カテゴリー

女性の生き方・キャリアの祭典「SHE AWARDS 2025」が開催 過去最大の1,680名以上の視聴参加者を動員

  • URLをコピーしました!

SHE

「私の可能性は、無限大。」をテーマに、300以上の変化のストーリーがエントリー代表5名の受賞者がプレゼンテーションを実施

学ぶから働くまでを支援する女性向けキャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」を運営するSHE株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役CEO/CCO:福田恵里、以下SHE)は、4月12日(土)に、自分や仲間の新しい挑戦と変化をたたえ合う、年に一度の祭典「SHE AWARDS 2025」を大手町三井ホール(東京・大手町)にて開催しました。

当日は過去最大1,680名以上の視聴参加者が見守る中、SHElikes受講生から自分らしい生き方・働き方を叶えた受賞者5名がプレゼンテーションを実施しました。

「SHE AWARDS」は、SHEを通して自分らしい生き方を実現しようとする全てのシーメイト(※1)のための年に1度の祭典です。6回目の開催となる今回のテーマは「私の可能性は、無限大。」です。「SHElikesを通じた変化のストーリー」を大小問わず募集し、その中から自らの可能性を広げて変化を生み出した物語への表彰を行います。

2025年1月から開始したエントリーでは、300以上の受講生の変化・挑戦のストーリーが集結。その中から代表して5名の受賞者が当日にプレゼンテーションを行いました。

当日は大手町三井ホールの350名以上が現地参加を予約し、大阪・名古屋の各拠点でもライブビューイングを実施。YouTubeのライブ配信も含め、過去最大の1,680名以上に視聴参加(※2)いただきました。

アワードのクロージング前には、受賞者プレゼンテーションを聞いて自分の叶えたい理想や踏み出すきっかけを作る「私の開花宣言タイム」を設定。「私の開花宣言」はXでトレンド入りするなど、オンライン・オフラインを問わず高い注目を集めました。受賞者によるリアルなプレゼンテーションは多くの参加者の心を動かし、自己と向き合い新たな一歩を踏み出す後押しとなりました。

「SHE AWARDS 2025」ムービー:https://youtu.be/3g7BuxY2wN8

「SHE AWARDS 2025」のメッセージと当日の熱気を届けるムービーも合わせて公開中です。SHEアワードが生み出すコミュニティの熱狂や感動を、ぜひご体感ください。

SHEは今後も、多くの女性のキャリア・ライフに伴走し、自分らしい生き方・働き方に一歩踏みだす全ての挑戦を支援してまいります。

※1)SHElikes受講生

※2)4月11日17時までにSHE AWARD 2025の視聴・来場を予約+4月11日17時〜20時で予約はしていないが、SHElikesマイページ上にて視聴した人数


目次

■「SHE AWARDS 2025」受賞者

山下琴音(KOTO)さん

プレゼンテーションタイトル|母であり一家の大黒柱の私が、制約を超え”自分軸”で人生を変えるまで。

中井ゆうこ(ゆうこ)さん

プレゼンテーションタイトル|専業主婦から未経験で起業。「私なんて」と戦い続けた、2年間を経て今伝えたいこと。

西本茉里奈(にしまり)さん

プレゼンテーションタイトル|「どんな自分でいたい?」問いで出会った欲張りな私が、可能性を満開に広げるまで。

福田美紀(あねご)さん

プレゼンテーションタイトル|40歳手前、転職回数10社以上。逆境を乗り越え転職を叶えた、”圧倒的行動量”の裏側。

川島千尋(ちっひー)さん

プレゼンテーションタイトル|平凡な努力と地道な一歩の先に。胸を張って「デザイナー」と言える私になるまで。

■ SHE AWARDS 2025統括責任者 水谷有沙からのメッセージ(一部抜粋)

皆さんは「私の可能性は無限大だ」と、心から本気で信じられていますか?私はこの場にいる全員に自分にしかない強みや才能があって、それを活かして自分の可能性を広げて生きていけると心から信じています 。でも正直なところ「本当にそうなのかな」って思うこともありませんか?私もふとした瞬間に「私なんて」 と、思ってしまうことがあります。

でも、それは自分の人生に本気でまっすぐ 一生懸命生きているからこそだと思っています 。だからこそ、私たち一人一人の歩みをお祝いして可能性を信じて広げるきっかけを作りたいと思って、今日という日を作ってまいりました。

皆さんに聞いていただくのは「変わりたい」と思って本気で行動して変化を遂げられたリアルで本音のストーリーです。受賞者の中には皆さんとはライフステージも年齢も住む場所も異なる方がいらっしゃるかもしれません。でも、だからこそ伝えたいことがあります。 この全てのストーリーに皆さん一人一人の可能性を広げるヒントと勇気が詰まっていると思います。

受賞者の皆さんは「シーメイトの皆さんの変化のきっかけになれたら」という思いを込めて、忙しい中 1ヶ月以上の月日をかけてプレゼンテーションを作ってくださいました。そんな受賞者の皆さんの挑戦も一緒に見守って、応援ができたら嬉しいです。

誰だって、いつからだって変われる。それを証明する5名のプレゼンテーションを一緒に心から味わい尽くせたら嬉しいです。

■ SHE AWARDS 2025 当日の様子

アワード会場前のホワイエでは、コーチングやキャリア相談などを体験いただけるブースを巡りながらコミュニケーションを楽しめるスタンプラリー形式のコンテンツを準備。

SHE AWARDS 2025 ノミネート者集合写真
SHE AWARDS 2025 受賞者5名の写真

■ 「SHElikes(シーライクス)」について

SHElikesは、時間や場所にとらわれずに働ける45以上の職種スキルが定額で学び放題の女性のためのキャリアスクールです。Webデザイン・Webマーケティング・ライティングなど、パソコンひとつで働けるデジタルスキルやクリエイティブスキルを幅広く学べ、私らしい働き方の実現を支援します。

パソコンやスマートフォンなどオンラインで視聴できるコース動画、コーチングやティーチング、同じ目標や趣味嗜好で集まれるコミュニティ、SHElikes内で挑戦できるお仕事案件を提供し、学び続けるための手厚いサポートと学びをすぐに仕事として活かせる仕組み特徴です。

また、「SHElikesレギュラープラン」は、経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の補助対象です。キャリアチェンジ(転職)を目指す女性を対象に、還元条件を満たす方は全員が受講料の最大70%還元を受けられます。

春のキャンペーン実施中!SHElikesについて:https://cutt.ly/crfSR3a7

SHElikesオウンドメディア「SHEshares」:https://shares.shelikes.jp

■SHE株式会社とは

SHE株式会社は、「一人一人が自分にしかない価値を発揮し、 熱狂して生きる世の中を創る」をビジョンに据え、 2017年に創業いたしました。 主要事業である『SHElikes(シーライクス)』では、 誰もが自分らしい働き方を叶えられるよう、 WEBデザインやWEBマーケティングなどのクリエイティブスキルレッスンやコーチングプログラム、 仕事機会を提供し、これまでに17万名以上に受講いただいています。

2021年より理想のキャリアや人生の実現のために不可欠なお金の知識の獲得を目指すサービス「SHEmoney」、2023年よりSHEで学んだ方と即戦力を求める企業をマッチングする転職サービス「SHE WORKS」も展開しています。

SHE株式会社:https://she-inc.co.jp

【SHElikes 公式SNS】

SHElikes公式Instagram:https://www.instagram.com/she_officials/

SHElikes公式X(旧Twitter):https://twitter.com/she_officials

SHElikes公式YouTube「シーライクスTV」:https://www.youtube.com/@sheofficial0411

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月14日 14時01分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次