株式会社フォーバル
~先進的なセキュリティを備えたオフィス認証取得~
『「新しいあたりまえ」で、新しい世界を創るFORVAL』を理念に掲げ、ESG経営を可視化伴走型で支援する「企業ドクター(次世代経営コンサルタント)集団」の株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、安全で信頼性の高いオフィス環境の構築が評価され、一般社団法人ニューオフィス推進協会が運営する「オフィスセキュリティマーク認証」を取得しましたので、お知らせいたします。

オフィスセキュリティマーク認証制度とは
オフィスセキュリティマーク認証制度は、一般社団法人ニューオフィス推進協会が運営する認証制度であり、安全で信頼性の高いオフィス環境を評価・認定するものです。この制度では、情報セキュリティや防犯対策、災害対策、個人情報保護など、総合的なセキュリティ基準を満たしているオフィスに対して認証が付与されます。
■オフィスセキュリティマーク認証制度について:https://www.nopa.or.jp/security/
認証取得の背景
フォーバルが展開する「きづなPARK TX」は、「これからの働く場のあり方を見据えた環境配慮型オフィス」として、持続可能な社会に貢献するための最新設備を備えたオフィス空間です。
今回のオフィスセキュリティマーク認証取得は、環境面だけでなく、セキュリティの観点からも優れたオフィスであることが評価されました。当施設では、情報保護・防犯対策・入退室管理など、多角的なセキュリティ対策を講じており、その取り組みが認証取得につながりました。
今後も、企業のブランド価値向上やリスクマネジメントの強化に貢献し、サステナブルな経営の一環として、より良いオフィス環境の整備に取り組んでまいります。
■「きづなPARK TX」について:https://kdn-park.biz/k_news/detail095/
オフィスセキュリティマーク認証委員会 中村様コメント
今日、オフィスのセキュリテイについては益々重要で不可欠なものとなっています。今回、株式会社フォーバル仙台支社様のオフィスセキュリティについて審査いたしましたが、その基本方針、管理体制は整っており、また物理的経営資産に対する保護策も実施されていると評価いたしました。
今後もこれらの体制を維持、強化されることを望みます。
株式会社フォーバル 担当者コメント
■北海道・東北カンパニー 副カンパニー長 松下 伸一
高度な情報化が進む現代において、利便性の向上とともに、個人情報の流出や情報漏洩、さらには自然災害による被害など、さまざまな脅威が生じています。当社は、オフィスセキュリティの重要性を深く認識し、日常的な対策を徹底してきました。
このたびの認証取得を契機に、さらに安全対策を強化し、安心して働ける環境づくりに取り組んでまいります。
■総務部 担当部長 渡辺 亨
東北カンパニー社屋「きづなPARK TX」では、BELS最高ランク(五つ星)や「Nearly ZEB」認証、「東北ニューオフィス推進賞」に続き、新たに「オフィスセキュリティマーク」認証を取得しました。これは、当社のESG経営において、環境や社会性だけでなく、ガバナンス(G)の取り組みも評価され、ESGのバランスがとれたオフィス(社屋)であることを証明できたと考えています。

株式会社フォーバルについて
ESG経営を可視化伴走型で支援する「企業ドクター(次世代経営コンサルタント)集団」であるフォーバル(資本金: 41億 50百万円、 【証券コード: 8275】)は、中小・小規模企業を対象に「情報通信」「海外」「環境」「人材・教育」「起業・事業承継」の 5分野に特化したコンサルティングサービスをコアビジネスとしています。
政府が掲げる4つの原動力「グリーン」「デジタル」「活力ある地方創り」「少子化対策」に則り、自治体・民間企業・教育機関と連携しながら日本全国でDX・GX人材を育て、その人材が地元経済を活性化させるという好循環によって永続的な地方創生の実現を目指す「F-Japan」構想を推進するとともに、近年ますます注目される人的資本をはじめとしたESG経営の可視化伴走支援に取り組んでいます。
■会社概要
社名:株式会社フォーバル
代表:代表取締役社長 中島 將典
設立:1980年(昭和55年)9月18日
所在地:東京都渋谷区神宮前五丁目52番2号青山オーバルビル14階
※詳細はホームページをご覧ください。