小田急電鉄株式会社
~普段は入ることができない展示車両に乗車!歴史を感じる車内の見学や記念撮影も~
小田急電鉄株式会社が運営するロマンスカーミュージアム(所在地:神奈川県海老名市 館長:吉久 治朗)は、2025年4月19日(土)に開館から4周年を迎えます。これを記念して4月16日(水)から5月6 日(火・振休)まで、「ロマンスカーミュージアム4周年祭」を実施します。開館記念日から2日間の目玉企画としてご用意する、普段は入ることができない展示車両への乗車やキャラクター グリーティング、ステージイベントなど、これまでお越しいただいたお子さま連れのお客さまや鉄道ファンのみなさまに感謝の気持ちを込めて実施します。

4月19日(土)と20日(日)は、モハ1の客室に特別に乗車いただけ、油と鉄の匂いや木製の床がきしむ音、仕切りの壁がなく間近に見える運転席など、タイムスリップしたかのような体験をお楽しみいただけます。5月5日(月・祝)と6日(火・振休)は、これまで貸し切りイベント参加者など限定でご案内してきた特急ロマンスカー・LSE(7000形)の展望席に乗車いただけます。車内にはスタッフが常駐しており、撮影のお手伝いをすることで、ご家族や友人同士で思い出の一枚を撮影いただけます。
19日(土)はグループ各社のキャラクターである、もころん、かなみん、きゅんた、えのんが集合し、20日(日)は神奈川の鉄道事業者の公式キャラクターである、もころん、けいきゅん、けい太くん、しょもたん、東急線キャラクター のるるん、JR東日本 横浜支社 マスコットキャラクター ハマの電チャンが、4周年を盛り上げます。2日間で総勢9キャラクターと触れ合える特別なグリーティングをお楽しみいただけます。
このほか、19日(土)のステージイベントでは、小田急線やロマンスカーの歴史にまつわるクイズ 大会を実施し、正解数の多い4名に4周年限定のデザインが装飾されたアクリルキューブを進呈します。過去の大会ではお子さまが優勝するなど、賞品を目指して年齢を問わず真剣勝負をお楽しみいただけます。
お客さまや地域の皆さまに支えられて当館は4周年を迎えます。これからも学びを通じて楽しめる施設であるとともに、地域の方に愛されるミュージアムを目指してまいります。

「ロマンスカーミュージアム4周年祭」の概要は、下記のとおりです。
記
1 展示車両「モハ1」への特別乗車
4月19日(土)、20日(日)限定で、モハ1に乗車いただけます。座席に座ったり運転席などを間近に見たりして、普段入ることができない車内の撮影や見学をお楽しみいただけます。
開催日:2025年4月19日(土)、20日(日)
開催時間:10:30~16:30 ※15分ごとの入替制
開催場所:1階 ヒストリーシアター
定員:各回25名 ※先着順
※入館料のみでご参加いただけます

2 展示車両「LSE」への特別乗車
5月5日(月・祝)、6日(火・振休)限定で、ロマンスカー・LSE(7000形)の展望席に乗車いただけます。車内の見学や座席での写真撮影などをお楽しみいただきながら、昔を思い出して懐かしんでいただけます。
開催日:2025年5月5日(月・祝)、6日(火・振休)
開催時間:10:30~16:30 ※15分ごとの入替制
開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー
定員:各日600名
お申し込み:10:00からロマンスカーギャラリー「LSE」付近で当日分の整理券を先着配付します
※入館料のみでご参加いただけます

3 キャラクターグリーティング
4周年を記念して各社の公式マスコットキャラクターが集合します。2日間で総勢9キャラクターが登場し、各キャラクターとの記念撮影やグリーティングをお楽しみいただけます。
開催日:2025年4月19日(土)、20日(日)
開催時間:11:30~11:50
13:30~13:50
15:30~15:50
※登場時間はキャラクターごとに異なります
【4月19日(土)登場キャラクター】
子育て応援マスコットキャラクター「もころん」、神奈中マスコットキャラクター「かなみん」、小田急バスのマスコットキャラクター「きゅんた」、江ノ電公式イメージキャラクター「えのん」
【4月20日(日)登場キャラクター】
子育て応援マスコットキャラクター「もころん」、京急電鉄マスコットキャラクター「けいきゅん」、京王電鉄キャラクター「けい太くん」、湘南モノレールのゆるキャラ「しょもたん」、東急線キャラクター「のるるん」、JR東日本 横浜支社 マスコットキャラクター「ハマの電チャン」

4 4周年祭ステージイベント
⑴小田急クイズ大会
小田急線やロマンスカーの歴史にまつわる問題を中心に出題する参加者対抗のクイズ大会です。優勝者には、4周年祭記念特別デザインの「アクリルキューブ」を進呈します。
開催日:2025年4月19日(土)
開催時間:10:30~11:30
開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー
定員:100名
お申し込み:10:00からロマンスカーギャラリー「HiSE」付近でクイズ回答用紙を先着配付します
※入館料のみでご参加いただけます

⑵小田急乗務員による安全寸劇「教えて!ロマンスカーマン鉄道教室」
現役の小田急乗務員とお笑いコンビ「昨日のカレーを温めて」が寸劇「鉄道安全教室」を実施します。お子さまが乗車マナーや鉄道を安全に利用するために必要なことを楽しく学べます。
開催日:2025年4月19日(土)
開催時間:14:30~15:00
開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー
※入館料のみでご参加いただけます
⑶JR東日本クイズ大会
JR東日本横浜支社の協力でクイズ大会を実施します。JR東日本の社員が、神奈川エリアを中心とした駅や列車にまつわるクイズを出題します。
開催日:2025年4月20日(日)
開催時間:13:00~13:30
開催場所:1階ロマンスカーギャラリー
定員:50名
お申し込み:当日12:30からロマンスカーギャラリー「HiSE」付近で先着にて受け付けます
※入館料のみでご参加いただけます
※参加にはスマートフォンが必要です

5 4周年記念カード配布
数量限定で4周年にまつわるデザインのカードをプレゼントします。ロマンスカーがデザインされた5種類のカードのうち、いずれか1枚をお渡しします。
開催期間:2025年4月19日(土)~なくなり次第終了
配布枚数:5,000枚(各デザイン1,000枚)
配布場所:2階 インフォメーション
デザイン:
①現役ロマンスカー4車種
②MSE4両編成
③EXE4両編成
④LSE
⑤4周年タペストリーデザイン
※デザインはお選びいただけません
※カードは入館チケット1枚に対して1枚お渡しします

6 4周年祭協力企業によるブース出店
4周年祭に協力いただいた各社による鉄道部品やキャラクターグッズの販売お子さま用制服の貸し出し、ワークショップなどを行います。
開催日:2025年4月19日(土)、20日(日)
開催時間:10:00~16:00
開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー
【4月19日(土)出店ブース一覧】
株式会社小田急箱根、株式会社小田急百貨店 町田店、神奈川中央交通株式会社、小田急バス株式会社、株式会社小田急エンジニアリング、株式会社新陽社、株式会社エフエムさがみ
【4月20日(日)出店ブース一覧】
東日本旅客鉄道株式会社 横浜支社、株式会社JR東日本クロスステーション、湘南モノレール株式会社、京急ミュージアム、東急電鉄 電車とバスの博物館、京王れーるランド、横浜開運水族館
7 神奈川の鉄道展示
JR東日本横浜支社や湘南モノレールの行先案内板やヘッドマーク、記念切符などの展示を行います。
開催期間:2025年4月16日(水)~5月6日(火・振休)
開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー

以上