カテゴリー

デジタル・ナレッジ、【4月23日-25日】EDIX東京2025に出展。生成AIの教育活用、最新LMS、デジタルバッジを活用したスキル管理など、最新情報と導入事例をご紹介

  • URLをコピーしました!

株式会社デジタル・ナレッジ

教育にかかわる全ての皆さまに向けた大規模展示会「EDIX東京2025」。南展示棟4F 業務支援エリアに出展決定!

導入実績3000超を誇るeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明)は、2025年4月23日(水)~25日(金)、教育分野日本最大の総合展『EDIX東京2025』に出展します。

デジタル・ナレッジブースでは、昨年発表し大きな反響をいただきました教育×AI「Teacher’s Copilot」や、デジタルバッジ、最新LMS、eラーニングソリューションの展示やデモンストレーション、企業/学校/塾・予備校における数々の成功事例、教育DXの最新動向をわかりやすくご紹介いたします。

そのほか、生成AIやLMSの活用などをテーマにしたミニセミナーも多数実施いたします。

ぜひご来場ください。

  • 主な出展製品

教育×生成AI「Teacher’s Copilot」

画やPDF教材の元データを登録するだけで、生成AIが自動的に多様な教材データに変換。
生成AIを活用することで教材制作の効率を飛躍的に高め、テスト問題、要点やポイントをまとめたスタディノート、用語集を自動生成し、講師の教材作成の負担を軽減します。

初披露!「Teacher’s Copilot 初等中等教育向け」

授業準備や教材制作の効率化、内容の質向上を同時に実現。
教育関係者の教材開発を支援するAIツールです。
英文作成、長文読解問題作成、単語テスト作成から添削まで、教育AIで業務効率化をサポート!
教師をはじめ、教材制作を担う出版社・編集者・教育サービス提供者にもご活用いただけます。
EDIX東京にて初披露となる本ツールを、ぜひお試しください。

LMSの決定版!「knowledgeDeliver」

学習、教材作成、運用管理のeラーニングに必要な機能をすべて備えた学習管理システムとして様々なオプションや、お客様に応じてカスタマイズできる拡張性もあり、3000社以上の導入実績があるシステムです。
様々な研修のオンライン化を実現できる機能が充実。レディメイドコンテンツも、豊富なラインナップを取り揃えております。

スキルマネジメントサービス「KnowledgeDeliver Skill+」

今話題のオープンバッジ2.0/3.0を活用したスキル管理サービスを低価格で実現。
学びの証明をデジタルで実現、発行、管理、独自構築、LMS連携など、全てのニーズに応えるトータルソリューションです。

アウトプット型発話トレーニング「トレパ」

外国人材の日本語発話トレーニングAIツール「トレパJ」

英語の「読む」「聞く」のほかにいわゆるアウトプット型である「話す」のトレーニングを手軽に実施でき“伝わる発音“を身につけるアウトプット型英語四技能トレーニングAIツールです。

“伝わる発音“を身につける外国人材の日本語発話トレーニングAIツール「トレパJ」もご用意しております。

このほか、豊富な製品・サービスをご紹介いたします。

ブース内セミナーも多数開催予定です。ぜひお立ち寄りください。

  • EDIX東京2025 開催概要
    会 期:2025年4月23日(水)~25日(金)
    時 間:10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
    会 場:東京ビッグサイト 南展示棟
    主 催:EDIX実行委員会(企画運営:RX Japan株式会社)

《コマ番号》24-28

南展示棟4F 4ホール出入口から入り、メイン通りをお進みください

  • 招待券をご希望の方

入場が無料になる「招待券」を下記よりお申込みいただけます。
お申込みの上、登録完了後、メールにて送られる e招待券 をプリントアウトしてお持ちください。
▼招待券のダウンロードはこちら↓↓

 https://www.edix-expo.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=1327467505356441-UEH

株式会社デジタル・ナレッジについて

『デジタル・ナレッジ』は、創業より30年にわたり「知識(ナレッジ)」をより効率的・効果的に流通させて受講者に届けること、そしてより良い知識社会の実現に貢献することをコンセプトに、『日本で初めてのeラーニング専門ソリューション企業』として、数多くの組織内研修部門、塾・スクール、高等教育機関に対し3000を超えるeラーニングシステムを立ち上げ、成功に導いて参りました。
お客様と教育に関する夢と想いを共有しながら、私たちがお客様と受講者をつなぐ“学びの架け橋“となり、より良い教育を実現していく ――
これを私たちの責任と捉え、先進の教育テクノロジー開発と最新の情報が集まる環境づくりに挑戦し続けています。

■会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
代表者:代表取締役社長 はが 弘明/代表取締役COO 吉田 自由児
TEL:03-5846-2131 050-3628-9240(導入ご相談窓口)
コンタクトフォーム:https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/

【展示に関するお問合せ先】
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:越田
TEL:03-5846-2131(代表)
コンタクトフォーム:https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月9日 07時20分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次