ビーズ株式会社
トレカ収納ラック BHS-0275TR / 0375TR

弊社ゲーミング家具ブランド「Bauhutte(R)(バウヒュッテ)」は2025年4月、トレーディングカードの収納に特化した大型ラック「トレカ収納ラック」を2種(3段タイプ:BHS-0275TR、2段タイプ:BHS-0375TR)発売いたします。
箱買い1回で150枚、1カ月に数百枚という単位で増えていくトレーディングカード達。その膨大な枚数をどう収納するかは頭を悩ませる問題です。収納方法が合っていないために、目当てのカードが行方不明…なんてことはよくあることではないでしょうか。
このような悩みを解決すべく開発されたのが本製品「トレカ収納ラック」です。ボックス内には約3万枚(2段タイプ:約2万枚)のカードを収容可能。部屋中に溢れかえっていたカードを一か所に集約でき、スマートなデッキ構築に貢献します。カードの保管からデッキ構築までも快適にサポートする、カードゲーマー専用設計にこだわりました。


◆スライド扉で「収める」&「飾る」を両立!


本製品の大型収納部には、左右に動くスライド扉を採用しました。保管目的のカードは扉の内側へしまい込み、見栄えが良く魅せたいカードなどはもう片側でディスプレイするなど…用途に分けて収納できます。また、引き出しや開き扉のラックに比べ、開閉スペースを取らない点もポイント。デスクの横という限られたスペースでの使用にピッタリです。


さらに、扉にはスチール製のパンチングボードを採用し、フックやマグネットを活用した壁面収納も◎。コレクションファイルやプレイマットも収まる大容量設計かつ、扉の前面まで有効活用できる、汎用性に優れた一台です。


◆ボックス内のコレクションスペース


ボックス内でも高さや奥行きを出した配置がしやすいように、前後の長さを半分にしたハーフ棚板(棚板(小) )を付属しています。手前側で背の高いスタンドを立てつつ、ハーフ棚板で奥側の高さを出し、見栄えのいいボックスをディスプレイするなど、コレクションの選択肢を広げる仕様です。

また、背面にはケーブルを通せるスリットを配置しました。スリットからケーブルを通してLEDライトを設置すれば、ボックス内がショーケースに早変わり!お気に入りのコレクションをよりスタイリッシュに飾っておけます。
◆その他製品特長


◯プレマも敷ける飾り棚
ラック上部は飾り棚スペースとして活用可能。プレイマットと一緒にコレクションをディスプレイできる。
◆製品概要

【製品名】トレカ収納ラック BHS-0375TR
【寸 法】幅76cm x 奥行37cm x 高さ139.5cm
【耐荷重】総耐荷重80kg
※天板・中段棚・底板:各10kg、ボックス内棚板(大):各8kg、ボックス内棚板(小):各4kg
【価 格】OP価格(税込参考:32,800円)

【製品名】トレカ収納ラック BHS-0275TR
【寸 法】幅76cm x 奥行37cm x 高さ110cm
【耐荷重】総耐荷重70kg
※天板・中段棚・底板:各10kg、ボックス内棚板(大):各8kg、ボックス内棚板(小):各4kg
【価 格】OP価格(税込参考:26,800円)
製品ページ:https://www.bauhutte.jp/product/bhs0275tr_0375tr/
トレーディングカードアイテム特集ページ:https://www.amazon.co.jp/stores/page/A388C675-533E-4F97-A9ED-96A7E0BA2659?channel=press
※その他の機能詳細は「バウヒュッテ」公式サイトよりご確認ください。
「Bauhutte®(バウヒュッテ)」はビーズ株式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)の自社ブランドです。製品のお貸出やコラボキャンペーンなど協業についてのお問い合わせは、弊社お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
■ブランドページ:https://www.bauhutte.jp/
■Amazonブランドストア:https://www.amazon.co.jp/bauhutte
■公式X(旧Twitter):https://x.com/bauhutte
■公式YouTube:https://www.youtube.com/@bauhutte