株式会社日本エスコン
~日本エスコン・北広島市・事業構想大学院大学の 3 者で「北海道事業構想イノベーションラボ」を発足~
株式会社日本エスコン(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊藤貴俊)は、北広島市(市長:上野正三)、学校法人先端教育機構事業構想大学院大学(本部:東京都港区、学長:田中里沙、以下「事業構想大学院大学」)との 3 者間で、地方創生の推進に関する産官学連携協定を 2025 年4 月 11 日付で締結いたしましたので、お知らせいたします。


当社が本日締結した本協定に基づき、新たな事業を構想する人材育成と地域経済活性化を目指す「北海道事業構想イノベーションラボ」を発足いたします。同日に行われた産官学連携協定締結式では、本プロジェクトの発足記者会見も執り行われました。
北広島市を拠点に 3 期連続で実施する計画である事業構想プロジェクト研究は、事業の根本となるアイデアから発想し参加者それぞれが北広島市域の課題解決・活性化に資する新たな事業構想計画を構築します。第 1 期研究会は 2025 年 6 月から 2026 年 3 月までの約 9 か月間、全 20 回実施予定です。
当社は、北海道ボールパーク F ビレッジ内や、北広島市と協働して北広島駅西口周辺の再開発事業に取り組んでおりますが、北広島市のさらなる発展に寄与するため、2022 年より北広島市における「企業版ふるさと納税」を活用し支援を行っています。本プロジェクトにおける研究・講義は、当社から北広島市へ寄附された企業版ふるさと納税を活用して開催されます。
引き続き、不動産開発にとどまらず幅広い側面から北広島市ひいては北海道全域のさらなる発展に貢献できるよう、事業に取り組んでまいります。

(※)本プロジェクト研究は、株式会社日本エスコンから北広島市に寄附された企業版ふるさと納税を活用して運営します。来年度以降のプロジェクト研究につきましては、寄附の受領および議会の承認が得られた後に、事業の実施が可能となります。あらかじめご了承ください。
<本件に関する問合せ> 管理部 広報・IR 担当 電話 03-6230-9308
以上