株式会社Urth
メタバースサービス「metatell(メタテル)」で会員制のバーチャルラウンジを提供
株式会社Urth(本社:東京都新宿区、代表取締役:田中大貴、以下“当社”)は、琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社(本社:沖縄県中頭郡中城村、代表取締役会長兼社長:早川周作、以下“琉球アスティーダ”)のメタバース空間を制作しました。

琉球アスティーダは、会員制のバーチャルラウンジとしてビジネス交流を楽しめる空間「アスティーダサロンBar」を提供しています。リアルなサロンの魅力をメタバースに再現し、会員同士のネットワーキングや情報交換の場として活用いただけます。
また、オープンを記念し、2025年3月24日(月)と28日(金)2日間にわたりオープニングイベントを開催しました。

「アスティーダサロンBar」とは?
「アスティーダサロンBar」は、ビジネスパーソンが集い、価値ある交流を実現できるメタバース空間です。会員制の仕組みを採用し、信頼できるビジネスネットワークの構築を支援します。リアルなサロンのような雰囲気をオンラインで再現し、時間や場所にとらわれない新たな交流の形を提供します。
▼会員のお申し込みはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScWELNtpaxwKhW9sGbKrXKvDFFVrtk8mUEDulZsMeDKrOd4-g/viewform
琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社 代表取締役会長兼社長 早川周作 コメント
アスティーダサロンBarは、メタバース技術を活用して新しい交流の場を提供するという、琉球アスティーダにとって新たな試みです。リアルなつながりをメタバース空間でも実現し、ビジネスやエンターテイメントの可能性を広げていきます。ぜひ多くの方にご参加いただきたいです。
株式会社Urth 代表取締役CEO 田中大貴 コメント
メタバースは、リアルの延長線上での新しい体験を提供できる場です。今回、琉球アスティーダのプロジェクトに携わることができ、大変嬉しく思います。今後も、ユーザーの皆様に楽しんでいただける空間を提供してまいります。
琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社
代表者:代表取締役会⻑兼社⻑ 早川周作
所在地:沖縄県中頭郡中城村南上原1112-1 オーシャンビュー松⼭ⅡB1階
資本⾦及び資本準備⾦の合計額:3億1,348万円
設⽴:2018年2⽉23⽇
事業内容:
琉球アスティーダスポーツクラブは、Tリーグでトップクラスのチームとして活動し
多くの有力選手が所属しています。
同時に、総合型地域スポーツクラブとして「沖縄×スポーツ×〇〇」をテーマに掲げ、中小企業のマーケティングを支援。地域の魅力を活かしたブランド力向上や地域貢献にも取り組んでいます。 また、スポーツとビジネスを融合させた多角的なサービスを提供し、沖縄の経済活性化に寄与。さらに、350社以上のベンチャー・スタートアップ企業とのネットワークを活用し、独自のノウハウで会員サロンを運営することで、企業間の交流を促進し、新たなビジネスチャンスを創出しています。
ホームページ:https://ryukyuasteeda.jp/
【Urth提供サービス「metatell」について】

metatellは、ご利用企業様の課題解決にピッタリな理想のメタバース空間を提供しています。
■metatellが選ばれる4つのポイント
・どんなデバイスでもWebブラウザより入室が可能
・建築デザイナーが設計する計算された3D空間
・管理画面システムにより自由にカスタマイズが可能
・定量的に分析が可能
▼詳細はこちらからご覧ください。
https://u-rth.com/services/v-air/shop/
【株式会社Urthについて】

当社は、文科省が主催する「2019年度早稲田大学GapFundProjects」からの支援を受けて創業した企業です。
■ミッション
「すべての個人が輝く社会をつくる」
【株式会社Urth 会社概要】
代表取締役 田中大貴
X(旧Twitter):https://x.com/hiroki_tanakaur
note:https://note.com/hirokitanakaurth/
podcast:https://open.spotify.com/show/3UITe2trFE4pGD4KAE8FMo?si=33b02910780f4d5d
設立 2020年1月20日
所在地 東京都新宿区西早稲田1-22-3 早稲田アントレプレナーシップセンター
事業内容 メタバース事業、ブロックチェーン事業
【お問い合わせ先】
担当:株式会社Urth執行役員 藤田 遼
電話 070-1306-4077
メール ryo.fujita@u-rth.com