カテゴリー

羽田空港はSKYTRAX社が実施する2025年国際空港評価の3部門で世界第1位を受賞!

  • URLをコピーしました!

日本空港ビルデング株式会社

「World’s Cleanest Airports」10年連続 世界第1位

「World’s Best Domestic Airports」13年連続 世界第1位

「World’s Best PRM / Accessible Facilities」7年連続 世界第1位

羽田空港旅客ターミナル※1は、英国のSKYTRAX(スカイトラックス)社※2が実施する2025年国際空港評価において、空港の清潔さなどを評価する部門で10年連続世界第1位、国内線空港総合評価部門で13年連続世界第1位、PRM※3対応部門で7年連続世界第1位になりました。

また、アジア空港の総合評価である「Best Airports in Asia」部門では第2位、空港の総合評価である「World’s Best Airports」部門においては世界第3位を受賞しました。

「World’s Cleanest Airports」部門では、空港内の清潔さや快適さなどが評価され、10年連続12回目の世界第1位となり、国内線空港総合評価の「World’s Best Domestic Airports」部門では、国内線エリアの使いやすさや快適性などが総合的に評価され、13年連続世界第1位となりました。「World’s Best PRM / Accessible Facilities」部門では、移動時のサポートを必要とするお客さまへの取り組みに優れている旅客ターミナルとして、7年連続第1位となりました。

羽田空港は、国内・国際ネットワークを活用したハブ空港として、大変重要な役割の一端を担っております。日頃より空港をご利用いただくお客さまに感謝し、すべての空港スタッフが常に高い意識を持ち、お客さまの視点に立った施設の整備や安全性・利便性の向上に努めております。また、持続可能な社会の実現に向け、環境負荷の低減などエコエアポートの推進に取り組んでいます。今後も、世界中からお越しになるお客さまや航空関係者をはじめ、さまざまなステークホルダーの皆さまから信頼され続ける空港運営を目指します。そして、航空業界の発展に貢献するため、サービス向上を追求し「人にも環境にもやさしい先進的空港」の実現に努めてまいります。

※1) 羽田空港旅客ターミナルは、第1・第2ターミナルを日本空港ビルデング株式会社が、第3ターミナルを東京国際空港ターミナル株式会社が、それぞれ所有、管理・運営をしています。

※2) 1989年創立のイギリスに拠点を置く航空サービスリサーチ会社。世界の空港や航空会社の評価を行っており、評価の項目は多岐にわたっています。

※3) Persons with Reduced Mobilityの略であり、高齢者、障がいのある方や怪我をされた方。

◇ランキング(SKYTRAX社WEBサイトより抜粋)

●「World’s Best Airports」:総合評価部門

1位 チャンギ国際空港 / シンガポール

2位 ドーハ・ハマド国際空港 / カタール

3位 羽田空港 / 日本

4位 仁川国際空港 / 韓国

5位 成田国際空港 / 日本

●「Best Airports in Asia」:アジア空港の総合評価部門

1位 チャンギ国際空港 / シンガポール

2位 羽田空港 / 日本

3位 仁川国際空港 / 韓国

●「World’s Cleanest Airports」:清潔さ部門

1位 羽田空港 / 日本

2位 チャンギ国際空港 / シンガポール

3位 ドーハ・ハマド国際空港 / カタール

●「World’s Best Domestic Airports」:国内線空港総合評価部門

1位 羽田空港国内線ターミナル / 日本

2位 大阪国際空港(伊丹空港) / 日本

3位 成都天府国際空港 / 中国

●「World’s Best PRM※ / Accessible Facilities」:高齢者、障がいのある方や怪我をされた方に配慮された施設の評価部門

1位 羽田空港 / 日本

2位 新千歳空港 / 日本

3位 仁川国際空港 / 韓国

●「World’s Best Airport Dining 」:飲食店舗の評価部門

1位 チャンギ国際空港 / シンガポール

2位 羽田空港 / 日本

3位 フィウミチーノ空港 / イタリア

●「World’s Best Airport Washrooms」:洗面所の評価部門

1位 チャンギ国際空港 / シンガポール

2位 羽田空港 / 日本

3位 仁川国際空港 / 韓国

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月10日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次