カテゴリー

東京美容外科 統括院長・麻生泰医師が「日韓美容外科学会」学会長として登壇

  • URLをコピーしました!

麻生美容クリニックグループ

―韓国美容医療の“本物の最先端”が日本に集結―

医療法人社団東美会 東京美容外科(統括院長:麻生泰)は、2025年4月18日(金)〜19日(土)に東京で開催される「第1回 日韓美容外科学会(JKSAM Academic Conference)」において、統括院長の麻生泰医師が学会会長(President)として登壇予定であることをお知らせいたします。
本学会は、韓国と日本の美容医療専門家が一堂に会し、国際的な視点から美容外科・美容皮膚科の未来について議論・発表を行う場として注目されています。

第1回日韓美容外科学会ポスター

日韓の医療連携による新たな学術交流が始動 

「Japan-Korea Society of Aesthetic Surgery(JKSAM)」は、美容医療における日韓の先進技術と知見を共有することを目的に創設された新たな国際学会です。
その初開催となる本カンファレンスで、東京美容外科 統括院長・麻生泰医師が学会長として開会・講演を担当いたします。

 講演予定内容:低侵襲美容医療と韓国最先端技術の融合 

麻生医師は、以下のような韓国における革新的な技術トレンドを紹介・解説予定です:

 

INJECTIONによるコラーゲン再生施術

 

韓国式高周波「EBDC」によるフェイスリフティング

 

美容皮膚科の若返り治療アプローチ

 

韓国トップドクター(KOL)10名による来日講演(同時通訳あり)

 日本の医療現場への導入を見据えて 

東京美容外科では、こうした国際的な知見や医療連携を通じて、今後もより効果的かつ安全性の高い治療法の導入に努めてまいります。
本学会は、グローバルな美容医療の動向に触れられる貴重な機会となっており、多くの医療従事者の注目を集めています。

 開催概要 

イベント名:第1回 日韓美容外科学会(JKSAM Academic Conference)
開催日:2025年4月18日(金)〜19日(土)
会場:東京国際交流館 プラザ平成(東京都江東区青海)

医療法人社団東美会 東京美容外科

代表者:統括院長 麻生泰

設立:2004年

URL:https://www.tkc110.jp

事業内容:美容外科・美容皮膚科専門クリニックの運営

コメント 

「日韓が連携することで、美容医療は次のステージへ進みます。
この学会が、新しい医療価値の創出につながることを願っています。」

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月11日 13時51分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次