カテゴリー

イタンジ、「入居者管理くん」マイページに「よくある質問(FAQ)機能」をリリース

  • URLをコピーしました!

イタンジ株式会社

問い合わせ対応の業務を効率化し、入居者の利便性向上

テクノロジーで不動産取引をなめらかにするイタンジ株式会社(以下「当社」)は、当社が提供する賃貸住宅の入居中業務管理システム「入居者管理くん」のマイページに、「よくある質問(FAQ)機能」を追加しました。これにより賃貸不動産管理会社(以下「管理会社」)は、入居者からの問い合わせの多い質問とその回答を設定することができるようになり、入居者による自己解決を促進。業務効率化や入居者の利便性向上が期待されます。

◆概要

賃貸不動産管理業務において、入居者からの問い合わせ対応は頻繁に行われる業務ですが、繰り返し寄せらせる問い合わせに対応する非効率性や、休日や夜間に起こったトラブルなどに即座に回答できないことなどが業務効率化において課題となっています。

 

こうした課題を解決するため、この度「入居者管理くん」に「よくある質問(FAQ)機能」を追加しました。管理会社は、会社ごとによくある質問とそれに対する回答を登録することができ、入居者はマイページ上で24時間いつでも簡単に情報を確認し、タイムリーに自己解決することが可能になります。質問と回答は、「契約」「水回りトラブル」などカテゴリごとに整理され、入居者はカテゴリを選択したり、キーワード検索機能を活用することで、スムーズに情報を探すことができます。

本機能を活用することで、管理会社は問い合わせ対応にかかる時間を削減し、他業務の時間を確保することができるようになります。入居者は物件に関する疑問をいつでも解決できるようになるため、顧客満足度の向上につながります。

当社は、不動産業界やその周辺領域をテクノロジーでサポートするインフラ企業となることで、 不動産業に関わるすべての⽅々や⼊居者にとって、安全で利便性の⾼いサービスを提供してまいります。 

◆ 賃貸住宅の入居中業務管理システム「入居者管理くん」 概要

https://lp.itandibb.com/koushin-taikyo/

「入居者管理くん」は、マイページ機能と、チャット等によるコミュニケーションで、入居者とのスムーズなやりとりを可能にする、賃貸住宅の入居中業務管理システムです。

解約申請機能や帳票作成機能によって、入居中・更新・退去に関する手続きをオンライン上で完結させることができます。また、更新・退去で発生する電子契約もオンライン上で行うことができ、手続きの進捗状況を、物件オーナーや施工会社、保証会社やハウスクリーニング会社などの関係者へリアルタイムに共有可能になります。

◆ 本サービスに関する不動産会社様からのお問い合わせ

TEL: 03-6441-3954(土日祝日を除く10:00~18:00) 

URL: https://lp.itandibb.com/koushin-taikyo/

◆ イタンジ 概要

イタンジ株式会社は、「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」をミッションに掲げ、不動産業における課題を解決するサービスを提供する不動産テック企業です。主⼒事業である、サービス提供を通じた、年間の電⼦⼊居申込件数は100万件以上・電子契約件数は30万件以上(*1) 、⼊居申込・賃貸借契約関連書類等のペーパーレス化により年間約1,135万枚の紙の削減を達成(*2)するなど不動産業界のDXを推進しています。

(*1)対象期間:2024年4月1日~2025年3月31日

 (*2)当社基準。対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日。当社提供の4サービス(申込受付くん、電子契約くん、入居者管理くん、内装工事くん)導入企業の推定削減枚数を元に算出

社名:イタンジ株式会社 

代表者:代表取締役 社⻑執⾏役員 CEO 永嶋 章弘

URL:https://www.itandi.co.jp/

本社:東京都港区六本⽊3-2-1 住友不動産六本⽊グランドタワー 42F 

設⽴:2012年6⽉ 

事業内容: 

・リアルタイム不動産業者間サイト「ITANDI BB (イタンジビービー)」の開発、運営 

・不動産賃貸業務のDXサービス群「ITANDI BB +(イタンジビービー プラス)」の開発、運営 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月14日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次