株式会社土屋

介護のトータルケアカンパニーとして全国47都道府県で障害をお持ちの方や高齢者に対して介護サービスを展開する株式会社土屋(本社:岡山県井原市、代表取締役:高浜敏之、以下「土屋」)は、2025年4月より、土屋ホールディングスカンパニーにおいて新体制となりましたのでお知らせいたします。
■新体制について

名前 |
新役職 |
笹嶋 裕一 |
土屋ホールディングスカンパニー 代表 |
大庭 竜也 |
土屋ホールディングスカンパニー 副代表 |
■就任コメント
土屋ホールディングスカンパニー代表:笹嶋 裕一

以前、カンパニー制導入に伴い私が副代表に就任した際のプレスリリースでもお伝えしましたが、カンパニー制の導入によって意思決定のスピードが大幅に向上する一方で、「コンプライアンス」と「ガバナンス」には特に注意を払う必要があると考えています。この姿勢は、今後も変わることはありません。
今後、土屋グループはホールディングス化を予定しており、現在の各カンパニーはそれぞれ法人化され、より独立性を持った存在になります。それに伴い、土屋ホールディングスカンパニーは、介護事業や研修事業などを担う各カンパニーを後方から支える役割を、これまで以上に強く担っていくことになります。
その際に重要なのは、最前線で活躍する各カンパニーの動きをどれだけ的確にサポートできるかという点です。私たちは今後も、自分たちの立場を明確にしながら、それぞれの役割に応じた行動を通じて、現場の皆さんがより力を発揮できる環境づくりに努めていきたいと考えています。
土屋ホールディングスカンパニー副代表:大庭竜也

今回のポジションについて、私はCHO(最高人事責任者)との兼務、笹嶋さんはCFO(最高財務責任者)との兼務となります。会社において最も重要な要素である「人」と「財」の知見を相互に補完し合いながら、持続可能な組織づくりを進めていきたいと考えています。
また、土屋全体の課題として、従業員数に対してバックオフィス人材が不足している現状があります。この課題に対しては、人員の増加はもちろん、少人数でも運用できる仕組みづくりにも注力していきたいと考えています。
■株式会社土屋について
株式会社土屋は、高齢者や障がい者の方々がより良い生活を送るための介護サービスを提供し、また、さまざまな社会的ニーズに応えるための事業を展開するトータルケアカンパニーです。豊富な経験と知識を持つ介護のプロフェッショナルが集まり、一人ひとりに合わせたサポートを提供しています。私たちは、クライアントのニーズに応え、常に質の高いサービスを提供することで、クライアントの生活を豊かにすることを目指しています。そして、温かい対応と親身なサポートで、安心して暮らせる環境を提供しています。
<会社概要>
・会社名 :株式会社土屋
・所在地 :岡山県井原市井原町192-2 久安セントラルビル2F
・代表取締役:高浜 敏之
・HP :https://tcy.co.jp/
・従業員数 :2766名(2025年1月)
・事業内容 :
– 障害福祉サービス事業及び地域生活支援事業
– 介護保険法に基づく居宅サービス事業
– 講演会及び講習会等の企画・開催及び運営事業、研修事業、訪問看護事業