エメラダ株式会社
「中信請求書カード払い」の提供を通じて事業者の資金繰り改善を支援
2025年4月10日、エメラダ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:猪野 慎太郎、以下「エメラダ」)は、京都中央信用金庫(本社:京都府京都市、理事長:白波瀬 誠、以下「京都中央信用金庫」)に対し、請求書の支払いをクレジットカードで行える法人向け決済サービス 「中信請求書カード払い powered by Emerada Payment」(以後、本サービス) の提供を開始しました。
本サービスは、中信ビジネスポータル と連携したサービスとして提供されており、京都中央信用金庫の取引先企業がオンラインで資金管理や決済をよりスムーズに行える環境を整えています。 なおエメラダは、三菱UFJニコス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 社長執行役員:角田 典彦、以下「三菱UFJニコス」)との加盟店契約に基づくカード決済サービスを株式会社ペイジェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:河合 寛)の決済システムを活用して、本サービスの提供を行なっていきます。

サービス提供の背景
2026年度に予定されている紙の小切手・約束手形の廃止を受け、企業間決済のデジタル化が求められています。従来、BtoB(法人間)決済の主流は銀行振込や手形決済でしたが、キャッシュレス化の進展により、クレジットカード決済の活用が注目されています。
特に中小事業者においては決済手段の多様化が進み、従来の振込による支払いだけでなく、より柔軟な資金繰り管理を可能にするクレジットカード決済へのシフトが加速しています。このような背景を踏まえ、エメラダは京都中央信用金庫と提携し、法人向けの新たな決済・資金繰り支援手段として本サービスの提供を開始しました。
「中信請求書カード払い powered by Emerada Payment」について
本サービスは、クレジットカード決済を受け付けていない企業からの請求書であってもカード決済が可能となる法人向けの決済サービスです。取引先がカード決済に対応していない場合でも、クレジットカードを利用した請求書の支払い、支払いサイトの延長やカードポイントの活用が可能になります。
1) サービスの特長
-
支払いサイトの延長が可能
クレジットカードの支払いタイミングを活用し、最大60日間の支払い猶予を確保。 -
簡単な手続きで導入可能
オンラインで申し込みが完結し、即日利用開始が可能。 -
振込業務の効率化
複数の請求書を一括でカード決済することで、振込手数料の削減と経理業務の負担軽減を実現。 また、「中信エメラダ資金管理」との連携により、請求書管理・資金管理・決済を一元化し、さらなる業務効率化が可能です。
2) 京都中央信用金庫の提携カードに対する手数料優遇
「中信請求書カード払い powered by Emerada Payment」では、京都中央信用金庫が指定する提携カード(三菱UFJニコスカードおよび近畿しんきんカード発行のクレジットカード)をご利用いただいた場合、決済手数料の優遇が適用されます。提携カードをご利用のお客様は、他のカードよりもお得な手数料率で本サービスを利用できます。詳細は京都中央信用金庫までお問い合わせください。
3)「中信エメラダ資金管理」との連携によるメリット
「中信請求書カード払い powered by Emerada Payment」は、「中信エメラダ資金管理」と併用することで、以下のメリットを提供することで経理業務の効率化とキャッシュフローの最適化を同時に実現します。
-
資金管理の一元化
銀行口座を連携し、リアルタイムで資金状況を把握しながら、請求書の支払いもスムーズに管理可能。 -
請求書の管理と決済を一本化
請求書データを一元管理し、クレジットカード決済と連携することで、請求書ごとの支払いタイミングを最適化。 -
電子帳簿保存法・インボイス制度にも対応
電子請求書の発行・保存が可能になり、インボイス制度や電子帳簿保存法に準拠した管理を実現。
今後の展望
エメラダは、各カード会社様との連携も通じて京都中央信用金庫の法人取引先に対して、より利便性の高い金融ソリューションを提供してまいります。また、「中信エメラダ資金管理」とのさらなる連携を強化し、企業の経理・財務管理の効率化を推進していきます。
Emerada Paymentについて
Emerada Paymentは、エメラダ株式会社が提供する法人向けの決済・資金繰り支援サービスです。
請求書の支払いをクレジットカードで行うことができる「請求書カード払い」をはじめとし、企業のキャッシュフロー改善や経理業務の効率化をサポートする多様なソリューションを提供しています。金融機関やクレジットカード会社に対して法人決済や与信ケイパビリティを提供することで、中小事業者の資金繰りを支援し、より便利で安心な決済環境の提供を目指しています。
お問い合わせ先
エメラダ株式会社
所在地:東京都港区南青山7-1-5 &CALM minamiaoyama 304
担当窓口:広報担当
Email:media@emerada.co.jp
京都中央信用金庫
所在地:京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町91番地
担当窓口:総合企画部
TEL:075-223-8385
三菱UFJニコス株式会社
所在地:東京都千代田区外神田四丁目14番1号 秋葉原UDX
担当窓口:コーポレート・コミュニケーション部 広報CSR室
TEL:03-5296-1128
株式会社ペイジェント
所在地:東京都渋谷区円山町19-1 渋谷プライムプラザ
担当窓口:営業部 パートナー営業ユニット ペイメントデベロップメントグループ 青木
TEL:03-4366-7273