株式会社フィードフォース
HEAVEN Japanで行ってきた顧客との関係性深化の施策を、多くの事業者へ届ける

フィードフォースグループ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:塚田 耕司、以下「フィードフォースグループ」)は、株式会社HEAVEN Japan(所在地:大阪府河内長野市、代表取締役:松田 崇、以下「HEAVEN Japan」)と提携し、フィードフォースグループが提供する各アプリと、HEAVEN Japanが実際の小売事業運営において行った施策群を連携し、Shopify利用マーチャントの顧客エンゲージメント向上によるDX支援パッケージ「つなデジ」を提供開始したことをご案内いたします。
HEAVEN Japanにおける顧客エンゲージメント向上の取り組み
HEAVEN Japanはオンラインからスタートした下着のDtoCカンパニーです。オンラインでもオフラインでもお客様一人ひとりの悩みや理想を叶える「適正下着®」を見つけていただけるように商品やサービスを展開しています。
お客様のお悩みを解決し、顧客エンゲージメント(顧客との関係性)を深めていくために、フィードフォースグループが提供するオムニチャネル会員連携アプリ「Omni Hub」や、LINE連携アプリ「CRM PLUS on LINE」、その他のShopifyアプリを利用して、様々な取り組みを行ってきました。
例えば、オンラインストアや店舗の購買体験について、課題や問題点を可視化するアンケートを実施することで、次の来訪者へのアプローチに活かしたり、店舗スタッフの接客改善につなげたりしています。
実際に、アンケートの回答率は65%、回答完了率は36%と高い数値を記録するなど、顧客の声を集め、改善に活かす仕組みが実現されています。(※)
-
【Shopify Flow】 「AskLayer」でアンケート作成。商品を届けるだけでなく、更にお客様に寄り添えるショップを目指します!
-
【Shopify Flow】試着体感サロンとPOPUPショップで新しい可能性が広がる!「OmniHub」アプリ機能でリアル店舗のデータをShopifyに連携!
(※)アンケートの回答率は `回答数 / 表示数` 、完了率は `完了数 / 表示数` で算出しています。
フィードフォースグループとHEAVEN Japanの提携意図と今後の構想
顧客エンゲージメントがより重要になる小売事業において、HEAVEN Japanの取り組みは、今後各事業者でも必須となる施策だと考えています。
一方、小売事業者では、時間や知識の観点から、自社独自の顧客体験を実現したくても、実現するための調査・実行に時間が割けない状況が存在します。
フィードフォースグループとHEAVEN Japanでは、このような事業者に対して、フィードフォースグループが提供するアプリと、HEAVEN Japanが自社事業で培ったShopify活用のベストプラクティスを元に、顧客エンゲージメントを向上し、事業者のDXを支援する取り組み「つなデジ」を開始します。
取り組みの第一弾として、以下のような施策についてご支援を進めてまいります。
-
オンラインストアや店舗の商品購入・利用満足度を調査する仕組みの構築
-
店舗における、接客担当者の振る舞いを評価、集計する仕組みの構築
-
Google マップの口コミなどのレビューを獲得し、MEO等に活かす仕組みの構築
-
店舗体験を向上する仕組みの構築
今後も小売事業の現場で培った知見を活かし、Shopifyを活用した以下のようなデジタルトランスフォーメーションをご支援できるパッケージを追加していきます。
-
OMO、オムニチャネル化とそのデータ活用に関する仕組みの構築
-
従業員体験向上に関する仕組みの構築
「つなデジ」ご提供費用について
「つなデジ」では、事業者のご要望に合わせて、フィードフォースグループのShopifyアプリを導入するとともに、HEAVEN Japanにおけるノウハウを活かしたサポートを行ってまいります。
事業者の状況に合わせて費用をご案内いたしますので、詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
フィードフォースグループ × HEAVEN Japan提携記念セミナー実施について
フィードフォースグループとHEAVEN Japanでは、今回の提携に際して、HEAVEN Japanの取り組みを紹介するオフラインセミナーを開催いたします。

HEAVEN JapanがShopifyをどう活用して、顧客エンゲージメントを高めてきたのか、以下のようなテーマに関して、現場推進担当者からご説明いたします。
-
経営 / 現場目線で考えるデータの重要性、データを活かす社内体制
-
施策に活用できるアンケートデータの取得、保存方法とその活用方法
-
Google マップレビュー獲得数800%改善の方法とその後の改善
-
顧客満足度4.78(5点満点)から紐解くデータドリブンな接客改善へのアプローチ
【オフラインセミナー概要】
-
タイトル:適正下着®のD2C「HEAVEN Japan」の顧客エンゲージメント向上施策を公開!Shopifyの力を最大化するデータの取得・活用方法とは?
-
会場:フィードフォースグループ株式会社 オフィス(東京都港区南青山一丁目2番6号 ラティス青山スクエア 3F)
-
時間:2025年5月14日(水) 17:00~18:30(18:30~ 交流会)
-
登壇者:株式会社HEAVEN Japan 今川 浩志氏、株式会社ソーシャルPLUS 児玉 尚平、株式会社フィードフォース 井形 岳史
-
詳細・お申し込み:https://omni-hub.jp/news/seminar-heavenjapan-tsunadigi-20250514/
今後について
フィードフォースグループとHEAVEN Japanでは、今後もShopifyを活用した小売DX支援を推進してまいります。
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせ窓口 < omni-hub@feedforce.jp >まで、ご相談ください。
フィードフォースグループの「Shopifyソリューション」について
Shopifyが世界に広げるエコシステムの中で、デジタルマーケティングやCRM活用支援、EC出荷業務の自動化など、幅広いサービスを提供し、Shopifyストアの運営と事業成長をサポートしています。
近年、企業も顧客も双方が持続可能な永い関係構築を望む時代への移行が進み、企業にとって顧客のファーストパーティデータの重要度が高まっています。フィードフォースグループでは、多様化する顧客接点の中心にShopifyを据え、様々な顧客接点とのデータ連携を支え、深い顧客理解とより良い顧客体験を提供するためにShopifyアプリのシリーズを開発・提供しています。
-
CRM PLUS on LINE:https://apps.shopify.com/socialplus
-
Omni Hub:https://apps.shopify.com/omni-hub
-
dfplus.io:https://apps.shopify.com/dfplusio
-
App Unity Xross ID:https://service.appunity.jp/xrossid
-
App Unity IDP:https://service.appunity.jp/idp
-
App Unity Safe Delete:https://apps.shopify.com/au-safe-delete
-
TēPs(テープス):https://teps.io/
フィードフォースグループ株式会社 会社概要
会社名:フィードフォースグループ株式会社
所在地:東京都港区南青山一丁目2番6号 ラティス青山スクエア3F
代表者:代表取締役 塚田 耕司
事業内容:プロフェッショナルサービス事業 / SaaS事業 / DX事業
Webサイト:https://feedforcegroup.jp/
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社フィードフォース
担当:渡邉
E-mail:omni-hub@feedforce.jp