カテゴリー

「松方弘樹さんがヘネシーを…」マルチ俳優・勝村政信が芸能界の大御所とのマル秘エピソードを暴露!メッセ黒田&おいでやす小田とディープタウン「天下茶屋」でおっさんぽ

  • URLをコピーしました!

テレビ大阪株式会社

テレビ大阪制作『大阪おっさんぽ』3月29日(土)夜6時58分放送

クセが強く、忖度なしで言いたい放題!

大阪人に愛され、強烈な個性を放つおっさん達による街ブラロケ番組。

トーク力と庶民感覚を兼ね備えた芸人”メッセンジャー黒田”と2人の”ゲストおっさん”が、

個性豊かな大阪の街をお散歩。”3人のおっさん”×”大阪の街”で一体どんな化学反応が起きるのか?!

Ⓒテレビ大阪

出演

黒田有(メッセンジャー)

勝村政信

おいでやす小田

番組HP

https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/ossampo/

TVer

https://tver.jp/series/sr8p2y7g9m

番組内容

今回の舞台は、大阪屈指のディープタウン「天下茶屋」。

1997年にNHK連続テレビ小説『ふたりっ子』の舞台にもなった人情味溢れる街で、昭和の風情が残る町並みは近ごろ若者からも注目を集めているとか。

Ⓒテレビ大阪

メッセ黒田とおいでやす小田、そして俳優の勝村政信という顔ぶれで、黒田のお気に入りだという西天下茶屋の「マルハチ精肉店」の前からスタート。この店のホルモンが大人気で、1日で40kgも売れるという。

Ⓒテレビ大阪

黒田は「豚ホルモン、めっちゃおいしいねん!」と熱弁する一方、勝村の反応は微妙で……?

Ⓒテレビ大阪

懐かしい雰囲気が残る商店街を歩き、一行が最初に立ち寄ったのは「村田食品店」という駄菓子屋。昭和12年創業と聞いておっさんたちもびっくり仰天。思い出の駄菓子を手にとって「懐かしい~」と盛り上がる。

Ⓒテレビ大阪

その後、天下茶屋駅方面をぶらり歩いて、予約の取れないおでん店「まる米」へ。「本日満席です」という札を見て、小田が突撃交渉!?

Ⓒテレビ大阪

カツオを効かせた甘めのダシで炊いた絶品おでんをアテに乾杯。

そんな中、お世話になった先輩の話題に。

勝村は「松方弘樹さんにはすごくごちそうになった」と回想。そこで明かされた、松方弘樹の豪快エピソードとは?

Ⓒテレビ大阪

その流れから、勝村がブレイクするきっかけになった伝説のバラエティー番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』の話に。最初は出演するのがイヤだったというが、ビートたけしと初めて会ったときにかけられたひと言に「なんてかっこいいんだ!」とシビれたそうで……?

Ⓒテレビ大阪

一方、売れない時期が続いた小田も、ある大御所落語家から言われた「お前は絶対おもしろい」との言葉が支えになったと明かす。

Ⓒテレビ大阪

おでんを楽しんだおっさんたちは、「天下茶屋商店街」を散策。黒田は「ミートショップ光」のミンチカツに目をつけて「ミンチカツめちゃ好きやねん!」と目を輝かせる。しかし、会計をめぐって黒田と小田が大モメ!? 勝村は「こんな見苦しい番組、見たことない!」とあきれる。

Ⓒテレビ大阪

散策中、阪堺電車の線路沿いにひっそりと佇む「生薬酵素風呂 笑風」を発見し、体験してみることに。体を芯からゆっくり温めてくれる酵素風呂にすっかり気持ちよくなった黒田は、トークの回しを小田に任せることに。

Ⓒテレビ大阪

「近い未来、どうなっていたいですか?」と小田が質問するも、黒田も勝村も沈黙……。「寝とるやないか! テレビやぞ!」と小田の鋭いツッコミが飛ぶ!

Ⓒテレビ大阪

そんな中、趣味の話に。勝村が、「家のまわりの落ち葉を掃く」と明かし、それが「たき火」が趣味と言っていた渡哲也の影響だと明かす。すると黒田が「(西川)きよし師匠から聞いたことがある」と言い出し、黒田がきよしから聞いた渡哲也とのたき火エピソードを暴露する!

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月11日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次