カテゴリー

「人的資本が工場を変える」御津電子株式会社 代表取締役人見雄一、84,530名が来場したFactory Innovation Week 2025で登壇決定!

  • URLをコピーしました!

御津電子株式会社

赤字工場を“傾聴・支援・強み活用”で再建。月1名の応募が20名超に!人的資本経営で切り拓いた中小製造業の未来を語る。

内容

「人的資本が工場を変える」御津電子 人見雄一、Factory Innovation Week 2025で登壇します。(2024年度来場者は84,530名)

~赤字工場の再建から多角化まで。“人の可能性”を信じた経営のリアル~

講演タイトルは『人材こそ最大の資本!中小製造業の人的資本経営の成功事例』。かつて業績不振に悩んでいた工場が、KSKサイクル(傾聴・支援・強み活用)を通じて再建された実例をプロローグに、SNSによる採用改革、障害者福祉や美容などの新規事業立ち上げへとつながる、人的資本経営の実践例を紹介します。

特に、60代が中心だった工場で月1名だった応募数が、20名以上に増加した背景や、「人の可能性は無限大」という信念をもとにしたマネジメント手法についても、実体験とともに語ります。

≪講演概要≫

・タイトル:人材こそ最大の資本!中小製造業の人的資本経営の成功事例

・登壇者:御津電子株式会社 代表取締役 人見雄一

・日時:2025年5月16日(金)10:00~

・Factory Innovation Week 特別講演

・会場:インテックス大阪 <Factory Innovation Week>内 カンファレンスステージ

・詳細・申込:https://biz.q-pass.jp/f/10747/flmto_nepk_conference25

中小企業経営者、人事・組織改革に関心のある皆様のご来場を心よりお待ちしております。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月15日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次