カテゴリー

【テクノブリッジNKE】ベトナムの大学3校と人材育成におけるパートナーシップ締結に向けた確認書調印式を実施

  • URLをコピーしました!

テクノブリッジNKE株式会社

~これまで294名の学生を日本就職支援、2025年以降37名が内定済み~

 土木・建築分野において幅広いエンジニアリングサービスを展開するテクノブリッジNKE株式会社(代表取締役:田中 宏和、本社東京都千代田区、以下「テクノブリッジNKE」)は、ベトナムの「ベトナム国家大学ハノイ校工科大学」「交通運輸大学」「電力大学」の3校と、人材育成におけるパートナーシップを推進するための覚書(Memorandum of Understanding、以下「MOU」)を2025年2月、3月に締結しました。本MOUに基づき、ベトナムの学生に対する語学教育の充実や、日本での就労サポートの強化を図り、技術人材を中心にさまざまな業界における人材不足の課題解決に貢献していきます。

ベトナム国家大学ハノイ校工科大学での調印式
交通運輸大学での調印式

 日本国内の人手不足が課題とされるなか、特に専門性の高い分野においては、人材確保が一層困難な状況です。こうした課題に対応するため、テクノブリッジNKEは2015年よりベトナムの「ハノイ建設大学」とパートナーシップを結び、ベトナムの優秀な人材を育成し、日本の建設関連企業に紹介する事業を展開してきました。その後も「ハノイ鉱山地質大学」との協力を開始し、これまでに294名(※1) の高度専門人材の日本での就職活動を支援。日本の人材不足解決に貢献するとともに、ベトナムの学生のキャリア選択の幅を広げてきました。(※1)2025年4月7日時点の内定者数

 今回、新たに3校とのMOUを締結したことで、協力体制は計5校へと拡大。これを機に、従来の建設業界にとどまらず、理工系分野を中心により幅広い業界・業種へ人材を紹介し、日本企業が直面する専門人材の確保に対応していきます。

 2025年以降も、すでに37名の学生が日本企業での採用を内定しており、今後さらに多くの学生が日本で活躍することが期待されます。

 本取り組みを通じて、建設業界をはじめとする様々な業界における人材開発・紹介事業のさらなる拡大を図るとともに、ベトナムの教育機関とのパートナーシップを強化し、両国の社会発展に貢献できるよう、より一層取り組んでまいります。

■人材開発・紹介事業 概要 

URL:https://www.jpcareer.jp/

提携大学:

ハノイ建設大学(Hanoi University of Civil Engineering)

ハノイ鉱山地質大学(Hanoi University of Mining and Geology)

ベトナム国家大学ハノイ校工科大学(VNU University of Engineering and Technology (VNU-UET))

交通運輸大学(University of Transport and Communications)

電力大学 (Electric Power University)

■テクノブリッジNKEについて

会社名:テクノブリッジNKE株式会社

本社所在地:東京都千代田区神田淡路町2-1-7 NCO神田淡路町

代表者:代表取締役 田中宏和

設立:1980年5月15日

URL:https://techno-bridge-nke.co.jp/

【本リリースへのお問い合わせ先】

テクノブリッジNKE株式会社

経営企画室 (PR担当:後藤)

E-Mail:press@techno-bridge-nke.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月8日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次