カテゴリー

【4/17(木)開催 セキュリティ イベント】情シス担当者必見!3,000社を超える企業が選んだ進化型SASEの秘密をアクトが徹底解剖!

  • URLをコピーしました!

アクト

〜後発の逆襲!Check Point SASEが「速度」「柔軟性」「管理性」で、セキュリティの常識を覆す~

株式会社アクト(本社:東京都文京区、代表取締役CEO 小林 智彦 、以下 アクト)は、SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)主催のオンラインセミナー「ハイブリッドワーク時代のSASEセキュリティ 2025 春」に登壇し、Check Point Software Technologies Ltd.(チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ、以下Check Point)のSASE(Secure Access Service Edge)ソリューションに焦点を当てた講演を行うことをお知らせいたします。

「後発は不利?」という問いに対し、Check Point は独自の戦略でSASE市場において確固たる地位を築き上げています。本セミナーでは、株式会社アクト サイバーセキュリティサービス事業部 プロダクトセールスエキスパート 中附 亮 が、後発だからこそ実現できた進化型SASEであるCheck Point SASEの強み、「速度」「柔軟性」「管理性」を徹底的に掘り下げます。すでに3,000社以上の顧客に採用されているその差別化要因を、事例を交えながら詳しく解説いたします。

SASEソリューションの導入・検討にご興味のある方、Check Point SASEの最新情報を知りたい方は、ぜひご参加ください。

■講演内容

「後発は不利?」SASE 最前線 – Check Point が描くハイブリッド & メッシュ戦略

後発だからこそ実現した進化型 SASE!!「速度」「柔軟性」「管理性」で、すでに 3,000社以上の顧客が採用するCheck Point SASEの差別化要因を掘り下げます。

■登壇者

 中附 亮

株式会社アクト

サイバーセキュリティサービス事業部

プロダクトセールスエキスパート

サイバーセキュリティ製品のマーケティングに2005年から従事。2019年より米国シリコンバレーにて5年間、先進技術動向の分析や有望スタートアップの発掘に携わる。業界トレンドの把握から実践的なソリューション提案まで、グローバルな視点で活動中。

■オンラインセミナー「ハイブリッドワーク時代のSASEセキュリティ 2025 春」開催概要

 日時: 2025年4月17日 14:15-14:45 

 形式: オンラインセミナー

 参加費: 無料(事前登録制)

■主催

 SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)

■対象者

 ● 企業のIT部門、情報システム部門のご担当者様

 ● サイバーセキュリティ対策にご関心のある方

 ● SASEソリューションの導入・検討をされている方

 ● Check Point SASEにご興味のある方

<株式会社アクトについて>

1994年の創立以来、社会のIT化に対応し、お客様へその時代に合わせた最適なソリューションを提供してまいりました。今後も『時代の先を見据えた』ITソリューションベンダーとして安全に便利で変化に強い社会の実現に貢献していきます。

 会社名  :株式会社アクト

 代表者  :代表取締役CEO 小林 智彦

 本社所在地:東京都文京区小石川1-3-25 小石川大国ビル6階

 設立   :1994年11月11日

 資本金  :1,000万円

 事業内容 :サイバーセキュリティ事業、システム開発、導入支援

 ◆WEBサイト

  https://act1.co.jp

 ◆EDR+SOC「セキュリモ」

  https://act1.co.jp/lp/edr_soc/

 ◆「データお守り隊」

  https://ip.act1.co.jp/dataomamoritai

  ※アクトの「データお守り隊」は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)に

   認定されています。

 ◆「アクトの脆弱性診断」

  https://act1.co.jp/vulnerability/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月14日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次