カテゴリー

LINE Games、マッチ3パズル『ハローキティフレンズマッチ』をソフトローンチ!

  • URLをコピーしました!

LINE Games Corporation

今年上半期のグローバル正式配信に先立ち事前予約受付中!

– 「ハローキティ」、「マイメロディ」、「クロミ」など「サンリオキャラクターズ」の人気キャラクターが登場するモバイルマッチ3パズルの新作

– 横画面の直感的なプレイ、冒険基盤のストーリーテリング要素が特徴

– フィリピン、カナダにてソフトローンチ、今年上半期グローバル配信予定

– Google Play、Apple Storeを通じて事前予約受付中、参加するとSコスチュームなどの豊富な報酬を提供

[2025-0416] LINE Games(代表:パクソンミン、 チョドンヒョン)は、開発関係社のSuper Awesome Inc.(代表:チョドンヒョン)が開発し自社で配信予定の新作モバイルマッチ3パズルタイトル『ハローキティフレンズマッチ』のグランドローンチに先立ち、ソフトローンチを実施、事前予約は受付中であると26日明かしました。

『ハローキティフレンズマッチ』は、今年LINE Gamesが公開する初の新作で、「ハローキティ」と「マイメロディ」、「クロミ」、「シナモロール」、「ポムポムプリン」など「サンリオキャラクターズ」の世界的人気キャラクターを主人公とするマッチ3パズルゲームです。横画面で楽しめる直感的なプレイと冒険を基盤としたストーリーテリングなどの要素をもっています。

このゲームは、「ハローキティ」と「サンリオキャラクターズ」が「ドリームランド」の再建のために星の力を集めるための旅程を盛り込んでおり、サンリオのガイド基準を高く適用し快適で暖かみのあるグラフィックで実装しました。

また、従来の横型パズルゲームよりパズルアイコンの大きさを拡大し、プレイの視認性を改善、可愛らしいギミック要素が含まれたパズルを楽しみ、約10種のサンリオキャラクターズの人気キャラクターと100種以上のテーマ別コスチュームを収集し、成長させることができます。

LINE Gamesはフィリピンとカナダの地域を対象に「ハローキティフレンズマッチ」のソフトローンチを行い、他国については、事前予約を経て今年上半期に世界にグランドローンチを行う予定です。

ユーザーは、Google Playまたは、Apple Storeにて「ハローキティフレンズマッチ」の事前予約に参加でき、事前予約に参加したユーザーには、ゲーム配信後に使用可能なSコスチューム「キューピッドキティ」とAコスチューム、Cコスチュームを提供します。

事前予約ページ: https://linegames.go.link/iEcoZ

【ゲーム概要】

タイトル

ハローキティフレンズマッチ

ジャンル

マッチ3パズル

料金体系

基本プレイ無料(アイテム課金)

プラットフォーム

モバイル (iOS/Android)

■本リリースに関する問い合わせ

LINE Games Corporation

担当 :岡崎

メール:dl_jpr@line.games

■会社概要

会社名 :LINE Games Corporation

共同代表:パクソンミン、 チョドンヒョン

設立年月:2012年10月

住所 :《韓国本社》

2F, AP Tower, Teheran-ro 218, Gangnam-gu, Seoul, 06221

《日本オフィス》

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-3 西新宿髙木ビル7階

事業内容:ゲームの開発・運営・コンサルティング

URL  :https://www.line.games/

LINE Games Corporation(LINE Games、共同代表:パクソンミン、 チョドンヒョン)は、LINEヤフー株式会社(代表 出澤剛)の関係会社であり、ゲーム開発及びパブリッシングなど各分野にて多様性と専門性に基づいた事業を展開している。

LINE Gamesは、2012年にリリースした『ドラゴンフライト』を始め、ハック&スラッシュアクションRPG『アンディセンバー』やオープンワールドMMORPG『大航海時代 Origin』、自社開発のコンシューマーゲーム『Buried Stars』などをリリースし、モバイル、PC、コンシューマーと様々なプラットフォームにわたりゲーム事業を展開している。

現在SRPGからRPGまで様々なジャンルのゲームをコンシューマー、PC、モバイルプラットフォームで開発するグローバルゲーム会社として力量を備えている。

LINE Gamesは、グローバルユーザー数が2億名に達するモバイルメッセンジャープラットフォーム「LINE」と多方面にわたり協業を進めており、今後も多くのジャンルとプラットフォームにて「面白い挑戦」を続けていく方針だ。

※画面はすべて開発中のものです。

※社名、ロゴマーク、商品名およびサービス名は各社の商標または登録商標です。

※記載されている内容は、2025年4月16日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月16日 10時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次