株式会社パソナグループ
株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表 南部靖之)は、地球環境について考える日である「アースデイ(4月22日)」を含む、4月13日(日)から5月11日(日)までの期間を、『アースデイウィーク2025』に設定。国内外の約70地域にて、グループ各社の社員やその家族、エキスパートスタッフやクライアントの方々、地域の方々など約1,000名と共に、環境美化・環境保全活動を実施いたします。

パソナグループは2005年に「社会貢献室」を設置。世界各国・各地域のリーダーとして選抜された社員メンバーで構成される「社会貢献委員会」を中心に、SDGsに基づく重点テーマを掲げ、国内外で年間600件を超える社会貢献活動を行っています。
また、パソナグループは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にパビリオン「PASONA NATUREVERSE」を出展。パビリオンのコンセプト「いのち、ありがとう」には、自然が私たち人間に与えてくれる豊かな恵みに、そして、今生きていることに「ありがとう」と言いあえる世界を実現したいという願いを込めています。
そこで、『アースデイウィーク2025』では、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開幕日である4月13日から、環境保全・自然保護の大切さを伝えると共に、地域清掃活動や森林保全、植樹活動など、地球環境を守るための幅広い活動に全国で取り組んでまいります。
パソナグループは、今年も『アースデイウィーク2025』の取り組みを通じて、持続可能な社会の実現を目指し、未来に美しい地球を残す環境保全に寄与してまいります。
パソナグループ『アースデイウィーク2025』概要
◇実施期間:
2025年4月13日(日)~ 5月11日(日)
◇内容:
パソナグループ国内外の約70地域にて、地域の環境美化・保全活動を実施
<活動例>
・地球環境を考えながら清掃活動を通して南青山をきれいに!南青山Clean Up Day!
日程/ 2025年4月23日(水) 場所/ PASONA SQUARE(東京 南青山)
内容/ 社員やエキスパートスタッフと共に、南青山周辺の清掃活動を実施
・万博会場付近を綺麗にしながらゴミ処理について学ぼう!清掃活動&処理場見学
日程/ 2025年4月19日(土) 場所/ 大阪府大阪市
内容/ 夢洲~舞洲工場まで歩きながらの清掃活動およびごみ処理工場見学
・「NATUREVERSE」体験~淡路島から夢洲を眺めて~ 海岸清掃と環境クイズ
日程/ 2025年5月10日(土) 場所/浦県民サンビーチ(兵庫県淡路市)
内容/市内の海水浴場にて、砂浜の清掃活動および万博と自然に関するクイズを出題
・静岡の森林を守ろう!NPO法人と連携した434本の植樹活動!
日程/ 2025年4月20日(日) 場所/有度山(静岡市清水区村松)
内容/NPO法人静岡山の文化交流センターの植樹活動にて、有度山に計434本を植樹
・インドネシアの森林を守ろう!CO2削減のための植樹活動
日程/ 2025年5月9日(金) 場所/ インドネシア南ジャカルタ
内容/ 南ジャカルタのCity park cipeteにて植樹活動を実施
(※)開催日時や内容は変更になる可能性があります
◇お問合せ:
株式会社パソナグループ 社会貢献室
TEL 03-6734-1116
【参考】パソナグループの『アースデイウィーク』について
パソナグループは2005年より、CSR(企業の社会的責任)に対する企業姿勢を明確化するため「社会貢献室」を設置しました。また、同年より社会貢献活動のリーダーとして、国内外のグループ各社から選抜される「社会貢献委員」を任命し、SDGsに準ずる重点テーマを定めて地域に根差した社会貢献活動を企画・推進しています。
また、同年に設置した「環境委員会」では、次世代に健全で美しい地球を残すために地球境保全活動を推進。2019年より、地球環境について考える「アースデイ」を含む4月を中心に『アースデイウィーク』を設定し、国内外の約70地域で環境保全活動に取り組んでいます。
