カテゴリー

小中学生向けプログラミングのライブ授業『ちゃんと身につくプログラミング』を運営するMinedに追加出資

  • URLをコピーしました!

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ(代表取締役:田島 聡一、本社:東京都渋谷区)は、同社が運用するGenesia Venture Fund 3号より、小中学生向けプログラミングのライブ授業『ちゃんと身につくプログラミング(以下:ちゃんプロ)』を運営する株式会社Mined(マインド|本社:東京都港区、代表取締役CEO:前田 智大、以下:Mined)に追加出資したことをお知らせいたします。同ラウンドの他の出資者は個人投資家です。

目次

Minedについて 

Minedは、学習者が自ら進んで学びたくなるような教育体験を創造する、エンタメ × Edtech企業です。

創業者の前田氏*は、灘高校からMIT(マサチューセッツ工科大学)に進学し、日本とアメリカの最高水準の教育を受ける中で、両国の教育スタイルは異なれど、活躍する若い人材には“自らの興味と目的を真っ直ぐに追い求める姿勢”という共通点があることに気づきました。

自分で考えることがより必要となっていく変化の激しい時代に、子どもたちが自分から楽しんで学ぶことができる環境を作りたい環境を作りたいと考え、Minedを創業。現在は、子どもたちが楽しみながら学ぶことができるプログラミングのライブ授業『ちゃんプロ』を運営しています。

*前田氏インタビュー「【Mined】人は、ソーシャルの中で学びを深める -どんな信念もジャッジしない、マイクロコミュニティのスケールを支えたい-|Players by Genesia.

*著書:「灘→東大→MITに合格した私の「学びが好きになる」勉強法 子どもの可能性を開花させる中学・大学受験」2022年 PHP研究所

小中学生向けプログラミングのライブ授業『ちゃんプロ』について 

『ちゃんプロ』は、小中学生がテキストプログラミング言語「Python」を楽しく習得できるライブ授業を提供しています。ゲーム実況配信を参考にした直感的なUIやクイズなどのゲーミフィケーション要素を取り入れることで、生徒たちが楽しみながら学習できる環境を実現しています。

その結果、『ちゃんプロ』は学習継続率97%*という高い実績を達成しており、多くの受講生が目標を達成してプログラミングスキルを身につけています。

*初級コースに参加していただいた方の実績です

▼『ちゃんプロ』サービスサイト:

https://chanpro.jp/00-lp-2504b

▼ 特長:

1. 安心のサポート – エラーで挫折しない仕組み

AIによるエラー解析・自動アドバイス機能に加え、個別チャットサポートで徹底的に「つまずき」を防ぎます。また、講師が一人ひとりの進捗を確認し、的確なアドバイスや解説をリアルタイムで行うため、プログラミングのエラーで挫折しない仕組みを提供しています。

2. 面倒な環境設定が不要 – 本当のプログラミングがすぐ体験できる

Pythonでのプログラミング学習でよくある挫折ポイントは「どうやってプログラミングをすればいいかわからない」です。『ちゃんプロ』は、ブラウザを開くだけで初回の授業からすぐにプログラミングを実践できる環境を提供しています。

3. とにかく楽しいから続く! – 目標が明確「ゲームづくり」

『ちゃんプロ』入門コースでは実際に動くゲームを作ることを目標に授業が構成されています。そのため、「実際に作りたいものがない…」「何から作ればいいかわからない…」という悩みを抱える初心者にも最適です。

資金調達の背景 

『ちゃんプロ』は、過去の事業で培ったライブ授業のエンタメ体験とAIによる個別スキル習得サポートを効果的に組み合わせ、市場のニーズに応えながら子どもたちが楽しめる学びを実現することができました。今後は、学習体験をより楽しく、より確実な習得が可能となるよう強化していくとともに、大人数参加型のエンタメライブ授業とAIによる即時個別サポートという新しいフォーマットでグローバル展開に挑戦します。

本調達資金を活用し、2025年4月に『ちゃんプロ』のアメリカ事業を開始するとともに、日本国内での事業拡大を進めていく予定です。『ちゃんプロ』の先生として子どもたちにプログラミングを教えたいという方は、以下リクルートサイトをご覧ください。

 https://mined.jp/recruit/python-teacher

出資について 

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ Investment Manager 一戸 将未

 この度、事業の急速な成長を踏まえ、シードラウンドに続き追加出資いたしました。
近年、AIの進化に伴い、教育のあり方そのものが大きく問い直されています。知識のインプットや反復学習の自動化が進む一方で、「人が学ぶ意味とは何か」「どうすれば主体的に学び続けられるのか」という本質的な問いへの解が、これまで以上に求められています。
こうした時代の流れの中で、Minedは単なるEdTechではなく、AI技術とライブ授業による“楽しくて、ちゃんと身につく”学習体験を構築し、次世代の学びのかたちを提示しています。教育 × エンタメの領域では、教育に偏ればユーザーが続かず、エンタメに偏れば学びが成立しないというジレンマが常に存在しますが、Minedはこのトレードオフを見事に乗り越えており、実際に、直感的なUIやゲーミフィケーション、そしてAIによる個別サポートを通じて、ユーザーの高いコンバージョン率と継続率を実現することができています。
Minedが日本国内のみならず、グローバルにおいても新しい教育のスタンダードを築く存在になるために、今後より一層大きく挑戦して参ります。

会社概要 

Mined

 会社名 :株式会社Mined

 WEB   :https://mined.jp

 設立   : 2020年8月

 所在地 :東京都港区六本木4丁目3番11号六本木ユニハウス223

 代表者 :代表取締役CEO 前田 智大

 事業内容:子ども向け学習関連サービスの開発・運営

ジェネシア・ベンチャーズ

 会社名 :株式会社ジェネシア・ベンチャーズ

 WEB   :https://genesiaventures.com/

 設立  :2016年8月

 本社  :東京都渋谷区道玄坂1-10-5 渋谷プレイス3F Orbit Shibuya内

 事務所 :ジャカルタ)WeWork Revenue Tower, Scbd, Jl Jend.Sudirman No.52-53, Senayan, Kebayoran Baru Jakarta City, JK, 12190, Indonesia

    :ホーチミン)Genesia Orbit HCMC, 53 Nguyen Co Thach, An Loi Dong, Quan 2, Ho Chi Minh City

    :ベンガルール)Block L, Embassy Tech Village, Devarabisanahalli, Outer Ring Road, Bellandur, Bengaluru, KA 560103

 代表者 :代表取締役/General Partner 田島 聡一

 事業内容:ベンチャーキャピタル業

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月9日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次