カテゴリー

チェンジHDとotta、資本業務提携を締結

  • URLをコピーしました!

株式会社otta

〜見守りサービスの導入を推進する自治体向け導入無料キャンペーンを開催〜

株式会社otta(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:山本 文和、以下:otta)は、株式会社チェンジホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:福留 大士、以下「チェンジHD」)と資本業務提携を締結したことをお知らせいたします。本提携によりottaが提供するタウンセキュリティサービスをチェンジHDが全国の自治体へ導入を推進します。本提携の第一弾として、自治体による導入費用が無料となるキャンペーンを実施いたします。

■ 本提携の目的

今後、我が国は2060年に国民の約2.5人に1人が65歳以上の高齢者になるという世界で類を見ない超高齢化社会になることが予測されています。そのような環境の中、チェンジHDにおいては「Change People、Change Business、Change Japan」をミッションに掲げ、「生産性をCHANGEする」というビジョンのもと、人口減少に直面をする日本を持続可能な社会にするための事業展開に注力をしております。

一方、ottaは、「みんなで、みまもる。新しいみまもりの在り方。」をミッションに誰もが安心に暮らせる環境をつくるためのIoTを活用した地域参加型のタウンセキュリティサービス『otta(おった)』を運営しています。2025年4月時点で国内8万箇所以上のスポットを有し、ビーコンを用いた広域ネットワークサービスとしては国内随一の網羅性を実現しています。

近年の少子化により、子供の数は減少しているにも関わらず、子供が犯罪被害に巻き込まれる事件は増加の一途をたどっています。地域の子供は地域で守るという観点から、地域の現場において多岐にわたる努力がなされてきましたが、地域の安全に大きく貢献してきた既存の防犯ボランティアが高齢化し、担い手が不足するという課題に直面しています。こうした背景により、政府は2018年6月に「登下校時の子供の安全確保に関する関係閣僚会議」を開催し、「登下校防犯プラン」として対策を取りまとめています。この内容には、多様な担い手による見守りの活性化、子供の危険回避に関する対策の促進としてICタグ等を活用した安全対策も含まれておりますが、まだまだ課題を残す自治体が数多く存在します。

本提携により、チェンジHDがこれまで培った自治体とのネットワークを活かし、ottaタウンセキュリティサービスの導入を加速させ、登下校防犯プランの社会実装を実現する一つの手法として、地域参加型のタウンセキュリティを基軸としたソリューションの展開、位置情報データを活用した新たなサービスを創造し、地域全体の安心・安全を高めてまいります。

■ 自治体向け導入無料キャンペーンについて

ottaでは、自治体予算による導入だけでなく、エリアオーナー制度による協賛企業による導入スキームや全国PTA連絡協議会と連携したPTA専用プランの提供など、ottaタウンセキュリティ・BLE 見守りサービスを導入しやすいスキームづくりを推進してきました。

本提携を記念して、さらに多くの地域にて導入を加速させるために、チェンジHDとの連携により地域の子どもたちの登下校時の安全を見守るottaサービスを自治体が導入する場合の費用が無償となるキャンペーンを実施いたします。これにより、自治体や小学校関係者の皆様が抱える「防犯ボランティアの担い手不足」や「見守り体制の強化」などの課題に対し、テクノロジーを活用した新たな解決策を提供します。

※キャンペーンには導入数に限りがあり、希望時期や地域によってはご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。

<対象>

 全国の自治体・小学校関係者

<申込期限>

 2025年6月30日(月)まで

<お申し込み・お問い合わせ>

 導入をご希望の方は、チェンジHDの下記メールアドレスまでご連絡ください。

 otta_support@change-jp.com

■ otta タウンセキュリティ・BLE 見守りサービスについて https://www.otta.me

 ottaでは、子どもから高齢者まで、誰もが安心・安全に暮らせる街「スマート見守りシティ」を実現するために、IoTを活用した独自の位置情報プラットフォーム「otta見守りネットワーク」を地方自治体や企業と連携し整備しています。otta見守りネットワークは、学校や店舗などの固定の見守りスポットのほか、地域住民が「見守り人アプリ」をインストールすることで、スマートフォンが移動型の見守りスポットとなります。またタクシー会社との連携により、走行中のタクシーが移動型の見守りスポットとして機能することで、広範囲での見守りを実現しています。

 この見守りネットワークを活用した見守りサービスでは、小型かつ最長6年の電池寿命となる専用の見守り端末を所持するだけで所持者の位置が記録されるため、見守る方にも見守られる方にも利用に際する負担を感じさせない新しい見守りのスタイルを実現します。記録された位置情報は、保護者が利用するアプリを通じて通知や確認ができ、さらに警察など公的機関と連携し、万が一の際の捜索活動を支援する取り組みも行っています。

ottaとチェンジHDは、今後も安心・安全な地域社会の実現に向けて、デジタルと地域をつなぐ取り組みを加速してまいります。

■株式会社チェンジホールディングス

チェンジホールディングスは、「Change People、Change Business、Change Japan」をミッションに掲げ、「生産性をCHANGEする」というビジョンのもと、デジタル人材の育成支援や業務プロセスの革新及びデジタル化を担うNEW-IT トランスフォーメーション事業とDXによる地方創生の推進をミッションとするパブリテック事業の2つの事業を柱として推進・拡大しています。

URL:https://www.changeholdings.co.jp/

■ 株式会社otta 会社概要

「見守りサービスが社会インフラとなり、多くの方々にご安心いただける社会を実現すること」をミッションにIoTを活用した見守りサービスのパイオニア企業として、見守り活動の生産性の飛躍的な向上に貢献するとともに、子どもから高齢者まで、誰もが安心して暮らせる「スマート見守りシティ」の実現を目指し、様々な自治体や企業、団体と連携しながら、安心・安全な街づくりを支援しています。

設立 :2014年 10月

代表者:代表取締役社長 山本 文和

所在地:〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町1-1 明治通りビジネスセンター本館6F

事業内容:スマート見守りプラットフォームの開発と運営

URL:https://otta.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ

株式会社otta  広報担当  E-mail: press@otta.me

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月8日 15時50分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次