DSS
家族で楽しめる映画作品を揃えた無料上映会を、SKIPシティ映像ホールにて開催いたします。
埼玉県は、2025年のゴールデンウィークの5月3日(土)、5日(月・祝)、6日(火・休)の3日間、SKIPシティ映像ホール(川口市)で無料映画上映会を開催します。
映画を家族みんなで楽しめる作品を選びました。
5月3日は川口市立科学館の開館記念日にちなんで、生き物たちの意外な一面を紹介する人気児童書シリーズをアニメ映画化した『映画ざんねんないきもの事典』(2022年)を上映します。5月5日のこどもの日と翌6日は映像ミュージアムで開催する企画展「美術セットでみるおかあさんといっしょの魔法のタネ」に関連し、『映画おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!』(2021年)を上映します。
■SKIPシティゴールデンウィーク無料上映会
2025年5月3日(土)
10:00~ 開場
10:30~12:00 映画上映『映画ざんねんないきもの事典』(90分)
2025年5月5日(月・祝)、6日(火・休)
10:00~ 開場
10:30~11:37 映画上映『映画おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!』(67分)
会場:SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 4階 映像ホール
料金:無料
申込:【事前申込】オンラインのみ/全席指定/先着順
※申込期間:4月18日(金)14:00~上映日前日23:59
定員:各回300名
お問合せ:048-265-2591(彩の国ビジュアルプラザ/平日9:30~17:30)
HP:https://www.skipcity.jp/hall/
■上映作品

『映画ざんねんないきもの事典』
(2022年/日本/90分)
監督:ウチヤマユウジ/イワタナオミ/由水桂
声の出演:花江夏樹/内田真礼/下野紘
ナビゲーター:ムロツヨシ/伊藤沙莉
3つの物語で重大事件発生!?
生き物たちの意外な一面を紹介する人気児童書シリーズ「ざんねんないきもの事典」を、南極・オーストラリア・長野県安曇野を舞台にした3つのオリジナルストーリーでアニメ映画化。南極のアデリーペンギンたちは、道に迷ったコウテイペンギンを家族のもとまで送り届けることに。オーストラリアで暮らす甘えん坊なコアラのリロイは、自分だけのユーカリの木・ホームツリーを探す旅に出る。自分を最強だと思い込むニホンノウサギのウサオと、臆病なツキノワグマの月子。当てのない旅に出た彼らは、それぞれ森の中をさまよう中で、初めて見る生き物に出くわしパニックに陥る。物語を案内するモグラの親子・モグモグとグララの声を、俳優のムロツヨシと伊藤沙莉が演じる。

『映画おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!』
(2021年/日本/67分)
出演:花田ゆういちろう/小野あつこ/ 福尾 誠/秋元杏月/
横山だいすけ/ 小林よしひさ/ 小池徹平
声の出演:吉田仁美/冨田泰代/川島得愛/西川貴教
おかあさんといっしょ」始まって以来の大ピンチ!
お兄さん・お姉さんがバラバラに“ヘンテコ世界”へワープ!?
いつも仲良しなゆういちろうお兄さん、あつこお姉さん、誠お兄さん、杏月お姉さんがケンカをしてしまい、しずく星からやってきたチョロミーのモバイルワープでバラバラに飛ばされ大変なことに!
ワープした先は何が起こるかわからない、いろいろな“ヘンテコ世界”。
そこで出会う楽しくも不思議な人々。
そしてあつこお姉さんにある異変が起こり……。
お兄さんお姉さんたちは無事“ヘンテコ世界”から帰って来られるのでしょうか!?
みんなの力で、お兄さんお姉さんを助けよう!!
映画館デビューを応援!
・照明は明るめ・音量も控えめ!
・座ったまま体操やクイズに参加できる!
・映画の中で記念写真撮影タイムがあるよ!