カテゴリー

UiPath、ソフトウェアテストにAIエージェントを導入するためのソリューション、Test Cloudを発表

  • URLをコピーしました!

UiPath株式会社

UiPathのエージェンティックテスティングにより、従来のソフトウェアテスト手法に割り当てられているIT予算の25%を削減可能

エンタープライズ自動化・AIソフトウェアのリーディングカンパニー UiPath株式会社(本社:東京都千代田区、カントリーマネージャー:南 哲夫、以下「UiPath」)は、本日、ソフトウェアテストへの革新的なアプローチであるUiPath Test Cloudの提供開始を発表しました。高度なAIを活用し、テストライフサイクル全体を通じてテスト担当者の生産性を向上させることで、これまでにない効率性とコスト削減を実現します。

Test Cloudは、UiPath Autopilot™などのAIエージェントや、Agent Builderで構築されたテストエージェントを専門家に提供します。これらのエージェントがテストライフサイクル全体を通じて協力的なパートナーとして機能することで、品質保証チームはエージェンティックテスティングを実現できます。テスト担当者がAIを活用することで、企業は市場投入までの時間を短縮し、生産の安定性を向上させ、より高品質なソフトウェアを顧客に提供することができます。

手動テストや従来のツールを使用したテスト自動化は、コストと時間がかかる上に、リソースを大量に必要とします。実際、ある調査(※)では、IT予算の最大25%が品質保証とテストに費やされていることが明らかになっています。Test Cloudは、AIで強化されたテストへのシフトを象徴しており、テストプロセス全体の向上のために、人とAIエージェントの協働を重視しています。ますます複雑化するソフトウェア開発環境において、テスト担当者が直面する技術的および個人的な課題の両方に対応するように設計されています。

UiPath Test Cloud は、あらゆる組織の品質保証、エンジニアリング、およびテストチームへのエージェンティックテスティング導入を可能にします。

・Autopilot for Testers:ビルトインおよびカスタマイズ可能なAIの幅広いコレクションを搭載した、すぐに利用可能なエージェントです。エージェントによるテスト設計、テスト自動化、テスト管理によって、テストライフサイクルを加速します。

・Agent Builder:個別のテストニーズに合わせたカスタムAIエージェントを構築するためのツールキットです。チームは、必要なエージェントを必要なときに、独自の仕様に合わせて作成することができます。

UiPathが委託したIDCの調査によると、Test Cloudを使用している組織では、テスト効率が36%向上し、新機能提供におけるスループットが2倍に増加したほか、ダウンタイムを50%削減し、トラブルシューティングの時間が93%減少しました。例えば、CiscoはAutopilotを使用することで手動テストの労力を約半分に削減し、テストチームの貴重な時間をテストから解放することで、人間ならではの創造的、戦略的思考、意思決定が求められる課題に集中できるようにしました。

Test Cloudの機能

UiPath Test Cloudは、ソフトウェアテストチームに、企業にとって最適で実運用レベルのレジリエントなエンド・ツー・エンドの自動化を備えた最新の企業用アプリケーションと、テスト担当者のニーズに対応したデプロイ環境を提供する、フル機能のテストサービスです。

エージェンティックテスティングは、テスト担当者の仕事を広げ、スピーディかつ簡素化することで、生産性と仕事に対する満足度を高めます。AutopilotとAgent Builderの組み合わせは、最強のコンビです。Autopilotのビルトインでカスタマイズ可能なAI機能はすぐに使い始めることができ、Agent Builderの自由度と柔軟性により、テストを加速するために必要なエージェントを適切に作成できます。これらのエージェントは、単なる会話パートナーにとどまりません。チームがエージェントに装備したツール(UIやAPIの自動化、あるいは他のエージェントなど)を使用して、タスクを実行することもできます。

Test Cloudを使用することで、企業は、以下のようなフル機能のエージェンティックテスティングのメリットを享受できます。

・レジリエントなエンド・ツー・エンドの自動化と実運用レベルのアーキテクチャ:SAPやOracleなどの最新ウェブ、モバイル、エンタープライズアプリケーションのあらゆるUIやAPIのテストを自動化し、業界認定のセキュアなアプリケーションテスト、監査、ロール管理、および一元化された資格情報を備えた、プロダクショングレードのアーキテクチャを活用します。

・オープンで柔軟かつ責任あるAI:エンタープライズ対応のエージェンティックテスト機能は、CI/CD統合、ALM統合、バージョン管理、Webhookにおいてオープンで柔軟かつ責任あるものです。さらに、UiPath AI Trust Layerにより、エージェンティックテスティング機能がセキュリティ、安全性、ガバナンスの最高基準を満たしていることを保証します

・UiPath Platformを搭載:全社規模の自動化により、ユーザーはチーム間でコンポーネントを共有および再利用でき、マーケットプレイス、スニペットとライブラリ、オブジェクトリポジトリ、およびアセット管理を活用できます

UiPath株式会社 プロダクトマーケティング部 部長 夏目 健は次のように述べています。「エージェンティックテスティングは、いまだに手作業で時間のかかる業務分野を進歩させるという、企業にとって興味深い新時代の幕開けを告げるものです。Test Cloudによってテストチームは、テストライフサイクル全体を通じて、24時間体制で協力、サポート、連携できるテストの専門家のようなAIエージェントと対話式で協働しながら作業を進めることができます。従来のテストは、CIOやCTOにとって、顧客に新しいイノベーションを迅速に提供する上での最大のボトルネックと認識されています。Test Cloudによるエージェンティックテスティングの導入により、市場投入までの時間を短縮し、生産の安定性を向上させることができます。これにより、顧客満足度を高め、企業の収益拡大に貢献します。」

UiPath株式会社は、日本市場に向け、様々なパートナー企業とTest Cloudを提供していきます。パートナー企業各社様より下記コメントをいただいています。

富士ソフト株式会社 常務執行役員 南川 勝様:

「当社は、UiPath Test Suiteをリリース直後からいち早く導入し、全社的なテスト自動化の活用を進めてきました。また、生成AI搭載のAutopilot for Testers活用も進行しており、テストライフサイクルのあらゆる段階において、スピード・効率・品質向上を実現し、多様なプロジェクトへ柔軟に対応する力が格段に引き上げられつつあります。

今回発表されたTest Cloudは、これらのサービスをアプリケーションテスト向けに再設計されたエンタープライズプラットフォームであり、さらに“テスト専用のAIエージェント”や“AIによるテストとAIのためのテスト”が提供されるなど、新たなAIテストへのシフトを表しています。AIの進化がもたらしたこの変革により、当社もまさにテスト自動化の新時代が到来していることを実感しています。ますます複雑化するソフトウェア開発環境において、さらなるQCD(品質・コスト・納期)の向上が実現し、あらゆるビジネスが加速することを強く期待しています。」

株式会社AGEST代表取締役 社長 執行役員 CEO 二宮 康真様:

「AGESTは、UiPath社によるソフトウェアテストへの革新的なアプローチを実現する「Test Cloud」のリリースを心より歓迎いたします。私たちは、お客様のシステム品質向上を実現するとともに、自社テストツールに限らず、世の中に存在するテストツールを活用することで増大するテストコストを抑止、低減することもミッションの一つであると考えております。ますます複雑化するソフトウェアテスト環境において、UiPath社の高度なAIを活用したTest Cloudと弊社のソフトウェアテスト自動化サービスの組み合わせが、お客さまのソフトウェアテストの自動化を成功に導けると確信しております。今後もUiPath社とのパートナーシップを強化し、テスト自動化の導入支援に加え、テスト計画や設計といったテスト実務面での支援を通じて品質向上と、お客さまの生産性向上に貢献する、より高品質なソリューションを展開してまいります。」

Test Cloudのエージェント機能が、あらゆる組織のアプリケーションテストの向上にどのように役立つかについて、詳細はこちらをご参照ください。

※:こちらの調査結果を閲覧するには有料会員の登録が必要です。

UiPath社について

UiPath(NYSE:PATH)は、人間の知能をより一層高度に模倣するAIテクノロジーを開発し、企業の運営、革新、競争の方法を変革しています。UiPath Platform™は、エージェント、ロボット、人間、モデルがシームレスに統合され、自律性とよりスマートな意思決定を促進する、エージェンティックオートメーションの新時代への移行を加速します。UiPathは、セキュリティ、精度、レジリエンスを重視し、AIが人間の可能性を高めて業界に革命を起こす世界の構築に取り組んでいます。詳細については、www.uipath.com/ja をご覧ください。

UiPathはUiPath社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。また、すべての製品名および会社名は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。これらの名称、商標およびブランドの使用は、承認を意味するものではありません。 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月14日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次