カテゴリー

【DXで惣菜・デリカ業界を支える! 】データコム第28回ファベックス2025に初出展!

  • URLをコピーしました!

データコム株式会社

惣菜・デリカ業界の現場課題を解決するソリューションを展示

小売業界に特化した商品・顧客分析ソリューションを始めとする、パッケージシステムを開発・提供しているデータコム株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:小野寺修一)は、2025年4月15日(火)から東京ビッグサイトにて開催される第28回ファベックス2025に初出展いたします。

コーポレートサイト:https://www.datacom.jp/

目次

■出展の背景

ファベックスは、惣菜・デリカ・弁当・中食・外食業界に特化した国内最大級の業務用専門展示会です。近年、これらの業界ではDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が求められており、業務の効率化やデータ活用の重要性がますます高まっています。当社としても、惣菜・デリカ業界においてシステム面で貢献できる可能性は大きいと考え、この度、初めてファベックスへの出展を決定いたしました。

本展示会を通じて、業界関係者の皆様と直接対話し、現場の課題やニーズをより深く理解するとともに、当社のソリューションがどのように貢献できるかを具体的にご提案してまいります。

■出展製品

デリカ業務支援システム「D-PLAN」

D-PLANは、惣菜部門における製造計画から原料発注、作業指示までを総合的にサポートするシステムです。デリカ部門の業務を最適化し、製造ロスを削減するための仕組みを提供します。

○既存パッケージシステム/ツール

商品分析システム「d3」

POSデータを利用して単品分析を行うためのシステム。小売業の店舗運営に必要な売上実績や予実ギャップ、ロス率などのデータを簡単に分析できます。

顧客分析システム「Customer Journal」

顧客視点のデータ分析を叶えるシステム。年代別の来店状況や優良顧客の動向を確認できるほか、一緒に買われている商品群やリピート商品も見える化することができます。

統合分析システム「Retail View」

日々の売上確認、顧客分析業務から取引先へのデータ開示までを集約した統合分析システム。売上データと顧客データを組み合わせ、来店客のニーズ発見をアシストします。

顧客管理システム「Point View」

ポイントカードに関連した業務の総合管理システム。会員情報管理やPOSシステムへの販促連携を行うことができ、購買履歴に基づくポイント付与や販促ごとのターゲット選定が容易に実現できます。

生鮮発注システム「FreshO2」

生鮮部門における取引先の商品提案から発注、納品、仕入伝票確定までを行えるWeb-EDIシステム。発注業務の作業負荷軽減や生鮮品特有の管理項目集計が可能です。

スマホ分析ツール「d@Journal」

売上状況のサマリーをテキストで自動的に表示するAI機能を搭載したスマホ分析ツール。設定した数値に対する異常を検知するアラート機能も搭載しているため、数値の変化を素早く察知でき、売場で気付きを得られるようなデータが提供できます。

■展示会開催概要

名称:第28回 ファベックス2025

公式URL:https://www.fabex.jp/

主催:日本食糧新聞社

会期:2025年4月15日(火)〜4月17日(木)

   10:00 〜17:00 (3日間共通)

会場:東京ビッグサイト 東展示棟(東京都江東区有明3-10-1)

出展ゾーン:ファベックス

小間位置:F-J21

■ご来場方法

下記ボタンからお申し込みください

また既に当社システムをご利用中の企業様は、お申し込み後に営業担当までご連絡いただけますと幸いです。


■ファベックスとは

惣菜デリカ・弁当・中食・外食・給食・業務用専門展「ファベックス2025」は多様化するニーズに応えるため、食のデザインと技術革新をテーマに掲げた業界最大級の展示会です。中食・外食産業の有力団体が全面的に支援し、業界の発展と食文化の向上を目指します。

■データコム株式会社について

1994年の創立時から一貫して、小売業界に特化したパッケージシステムを手掛けています。取り扱う商品や販売方法が多様化する流通市場において、販売データや顧客データに基づく企業戦略設計が一層重要になっています。「商品分析システム d3」などの開発・提供を通じて、小売企業の更なる成長に貢献していきます。お客様にしっかり向き合い、「ビジネスへの新たな価値を創造し、確かな感動を生み出す。」これこそが私たちデータコムの使命であると捉え、その感動が業界全体のさらなる活性化へつながるよう、これからも新しいことに挑戦し続けます。

名称:データコム株式会社

代表:代表取締役 小野寺修一

所在地

 本社:宮城県仙台市青葉区本町1-13-22 仙台松村ビル 6F

 東京支社:東京都中央区日本橋富沢町7-16 THE GATE 日本橋人形町 5F

設立:1994年4月8日

URL: https://www.datacom.jp/

商品分析システム(d3):https://www.datacom.jp/d3/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月9日 13時04分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次