株式会社Badge
インターネットで活動する人が必要とする機能が全て揃っている「fan.salon」で業種・業態を問わず様々な人達が独自のサービスを展開し続けています!最近オープンしたサービスの一部を紹介します。

fan.salonは自分だけのファンクラブやオンラインサロンを作ることはもちろん、定期通信販売としての活用や、サブスクリプションサービスとしての活用など、アイデア次第で幅広い業種の方がご利用頂ける会員制のコミュニティプラットフォームサービスです。
インフルエンサーやアーティストはもちろん、芸能人、占い師、ネイリスト、デザイナー、医者、カウンセラー、政治家、投資家、飲食店、ビジネスマンなど多くのジャンルの方々にご利用頂いています。
fan.salonを活用してオープンした話題のサービス事例
ジャガー横田ファンサロン

現役プロレスラー「ジャガー横田のファンサロン」では元気が出るメッセージ、エールを送るコンテンツを配信します!
最新活動情報や、秘密のメッセージもあるかも…!?
年齢は関係なく、自分らしく!
楽しく一緒に頑張っていきましょう♪
ジャガー横田さんは、現役プロレスラー 。
プロレス会場でしか会えない ジャガー横田さんですが、このファンサロンでは、みなさんともっと密なコミュニケーションをしたい!とおっしゃっています。ジャガー横田さんに元気をもらって、日々を少しでも楽しく過ごしましょう!
そして、このファンサロンを運営するのは、YouTube「ジャガーさん家」でおなじみ!?スタッフのクボです。
みなさんのお声を聞きながら、楽しいファンサロンを運営していきたいと思います。よろしくお願いします。


→ 本人からのメッセージ みなさんこんにちは、ジャガー横田です。 この度、4月15日にファンサロンを開設します! みなさんに応援していただいているおかげでファンサロンを開設できて、もう嬉しくて涙が出ちゃいます〜(笑) 「写真」コーナーには、プライベートの写真をたくさんあげていきますし、「チャット」では、私への質問ができたり、いろいろと密なコミュニケーションを楽しめたらと思います。 6月末までの期間限定ですが、初月無料クーポン(SNSで配布中!)もありますのでぜひぜひご入会いただいて一緒に楽しんで盛り上げていただければと思います!よろしくお願い致します。 ジャガー横田 |
---|
数学教育フェス

大人気イベント「数学教育フェス」のオンラインコミュニティができました!
コミュニティ限定の動画セミナーや数学教育に関する記事が見れちゃいます!
また、会員どうしの情報交換の場で、指導法の相談もできちゃいます!
仲間と共に楽しみながら成長していきましょう!
一般社団法人Next Education理事/教員研修-先生が星- 代表/河合塾講師/スタディサプリ中学講座、数学講師。
「数学が苦手な生徒に、まず数学を好きにさせる」「子どもたちの真なる当事者意識に火をつける」をモットーに、大手学習塾・大手予備校にて、のべ3万人以上の生徒を指導。
学習塾では講師の授業研修を担当。また教員向けのセミナー、講演登壇多数。
全国の中学・高校教員の指導相談や授業技術の相談に乗りながら、自身も子ども達にとって最高の授業を追究するべく研鑽する毎日。
YouTubeチャンネル「数学・英語のトリセツ!」は、登録者数23万人以上。合計再生回数6000万回以上。
受験生とともに共通テストを受験し、どこよりも早くわかりやすい「解答速報・解説授業」をYouTubeでLIVE配信するのが毎年の恒例行事。
著書『数学のトリセツ!』シリーズ(Next Education)、『きめる!共通テスト 数学』シリーズ(Gakken)、『中学入試 算数授業の実況中継』(語学春秋社)

株式会社リミジスタ代表 大手予備校,高校などで数学を担当。学生時代から授業手法を研究し、「どのように」だけではなく「なぜ」にもこだわった授業を展開。
最難関クラスから標準レベルまで幅広く授業を担当。自力で問題を解く力が身につくと絶大な支持を受ける。
映像・出張授業、模試・テキスト作成などでも幅広く活躍。 数学を根本から理解し「おもしろい!」 と思ってもらえるよう工夫して、授業・教材作成を行っている。
単著に『改訂版 日常から入試まで使える 小倉悠司のゼロから始める数学A』(KADOKAWA)、『試験時間と得点を稼ぐ最速計算 数学・A/数学・B』(旺文社)、『小倉のここからはじめる数学Ⅰ/数学Aドリル』(Gakken)、『小倉のここからつなげる数学Ⅰ/数学Aドリル』(Gakken)共著に『マンガでカンタン!中学数学は7日間でやり直せる』、『 解法のエウレカ』シリーズ(Gakken)などがある。

あなたの居場所

オンラインサロン「あなたの居場所」は、上川康平のオンラインサロンです。
日々頑張るあなたを応援するために、心の居場所を作ります。日々感じる辛いことや嬉しいことを、ニックネームで呟き、会員様同士で共有することができます。
また、「生きる上での大切な考え」「見えない世界の学び」「現実を好転させるためのヒント」を会員限定動画として、定期的に配信します。
1997年 長崎県五島市生まれ
高校2年生の時に祖母が亡くなったことがきっかけになり、見えない世界が分かるようになった。また、死後の世界や神仏の存在を身をもって体感した。
小・中高(英語)の教員免許を取得し、長崎県内で小学校教員として勤務し、独学で児童心理学・色彩心理学・発達障害児への対応・児童支援・学習支援・不登校児童への支援を学ぶ。
長崎で師匠について九星氣学・四柱推命を学び、独学で人相・手相・音の響きによる姓名判断を学ぶ。
現在は教員を退職し、運勢鑑定カウンセラーとして活動している。相談者様の心に寄り添い、「ともに」課題を解決している。先祖供養・祈願・お祓いも行い、総合的により良い人生に導いている。

イラモヤの正体♡ちえのリアルストーリー

繰り返す『イラモヤ』から抜け出せない方
『生きづらさ』から解放されたい方へ。。♡
イラモヤとは⁉をお伝えしているちえの日常にも、もちろん起こる!「ネガティブな現象」や「日常のイラモヤ」そこをちえはどう捉えているのかや、見ている視点の方向。
そんな内容を、客観的に見て感じていくと。。♡
普段、あなたご自身にもきっと起きている「ネガティブな現象」への捉え方や視点が自然と変わっていくはず☆
そんな不思議で優しい空間を、月額のオンラインサロンでぜひ♡ご体感ください☆
夫 娘2人(2015生・2017生)の4人家族
2023年2月。自分自身と向き合っていく『内観』と出会う。
そこから自分の内側を真剣に見つめ続けていくことで、ずっと悩み続けていた娘との関係・・「娘を可愛いと思えない」「怒鳴りあう日々」などの状況から、娘との関係が大きく改善。
苦しい仕事を続け..娘に当たり散らしてきた夫も、2024年夏。仕事を手放し、娘に当たり散らす日々からも解放。
そこからちえの月商が、なんと30倍になったり、不登校だった娘も、ニコニコ登校するようになるなど、自分の内側を深くみて、重たいエネルギーを上手に手放していく事で..
現象がぐんぐん本当に変わっていく事を体感した事から、内観のすばらしさをInstagramなどで発信☆
でもでも。。今もまだ数々の試練がやってきているちえファミリーのリアルを、どんな風に捉えて乗り越えてきているのか。。♡
その内容を、サロンではお伝えしています♡

叶美女クラブ

あなたが今、悩んでいることがあるとしたら、それらが解決し、たった今、胸に秘めている望みや本当は叶えたい生き方がありそれを叶えていけるとしたらいかがですか?
あなたのなりたい!を叶えていくのがこの『叶美女クラブ』です。
もちろん、身につけたスキルは一生モノです。
あなたも一緒に叶美女の生き方を始めましょう。
心理カウンセラー・望む現実クリエイター・
UMI(ユニバーサル・マインド・インテグレーション)講師
生きていくのは大変なこと、人生は修行!と思い、生きづらさを抱えてウン十年。
なぜ、真面目に生きても、頑張っても頑張っても、私の人生は好転していかないのか?なぜ、ずっと苦しいままなのか?
そんな疑問から、心理学、量子力学、エネルギー(宇宙)の法則、仏教などにわたって研究。
行きついた先はどの分野も同じ答えでした。
そして、悩みの解決方法を知り、今の穏やかな暮らしにシフトすることが出来ました。
私の実践と結果を交えて、望む現実創造のために必要なこととその方法を発信し続けています。

fan.salonとは?

国内の92.5%の人が利用している“LINE”上で操作することができ、会員向けにメッセージを送信するだけではなく豊富な機能を利用して独自のコンテンツを提供することができるプラットフォームです。

インフルエンサーに限らず、インターネット活動で必要となる機能が揃っていますので「fan.salon」をを利用すれば活動した分だけそのまま収益に結びつけることができます。
動画|写真|ブログ|チャット|ショッピング|アンケート|ZOOM連携|ライブ配信

専用の管理画面から簡単に操作でき、コンテンツをアップロードするだけで運用が出来る仕組みです。
運用を開始する前にはZOOMにて操作方法などを丁寧にご案内させて頂きますのでご安心下さい。
よくある質問
Q.1)費用はかかりますか?
A.1)初期費用は無料から構築する事ができますので、リスクを抑えてスタートすることができます。運営手数料は20%(決済手数料込み)のみとなりますので、売上の80%を受け取ることができます。
※振込手数料はご負担頂いております。
Q.2)会員のプランを複数設定できますか?
A.2)プランや価格を分けて設定する事が可能です。(例:通常会員1000円 ゴールド会員3000円など)
各コンテンツに閲覧権限を割り当てられるようになっておりますので、会員のランクによって閲覧できるコンテンツを分ける事で差別化を図ることができます。
Q.3)開設に必要となるものは?
A.3)タイトルロゴ、LINE上で表示するアイコン、メイン画像をご用意頂き、動画配信を行う場合は別途Vimeoアカウントの作成が必要となります。それぞれの仕様などに関しては案内資料の送付やZOOMでのご案内にて詳細をお伝え致しますのでご安心下さい。
Q.4)運営者も会員と同じ画面を見れますか?
A.4)サービスの開始前に運営者様用の無料クーポンを発行していますので、運営者様は会費の負担が発生することなく会員と同じ画面で操作する事ができます。
※複数枚発行できますので必要に応じてご要望下さい。
Q.5)操作方法や運営は難しくありませんか?
A.5)管理画面の操作、会員画面の操作、その他ご不明な点などZOOMにてしっかりご説明させて頂きますのでご安心下さい。
※会員からお問い合わせがあった場合は基本的に全て弊社にて対応致します。
運営会社について

設 立 :2019年(令和1年)11月1日
資 本 金:99,800,000円
所 在 地:〒150-0044 東京都渋谷区円山町6-7
電 話 :03-6304-9107
F A X:03-6304-9108
役 員 :共同代表取締役 田村 浩一郎
共同代表取締役 遠藤 美笛 他役員1名
事 業 :会員制コミュニティプラットフォーム運営