カテゴリー

ダイレクトクラウド、「DirectCloud AI」を無料で提供開始 生成AIでヘルプデスクの工数を大幅削減

  • URLをコピーしました!

株式会社ダイレクトクラウド

DirectCloudで更なるドキュメントデータ活用を推進する株式会社ダイレクトクラウド(本社:東京都港区、代表取締役:安 貞善、以下ダイレクトクラウド)は、2025年4月16日(水)に法人向けクラウドストレージ「DirectCloud(ダイレクトクラウド)」で提供されているオプション機能「DirectCloud AI」をDirectCloudの利用ユーザー向けに無料で提供開始いたします。

『DirectCloud AI』は、クラウドストレージに格納したデータを有効活用し、企業の問い合わせ対応を効率化し、コスト削減と業務効率化を実現するAIサービスです。

今回、新たに提供開始する『DirectCloud AI』Freeですが、より多くのユーザー様に『DirectCloud AI』をご利用いただき、様々なご意見を取り入れながらサービス品質の向上に努めていきたいという想いで無料で提供開始することを決定いたしました。

■DirectCloud AI のメリット

・社内文書およびEメールを効率的にナレッジ化することができる

・サポート、ヘルプデスクの問い合わせ対応にかかる工数を大幅に削減できる

・RAG対応によりハルシネーションのリスクが極めて低い

 

■DirectCloud AI フリープランでできること

・大量のメールデータ(EMLファイル)からQ&Aを自動生成

問い合わせ対応などで顧客に回答として送ったメール(EMLファイル)をクラウドストレージに保存するとQ&Aを自動生成します。

 

・社内文書の要約

会議の議事録やプレゼン資料などをクラウドストレージに保存し、AI機能を利用して要約することで、事前に主要なポイントを抑えることができます。

 

・顧客への問い合わせ対応の工数削減

従来のように仕様書やマニュアルを利用して回答を作成する場合と比べて、回答の品質が向上し、さらに回答作成にかかる工数を大幅に削減することができます。

■機能一覧

Free

フォルダ数

1

1フォルダあたりのファイル数

10,000

1フォルダあたりのファイル容量

50MB

月間アップロード容量上限

50MB

クレジット

500

料金(月額)

無料

※ Freeプランについては機能改善のためにログを取得する事を許諾していただく必要があります。

※ 追加容量・クレジット追加・最大設定可能なフォルダ数については、お問い合わせください。

※ このサービスを使用するにはDirectCloudのアカウントが必要です。

 

■会社概要

会社名:株式会社ダイレクトクラウド

所在地:東京都港区東新橋2-12-1 PMO東新橋 7階

代表者:代表取締役 安 貞善

資本金:4億9,037万4,134円

設立 :2004年 5月

URL :https://directcloud.co.jp/company#com-profile

株式会社ダイレクトクラウドは、“DirectCloudで更なるドキュメントデータ活用へ ”をミッションに掲げ、レガシーシステムに縛られない、あたらしい働き方をサポートすべく高度なセキュリティと利便性を兼ね備えた法人向けクラウドストレージ「DirectCloud」の開発・販売を行っています。

AI時代のデータインフラとしての価値を提供し、データの価値を最大限に引き出し、企業の競争力を強化するための取り組みを続けていきます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月11日 11時05分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次