カテゴリー

4月19日(土)~20日(日)地球と人に優しいライフスタイルストア「ethicame(エシカミー)」が代々木公園でのフリーイベント「アースデイ東京2025」に出展

  • URLをコピーしました!

PSI

地球のことを考えて行動する仲間と出会うフェスティバルに参加します

株式会社ピー・エス・インターナショナル(本社: 東京都港区、代表取締役会長兼社長兼CEO 浜口 直太)が運営する、環境・社会・人に優しい製品を取り扱い、健康的なライフスタイルの提案を行う「ethicame(以下『エシカミー』)https://ethicame.com/ 」は、2025年4月19日(土)~4月20日(日)代々⽊公園イベント広場(東京都渋谷区)にて開催される、数多くの多様なグループが集い、多様ないのちがつながり合い、共に生きる持続可能な社会を目指すイベント「アースデイ東京2025」に出展します。

■ブースナンバー:158

代々木公園ケヤキ並木 ハローアースSTAGE近く

目次

アースデイ東京2025 イベント概要

約200のNPO・NGO、クリエイター、自然に根ざしたスモールブランドなどが並ぶマーケット。社会性と音楽性を兼ね備えたアーティストによるライブ。今まさに起きているさまざま社会問題への入口となる、年に1度の野外フリーフェス!

(引用元: アースデイ東京2025公式サイト, https://www.earthday-tokyo.org/event/earthday2025

開催期間: 2025年4⽉19⽇(土)〜4月20日(日)10:00-19:00

※雨天決行

会場: 代々⽊公園イベント広場(〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町2−1)

※野外ステージがあるエリアです。原宿・明治神宮側ではございません。

入場料: 無料

主催: アースデイ東京2025実⾏委員会

公式URL: https://www.earthday-tokyo.org/event/earthday2025

ethicame(エシカミー)オリジナルアイテムで気軽に始めるエシカルライフ

日々暮らしの中で使う身近なものから、手軽にシフトできるエシカルなアイテムたち。

すぐに始められる小さなことから「エシカルなアクション」を始めてみませんか?

https://ethicame.com/shop/product_categories/ethicameoriginal


1年間に世界中で破棄される歯ブラシは約36億本!

持ち手が竹でできている歯ブラシを使うことで、マイクロプラスチックによる海洋汚染の問題解決に貢献できます。竹歯ブラシと一緒に使いたいパウダー状の歯磨き粉「Hamime(ハミミ―)」はヴィーガン処方、もみ殻由来の生分解性パッケージです。

左)ethicameオリジナル 粉歯磨き粉 ハミミー 右)バンブー歯ブラシ<魚><リーフ><星><月>

使い心地もよく、生分解性の高い泡立てネット

とうもろこし由来の天然繊維で作られた、プラスチックフリーの泡立てネットは、固形のシャンプーバーやボディウォッシュなどを入れてご使用いただけます。

ethicameオリジナル 泡立てネット

パッケージまで地球に還る、ニュージーランド(NZ)発サステナブルなビューティーバー「Ethique(エティーク)」

世界中で使い捨てにされているプラスチックのシャンプーボトルは毎年800億本にも上るといわれ、「人と環境、どちらも美しくなれる製品」との想いから、当時大学生のブリアン・ウエストが2012年にNZで設立しました。

サロンクオリティをそのままに、ココナッツオイル(ヤシ油)*¹やカカオバター(カカオ脂)*²をベースに、美容液成分をギュッと濃縮。必要なものを必要なだけ、天然由来成分*³によるシンプルな処方です。

*¹ ダメージヘア補修成分 *² 保湿成分 *³ 食品添加物を含む(ベンジルアルコール、デヒドロ酢酸/すべて防腐剤)

泡立ちとナチュラルな香りのシャンプーバーや、指通りがなめらかで艶やかな髪に導くコンディショナーバーは、固形タイプが初めての方も抵抗なく使えます。

水を使わず固形化することで、プラスチックボトルを徹底排除。生分解性のあるパッケージを使用し、環境に配慮したサステナブルな製品作りを行っています。

シリコーン、石油系界面活性剤、ラウレス硫酸Na、鉱物油、パーム油など15の添加物フリー。ヴィーガンフレンドリーで、クルエルティフリーの認証も受けています。

■Ethique(エティーク)公式通販サイト「エシカミー」: https://ethicame.com/shop/pages/ethique-top

■公式Instagram: https://www.instagram.com/ethiquejapan/

肌にやさしくかつ結果を出す、オーガニック先進国ドイツの「ANNEMARIE BÖRLIND(アンネマリー ボーリンド)」

ブランド創設者アンネマリー・リンドナーは、自らのハーブトリートメント体験を生かし、肌トラブルに悩む人々のための製品開発をスタート。

口にできないような成分を肌に与えたくないという思いから「食べられない化粧品は作らない」をモットーに1959年、ドイツ南部にある“黒い森(Black Forest)”に「アンネマリー ボーリンド ナチュラルビューティー」を設立しました。

製品づくりのコンセプトは、“オーガニック×サイエンステクノロジー”と“安全でなおかつ結果を出すこと” 。

天然の有効成分を研究し、最先端技術との融合を実現。天然原料のみで品質の高いスキンケアを提供しています。

世界で毎年10社程しか取得していない環境に優しく社会に誠実で高品質な企業経営を認める認証「CSE(Certified Sustainable Economics)」や、“効果が皮膚科学的に確証されている”ことが必須のオーガニック認証「Eco Control」を取得しています。

設立から60年以上経つ今でも尚、ナチュラル&オーガニックのスキンケアブランドとして、世界50カ国で愛され続けています。

公式サイト: https://www.annemarieborlind.net/

公式Instagram: https://www.instagram.com/annemarieborlind_jp/


ソイル・アソシエーション(英国土壌協会)認定オーガニックブランド「Herbfarmacy(ハーブファーマシー)」

ロンドン郊外にある自社農場のハーブを使用した「Herbfarmacy(ハーブファーマシー)」は、1978年、植物学博士であるポール・リチャード氏が食用ハーブを作るために、安心できる土壌をつくるところからはじまりました。

有機栽培で育てたハーブの種のみをくり返し撒いて育て、もっとも難しいとされる有機の種子づくりから大切に大切に増やしてきたハーブたち。

そんなハーブのパワーを活かしてつくられた高品質なオーガニックコスメブランドです。

公式サイト: https://herbfarmacy.jp/

公式Instagram: https://www.instagram.com/herbfarmacy_japan/

ethicame(エシカミー)について

地球にいいコト、私にいいモノ。

普段使うものを変えれば地球も変わる、地球と人に優しいサステナブルなライフスタイルストア。

‟ethicame”の名前の由来は、「エシカル(ethical)な私(me)」。

プラスチックフリーやオーガニック、クルエルティフリー、ゼロ・ウェイスト等をキーワードに、独自のセレクト基準をクリアしたコスメ、雑貨を中心に、地球で一緒に暮らす動物や植物の環境を壊さないライフスタイルアイテムを展開しています。

私たちの生活も豊かになり、地球環境もより豊かになる。

そんなアイテムを通じて、皆さんと一緒に地球と共存していく未来を目指します。

公式サイト: https://ethicame.com/

公式インスタグラム: https://www.instagram.com/ethicame.official/

株式会社ピー・エス・インターナショナルについて

株式会社ピー・エス・インターナショナルは1988年創業、美容と健康の企業として36年の実績があります。1990年には「リンパトリートメント」をエステ業界に普及させ認知度を上げ、2008年にはオーガニック市場に「オイル美容」を浸透させました。

2019年からサステナブルなビューティーバーブランド「Ethique(エティーク)」の販売を開始し、独自の基準に沿った環境・社会・人に優しい製品を取り扱うECサイト「ethicame(エシカミー)https://ethicame.com/ 」をオープン。

2023年には耕作放棄地に実る「茶の実」をアップサイクルしたスキンケアブランド「采茶〜SAICHA」を立ち上げました。

美容・健康・教育関連事業を通して環境と健康に配慮したエシカルなライフスタイルを提案し続けている企業です。

■株式会社ピー・エス・インターナショナルのサステナビリティに関する取り組みについて

詳細はこちらから: https://www.ps-intl.co.jp/sustainability

【会社概要】

社名: 株式会社 ピー・エス・インターナショナル

本社所在地: 東京都港区芝浦3-14-6 バリュー芝浦ビル 5F

代表: 代表取締役会長兼社長兼CEO 浜口 直太

創業: 1988年11月28日

事業内容:

化粧品・雑貨・生活用品・健康食品・サプリメント等の輸入、製造、卸および販売

エステティックサロン(美腸エステ®「ジニー®」)経営

技術者(エステティシャン)および販売員の教育指導ならびに講座運営

美容と健康の教育・スクール経営

HP: https://www.ps-intl.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月14日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次