カテゴリー

いま日本で一番美味い唐揚げ屋とは!?第16回 からあげグランプリ®授賞式「最も唐揚げを愛する人」に贈られる「ベストカラアゲニスト2025」にVTuber・赤城ウェンをはじめ、声優・日向もからが選出!

  • URLをコピーしました!

一般社団法人 日本唐揚協会

「チキップダンサーズ」ほねチキンが日本唐揚協会公式アンバサダーに就任!至高の唐揚げ愛好家、究極の唐揚げ店が集まり、「唐揚げ愛」を称え合う、熱い表彰式が今年も開催!!

今年で16回目を数える「からあげグランプリ®」。唐揚げが一番好きで、唐揚げを食べると幸せになれる人たちによって組織され、「カラアゲニスト」の育成に注力し、「唐揚げを通じて世界平和を担う団体」=「一般社団法人 日本唐揚協会」が2010年より毎年開催しているイベントです。

本日4月9日(水)にホテル雅叙園東京2F「華つどい」にて開催されたのは、「第16回からあげグランプリ®」。

「唐揚げ作り」に携わる人のみならず、数々の唐揚げ好きも含めた、約250名が集い、グランプリ全16部門の表彰式を行ったほか、「最も唐揚げが似合う人」「最も唐揚げを愛する人」に贈られる「ベストカラアゲニスト2025」も発表され、大盛況となりました。

つきましてはぜひ、本授賞式イベントをご紹介いただきたく、何卒よろしくお願い申し上げます。

《イベントレポート》

「チキップダンサーズ」ほねチキンが日本唐揚協会・公式アンバサダーにまさかの就任!

桜舞う温かな陽気のこの日、ホテル雅叙園東京に集まったのは、多くの唐揚げ好きの人々。まずは、迫力のオープニング映像が流れたのち、シンガーソングライターの鼻毛の森さんが登場。本イベントの主催である日本唐揚協会の公式ソングで鼻毛の森さんが書き下ろした名曲「フライド~金賞唐揚げのテーマ~」を熱唱。会場からはお馴染みの楽曲に大きな拍手が起こります。

冒頭で登壇したのは日本唐揚協会のやすひさてっぺい会長兼理事長。「今年も皆さんの素晴らしい唐揚げをひと通り食べさせていただきました。イベントも16回目になると、レベルが本当に上がっていて、審査する側も大変でした。結果、皆さんほぼ僅差ではありましたが、最高金賞を便宜上決めさせていただきました」と、回数を重ねるごとの規模の広がりに感慨深い表情で挨拶。次いで、来賓の日本食鳥協会の佐藤実会長も、「私たちは国産鶏肉をいかに皆さんに普及させていこうかというところで、日々いろいろな企画を考えています。最近ではインバウンドの方も多く入ってきているなかで、このイベントをきっかけに、今後は唐揚げややきとりの食べ放題なども企画していき、よりいっそう国産鶏肉の良さを広めていきたい」とコメントして、あらためて本イベントの深い意義を語りました。

日本唐揚協会の八木宏一郎専務理事は、「本グランプリにおける試食審査会にて数多くの唐揚げを試食させていただきました。回を重ねるたびに、専門店さんの実力をこれでもかと見せていただいた。ですが、今回はスーパーさんの実力が上がっています。スーパーさんの唐揚げは、あえて揚げてから1時間経ったものを試食させていただくんですね。それでもジューシーな肉汁が出るし、味も専門店さんに劣らない。そこにお店の努力という熱が感じられるからおもしろいですね」と振り返りました。また、協会の活動報告や、使用済の食用油を再利用する「からあげせっけんプロジェクト」などの取り組みを紹介。また、今後の抱負として、来年の『からあげグランプリ®』では試食審査会を終了させ、代わりに全国のカラアゲニストに審査員を担ってもらう覆面審査員制度を起用すると発表。この概要は7月1日から行なわれることが発表され、今後順次情報を発信すると伝えた。

それから、NHK「Eテレ」にて放送中で、子どもを中心に人気のアニメーション「チキップダンサーズ」から「ほねチキン」が登場! 日本唐揚協会制作のショートムービーとして話題の「KARAAGE WARS(からあげうぉーず)」のテーマソングに合わせて元気いっぱいで踊り、その愛くるしい姿は会場の老若男女を魅了しました!

「唐揚げ愛」爆発の店舗続出&「ベストカラアゲニスト2025」発表!

続いては、「からあげグランプリ®」の部門別表彰が行われました。まずはスーパー総菜部門、各地域のスーパーなどで唐揚げ作りに携わる人々が登壇して、喜び満面の表情で賞状が授与され、勝どきを上げていきます。さらに次は弁当部門、唐揚げ店舗一般部門16部門と会場の熱気は増すばかり。

この、唐揚げ店舗一般部門16部門は、エントリー総数571店舗の中から、書類選考を通過した144店舗が本選進出。本選投票は14万6510票を集めたとのこと。その各部門から唯一、一店だけが「最高金賞」を得るというもの。それだけに発表のドラムロール前、会場の空気は独特な緊張感に包まれる一幕もありました。

部門別表彰式が終わると、一般投票にて決定する“最も唐揚が似合う人”“最も唐揚を愛する人”に贈られる賞「ベストカラアゲニスト 2025」の発表へ。今年も数多くの有名人が名前を連ね、その中で選出された一人であるVTuberの赤城ウェンさんはVTRでメッセージをお届け。赤城さんは緊張と興奮のあまり、「唐揚げってみんなを笑顔にする最強料理にゃんだにゃ……」と噛んでしまい、“とり”乱す一幕も。そして「僕も唐揚げを作る機会があって、サクサク&ジューシーだと評判をいただいております。YouTubeチャンネルでレシピや動画も公開しているのでぜひチェックしてみてください!」と喜びを伝えるとともに自身の唐揚げ好きをアピール。また、声優の日向もかさんも登壇。今年で3回目の受賞で、「ファンの方からSNSで『今日か唐揚げを食べました』と報告を受けることが増えました。そうやって自分とファンの方が唐揚げで通じている瞬間を感じて尊いなと思う瞬間があります」と、日常で感じられる唐揚げ愛を告白。そして、唐揚げの魅力を世界中に発信する次世代のエースを発掘・育成するコンテスト「Miss&Mr. KARAAGE AWARD 2025」で、「ベストカラアゲニスト新人賞」として「りなさん」の受賞も発表されるなど、盛りだくさんのイベントは白熱した空気の中でフィナーレ。

唐揚げを食べ、作り、愛する全国各地の人々の熱気に終始包まれたこの日。日本唐揚協会が掲げる、「唐揚げを通じた世界平和」が、会場の人々の笑顔によって、いままさに進んでいるのを実感するグランプリでした。今後の日本唐揚協会の活動、そして金賞を受賞したそれぞれの「唐揚げ愛」溢れる店舗、「カラアゲニスト」たちの活躍からますます目が離せません!

《当日の詳細URL》

◆第16回からあげグランプリ®授賞式の様子はこちらからご確認ください。

【URL】https://youtu.be/MvXWpAorYfk

◆第16回からあげグランプリ®結果はこちらからご確認ください。

【URL】https://karaage.ne.jp/event/grandprix/

《からあげグランプリ®とは?》

◆開催概要

唐揚げが一番好きで唐揚げを食べると幸せになれる人たちによって組織され、“カラアゲニスト”の育成に注力し、“からあげを通じて世界平和を担う”団体、一般社団法人 日本唐揚協会による日本で一番うまい唐揚げ屋さんはどこ!? 本当にうまい唐揚げ店を決めるべく、2010年より毎年開催している人気企画。

◆名称:第16回 からあげグランプリ®授賞式

◆日時:2025年4月8日(水)11 時30 分~14 時00 分

◆開催場所:ホテル雅叙園東京 2F華つどい(〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1)

◆日本唐揚協会 公式サイトURL:https://karaage.ne.jp/

【一般部門】

1.エントリー期間(ネットエントリー)2024年10月21日(月)~11月8日(金)

2.本選投票期間(ネット投票)2024年12月16日(月)~2025年1月6日(月)

3.最高金賞決定戦(試食審査)東京 3月1日(土)2日(日)大阪 3月12日(水)13日(木)

【弁当部門】

1.エントリー期間(ネットエントリー)2024年10月21日(月)~11月8日(金)

2.書類選考

3.試食審査2月13日(木)

【スーパー総菜部門】

1.エントリー期間(ネットエントリー)2024年12月2日(月)~12月20日(金)

2.書類選考

3..試食審査北日本:2月5日(水) 東日本:2月6日(木)

中日本:2月18日(火) 西日本:2月19日(水)

結果発表2025年4月9日(水)第16回からあげグランプリ®授賞式

●唐揚げ店舗 一般部門【入賞(最高金賞/金賞):60店舗】

エントリー数:571店舗

本選投票(ネット投票):144店舗(投票数:146,510票)

最高金賞決定戦(試食審査会進出)数:100店舗

●弁当部門【入賞(最高金賞/金賞):9店舗】

エントリー数:21店舗

本選ノミネート(試食審査会進出)数:20店舗

●スーパー総菜部門【入賞(最高金賞/金賞):44社特別賞16社(重複受賞含む)】

エントリー数:119社

ノミネート(試食審査会進出)数:78社

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月9日 18時26分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次