IssueHunt株式会社

概要
IssueHuntが不定期開催しているプロダクトセキュリティに関するクローズドなコミュニティイベント「IssueHunt Lounge」の第10回目として、『創業期にCISOを置いた決断──T2D3スタートアップ、ニーリーCISO⼩野⽥⽒から学ぶ 「経営としてのセキュリティ」』を開催いたします。
今回の#10は『創業期にCISOを置いた決断──T2D3スタートアップ、ニーリーCISO⼩野⽥⽒から学ぶ 「経営としてのセキュリティ」』です!
モビリティSaaSのスタートアップとして急成⻑を遂げるニーリー社では、創業期からCISO(最⾼情報セキュリティ責任者)を設置し、「経営としてのセキュリティ」を取り組んできました。
本セミナーでは、同社CISO ⼩野⽥⽒をお迎えし、「経営とセキュリティをつなぐCISOの役割と実務」をはじめとした⼩野⽥⽒並びにニーリー社の取り組みについてお話いただきます。セキュリティを“守り”にとどめず、企業価値の向上につなげたい経営者やセキュリティ責任者の⽅、将来CISOやCIOなどを⽬指している⽅々におすすめです。
後半では、交流会を実施いたしますので「他社のセキュリティへの取り組みが気になる」「セキュリティ業界における横の繋がりを形成したい」等をお考えのご担当者様は、ぜひご参加ください。
(※ご参加は抽選制になりますので、ご了承ください。)
イベント詳細

日時 |
2025年5⽉22⽇(木)19:00~21:00 / 開場18:45 |
申込締切 |
2025年5月16日(金) 23:59 |
場所 |
日本橋(参加者に直接ご案内いたします / オンライン配信はありません) |
定員 |
30名程度(1社あたり2名まで / 超過した場合は抽選になりますが、IssueHuntのお客様を優先的にご案内いたします) |
参加費 |
無料 |
主催 |
IssueHunt株式会社 |
IssueHunt株式会社について
IssueHunt株式会社は、ミッション「つくろう。市場を、前例を。」、ビジョンである「つながる世界の、ベースラインになる。」を実現するために、バグバウンティ・プラットフォーム「IssueHunt」や、アプリケーションセキュリティポスチャー管理(ASPM)ツール「Baseline」等の提供を行っています。
【会社概要】
会社名:IssueHunt株式会社
代表者:横溝 一将
所在地:東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号
公式ホームページ:https://issuehunt.co.jp/
お問い合わせ先:https://issuehunt.co.jp/contact
【主要事業】
バグバウンティ・プラットフォーム「IssueHunt」:https://issuehunt.jp/
アプリケーションセキュリティポスチャー管理(ASPM)ツール「Baseline」:https://baselinehq.io/
【お客様事例(一部)】
Sansan株式会社様
シフトレフトを促進する一手 セキュリティ対策と開発経験を両立させる、Sansan流・継続的多層防御をASPM「Baseline」が支援 https://baselinehq.io/cases/sansan
株式会社サイバー・バズ様
開発チームの未来を見据えたDevSecOps戦略ーーサイバー・バズ技術担当執行役員が語るASPM「Baseline」活用方法 https://baselinehq.io/cases/cyberbuzz
株式会社CARTA HOLDINGS様
CARTA HDの多様な事業のセキュリティ課題に挑む!「第2のセキュリティチーム」としてのASPM「Baseline」活用方法 https://baselinehq.io/cases/carta-holdings
株式会社GMW様
会社資金が枯渇するほどのセキュリティインシデントから復活ーーASPM「Baseline」と二人三脚で歩むプロダクトセキュリティ https://baselinehq.io/cases/gmw