カテゴリー

『SIerが24/365監視をアウトソースする際の注意点』というテーマのウェビナーを開催

  • URLをコピーしました!

マジセミ株式会社

マジセミ株式会社は「SIerが24/365監視をアウトソースする際の注意点」というテーマのウェビナーを開催します。

■システム監視体制の維持が様々な理由から困難となっている
企業にとって、システムの安定性を確保し、ダウンタイムを最小限に抑えるために、システム監視体制を24時間365日維持することは不可欠です。しかし、近年のDXの進展に伴い、監視対象のシステムはますます複雑化し、監視範囲も広がりを見せています。その一方で、人的リソースが不足している状況や、事業戦略の見直しが影響し、監視体制を維持することが困難になっているケースも多く見受けられます。このような状況の中、SIerにとっては、監視業務をどのように効率化し、リソースを最適化するかが重要な課題となっています。

■運用負担の軽減とリソース不足を解消する監視体制の最適化としてのアウトソース
自社で監視体制を運用する場合、監視インフラの整備やエンジニアのスキルアップには大きなコストと労力がかかります。また、エンジニアの人手不足や急なリソース追加の対応が難しい場合もあります。こうした課題を解決する一つの方法として、監視サービスアウトソーシングが挙げられます。監視業務を外部にアウトソースし、運用負担を大幅に軽減できますが、適切なサービスの選定や移行を円滑に進める際には考慮すべき点が多くあります。

■監視サービスのアウトソースを進めるポイントとカスタマイズ監視OEMを解説
本セミナーでは、SIer企業向けに、監視サービスのアウトソーシングを選定する際のポイントや注意点を具体的に解説します。特に、24時間365日の監視サービスをアウトソースする場合、どのように自社の環境に合わせたカスタマイズを行い、運用負担の軽減とリソース不足を解消できるのかを詳しくご紹介します。また、APIを活用することで、他システムとの連携をスムーズに実現し、より効率的な運用が可能となります。実際の導入事例を通じて、コスト削減とリソース最適化の具体的な手法をお伝えいたします。

■主催・共催
 フューチャーセキュアウェイブ株式会社
  ■協力
 株式会社オープンソース活用研究所
 マジセミ株式会社


マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
 過去セミナーの公開資料、他の募集中セミナーは▶こちらでご覧いただけます。 

マジセミ株式会社

マジセミ株式会社

〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング3階
お問合せ: https://majisemi.com/service/contact/

 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月9日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次