株式会社Univearth
運送会社任せが通用しない!荷主企業の法的リスクと具体的対策
物流DXプラットフォーム『LIFTI』を運営する株式会社Univearth(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:谷口 臨太朗)は、荷主企業が直面する切迫した法的リスクに対応するための実践ガイド『荷主も例外じゃない!トラックGメン規制強化に対応するための実践ガイド』を公開しました。

本資料は、トラック運送業界における規制強化の影響が荷主企業にも及ぶことを踏まえ、荷主企業が取るべき具体的な対応策をわかりやすく解説しています。
■資料の背景
トラック運送業界では、過重労働や長時間労働の横行、適正運賃が支払われない等の問題から、国土交通省によるトラックGメンの監査強化が進められています。この規制強化は運送事業者だけでなく荷主企業にも影響を及ぼしており、荷主側の不適切な対応が罰則対象となる可能性があります。
本資料は、荷主企業がこうした規制強化の流れを正しく理解し、適切に対応するための実践的なガイドラインとして作成し、公開いたしました。
今、すべての荷主企業に迫る現実的な危機
「荷物を運んでもらうだけなのに、なぜ私たちが罰則対象に?」 多くの荷主企業がこう考えているうちに、すでに大手企業への行政処分が始まっています。本資料では、オフィス家具大手メーカーが独占禁止法違反の疑いで警告を受けた最新事例を詳細に解説。「他人事ではない」具体的な摘発リスクを明らかにします。
違反となりうる行為の例
-
納品場所以外での業務に対する時間外手当の不払い
-
家具の積み込みや梱包材の返却などの附帯業務の無償強要
-
長時間の荷待ち、不当な運賃設定、過酷な労働条件の強制
今までの慣行が、重大な法令違反として摘発対象となっています。
トラックGメンの監査対象は荷主企業にまで拡大され、行政指導や勧告などの措置が現実的なリスクとなっているのです。
■こんな方におすすめ
-
物流業務を委託している荷主企業の経営者・担当者
-
トラックGメン規制について詳しく知りたい方
-
運送事業者との適正な契約関係を構築したい方
-
規制強化に対応した物流業務の改善を検討している方
■資料の主な内容

-
トラックGメンとは何か、その役割と規制強化の背景
-
荷主企業も罰則対象となり得る具体的な事例紹介
-
荷主企業に求められる3つの具体的な対応策
-
物流業務の効率化による荷待ち時間の短縮
-
適正な運送契約の締結で料金・運賃を明確化
-
輸送・荷役作業の安全確保の徹底
-
特に、各対応策については「やってはいけない例」と「推奨される対応」を具体的に解説し、荷主企業がすぐに実践できる内容となっています。
■資料のダウンロード方法
以下のリンクより無料でダウンロードいただけます。
■お問い合わせ
資料に関するご質問やLIFTIに関する詳細は、以下よりお問い合わせください。
・株式会社Univearth
・電話番号:06-7712-2708
・メールアドレス:mkt@univearth.co.jp
■株式会社Univearthについて
株式会社Univearthは、物流業務の効率化と透明化を実現するためのDXプラットフォーム『LIFTI』を運営しています。
公式HPはこちら:https://www.univearth.co.jp/
■LIFTI carriers(運送会社向け)
運送会社の業務効率化を支援するプロダクトで、以下の機能を提供しています。
・受発注の効率化により、電話やFAX業務を大幅削減
・協力会社の輸送状況をリアルタイムで確認
・受領書をデジタルで自動生成・共有
・配車割り当てを直感的に操作可能にし、業務負担を軽減
・サービスの詳細はこちら: https://www.lifti.jp/carriers
■LIFTI partners(荷主向け)
荷主企業向けに設計されたプロダクトで、物流業務全体の透明化と効率化をサポートします。
・基幹システムと連携し、転記作業なしで配送依頼を可能に
・運送会社の配車状況を確認し、物流の透明性を確保
・請求書の一元管理で照合作業を効率化
・サービスの詳細はこちら:https://www.lifti.jp/partners
■LIFTI line(荷主向け)
荷主企業向けに設計された実運送サービスで、以下の機能を提供しています。
・実運送×システムの一体型で「ワンクリック車両手配」
・コスト削減と効率アップを両立する物流運用
・受領書・請求書も自動生成&Web上で一元管理
・配送状況の可視化とリスク管理で「責任所在」を明確化
・情報漏洩などのセキュリティ対策に対応
・サービスの詳細はこちら:https://www.lifti.jp/line
■運送会社パートナー募集
「LIFTI line」の全国展開に向けて、運送会社とのパートナーシップを積極的に構築していきます。
・募集ページはこちら:https://www.lifti.jp/line/contact-for-logistics
■会社情報
会社名:株式会社Univearth
代表者:谷口 臨太朗
資本金:2億1,900万円(資本準備金を含む)
設立:2019年2月15日
所在地:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田二丁目4番13号
事業内容:物流DXプラットフォーム『LIFTI』の開発