カテゴリー

株式会社オリエントコーポレーション、株式会社パルコ等が継続導入する「複業留学」による越境者が累計80社300名を突破。アップデートしたプログラム内容を公開。

  • URLをコピーしました!

株式会社エンファクトリー

株式会社エンファクトリー(東京都千代田区、代表取締役社長CEO加藤健太)は、企業向けに提供している越境型研修サービス「複業留学」 が累計導入80社、受講者数300名を超えたことをお知らせします。また、2025年度さらにアップデートしたプログラム内容を公開します(https://teamlancer.jp/lp/fukugyo_ryugaku

■ 「複業留学」とは?

「複業留学」は、3ヶ月間・10-30時間/月、自社業務を行いながら複業としてベンチャー企業で働くことで、行動変容を促す研修プログラムです。

複業留学公式ページ:https://teamlancer.jp/lp/fukugyo_ryugaku

300社を超える受入ベンチャー企業の中から、個人の潜在能力や意欲に働きかける環境をデザイン。結果的に約95%の参加者が主体的なキャリア形成意欲が向上するなどキャリア自律を構成する心理・行動面にプラスの変化※を促し、本業にも成果を還元いただいています。
※調査レポート:『越境プログラム参加者による行動・意識変化レポート』

https://life-design.enfactory.co.jp/1935

■ 「複業留学」アップデートの内容について

「複業留学」は、「越境をみんなのものへ」を掲げ、ピアラーニング(学び合い)を推奨してきました。これまで、次世代リーダー育成、自己啓発・スキルアップ、イノベーション風土の醸成、キャリア自律など、目的に応じて20代から60代、営業・マーケティングから法務・研究職まで、幅広い職種・業種の方々に実施いただいています。これまでの臨床知を活かし、より組織変革を目指した研修生の行動変容にアプローチするため、以下の3つのポイントにおいてプログラムのアップデートを行いました。

1)受入企業と研修生のマッチング強化

研修の目的や留学生の希望を考慮し、事前面談を実施。両者の適合性を高め、良好な協力関係の構築を目指します。

2)カウンセリング+コーチング要素の導入

留学生の目的や目標を事前にヒアリングし、期間中はその進捗を継続的に観察。達成に向けたサポートを行います。

3)研修後の行動変容の促進

研修開始時に設定した目標が、複業留学終了後も継続的に実現されるよう支援します。ミートアップやアンケートを通じて、行動変容の度合いや効果を定量・定性の両面から可視化します。

上記に加え幅広いニーズに応えるため、リーダー育成やDX人材育成に特化したオプションプログラムもご用意しています。

複業留学のお問い合わせはこちら:https://teamlancer.jp/lp/fukugyo_ryugaku

■ 導入企業へのインタビュー(一部抜粋)

・越境のハードルを下げ、オープンな組織へ|株式会社オリエントコーポレーションさま

https://enfactory.co.jp/blog/b6685

・主体的なキャリア形成のきっかけになった|SMBCコンシューマーファイナンス株式会社さま

https://enfactory.co.jp/blog/b6550

・「社外ロールモデル」を見つけ個人の”キャリア不安”を解消|株式会社パルコさま

https://enfactory.co.jp/blog/b6565

・社外への越境で自ら「新しい価値観」に気づけた|株式会社ニフコさま

https://enfactory.co.jp/blog/b6469

・新しい経営計画に根差した人事制度・研修に「複業留学」を導入|東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社さま

https://enfactory.co.jp/blog/b5965

研修生の声はこちら:https://enfactory.co.jp/ekkyo-gakushu/case/category/trainee/trainee-fukugyo-ryugaku/

【本件に関するお問い合わせ】

株式会社エンファクトリー 担当:藤生、小島

TEL:03-6869-6816、050-5604-0328

FAX:03-6673-4843

E-mail:sales@tle.enfactory.co.jp

●複業留学:

3ヶ月週1程度、ベンチャー企業の課題解決に取り組む越境型研修です。 仲間と学び合う「ピアラーニング」を取り入れ、自律的な組織への変革を促します。

https://teamlancer.jp/lp/fukugyo_ryugaku

●越境サーキット:異業種混合チームで、スタートアップの課題解決にチャレンジ。複数人・何度でも参加できるプログラムで、越境者の仲間を増やし、「人と組織が変わるきっかけ」を提供します。

https://life-design.enfactory.co.jp/ekkyo-circuit

●Teamlancer:「Teamlancerエンタープライズ」は人材・情報の見える化、アイデアの還流、越境活動機会の提供などを管理・促進し組織を活性化する、自社開発のプラットフォームです。

https://teamlancer.jp/lp/enterprise

越境型研修サービス一覧:https://enfactory.co.jp/ekkyo-gakushu/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月15日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次