在・連結)
会社名:弥生株式会社(英文名:Yayoi Co., Ltd.)
代表者:代表取締役 社長執行役員 兼 最高経営責任者(CEO)武藤 健一郎
創業:1978年
事業内容:業務ソフトウエアおよび関連サービスの開発・販売・サポート
従業員数:937名(2024年9月現在)