神奈川県
女性を取り巻く社会の現状について学び、地域社会の課題を発見し解決するための手法を身に付けます。望ましい社会づくりに自分らしく参画するためのヒントが満載です。


令和7年度は藤沢合同庁舎の施設工事のため、JR・小田急線藤沢駅から徒歩15分以内の3つの会場で実施します。日程により会場が異なるため、受講決定時に改めて会場をお知らせします。
■対面講座
-
日時
春期:令和7年5月31日、6月7日、14日、7月5日、19日(土曜日全5回)
秋期:令和7年9月20日、27日、10月11日、18日、25日(土曜日全5回)
全日10時30分~16時00分(うち1時間お昼休憩、15時30分~16時00分は事務連絡)
-
内容
女性を取り巻く社会の現状について学び、地域社会の課題を発見し解決するための手法を身に付けます。
-
会場
春期:かなテラス(神奈川県立かながわ男女共同参画センター)
(神奈川県藤沢市鵠沼石上2-7-1 県藤沢合同庁舎2階)
又はFプレイス(藤沢市藤沢市民センター・労働会館等複合施設)(藤沢市本町1-12-17)
秋期:Fプレイス(同上)又は藤沢商工会館ミナパーク(藤沢市藤沢607-1)
-
対象・定員
女性 各30名程度(申込多数の場合は抽選)
-
参加費
春期:1500円 秋期:1800円(教材費を含む)
※欠席される回があっても返金はできません。
※託児サービスの休止により秋期の10月18日、25日を受講できない方については、受講料の減額を受けられる場合があります。詳しくは、かなテラス参画推進課まで電話でお問合せください。 -
託児
春期5日間及び秋期の9月20日、27日、10月11日のみあり。(無料。子ども一人につき、おやつ代等が別途かかる場合がございます。)
※10月18日、25日は会場に託児室が無いため、託児サービスがございません。御迷惑をおかけしますが、あらかじめ御了承ください。
-
申込方法
かなテラスホームページから電子申請又は電話で申込み。
-
申込期限
春期 5月16日(金曜日)17時00分まで
秋期 9月4日(木曜日)17時00分まで
■オンライン講座
-
日時
令和7年8月23日、30日(土曜日全2回)
全日 10時00分~11時30分
-
内容
「会話で活きる!傾聴講座」
「女性特有の健康課題を考える」
-
受講方法
Zoom
-
対象・定員
女性 30名程度(申込多数の場合は抽選)
-
参加費
無料
-
申込方法
かなテラスホームページから電子申請又は電話で申込み。
-
申込期限
8月7日(木曜日)17時00分まで
■申込み・問合せ
かなテラス(神奈川県立かながわ男女共同参画センター)参画推進課
電話 0466-27-2115(直通)
〇申込方法や詳細はホームページをご覧ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/x2t/kouza_event/kanakare2025.html