カテゴリー

自社のAIエージェント開発者を育てる !「最新情報セミナー」と「開発者養成講座」を2025年5月より開催

  • URLをコピーしました!

株式会社ジェネラティブエージェンツ

LLMアプリケーション開発の実践的知識習得から最新情報のキャッチアップまで、1社1名からの参加が可能に

株式会社ジェネラティブエージェンツ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西見公宏)は、2025年5月より「LLMアプリケーション開発 – 最新情報セミナー」(5月23日)および「LLMアプリケーション開発者養成講座(合同研修)」(5月27日〜)を開催します。

大規模言語モデル(LLM)を活用したアプリケーション開発分野の急速な進化に対応するため、各企業から少人数でも参加可能な法人向け研修プログラムとして、最新情報のキャッチアップと実践的スキルの習得を支援します。

目次

▼開催の背景と目的

LLMアプリケーション開発 – 最新情報セミナー&養成講座(合同研修)

「AIエージェントと協働する世界をつくる」をテーマに活動する株式会社ジェネラティブエージェンツは、LLMアプリケーション開発分野における日々のアップデートを効率的にキャッチアップする機会と、実践的な開発スキルを習得する場を提供することを目的に、2つの講座を開催します。

  • (1)LLMアプリケーション開発 – 最新情報セミナー
    OpenAIやAnthropicなどのモデルプロバイダーやLangChainなどのフレームワークのアップデートに追従するため、最新情報をまとめて解説する定期セミナーです。

  • (2)LLMアプリケーション開発者養成講座(合同研修)
    これまで多くの企業でLLMアプリケーション開発人材の育成実績がある同社が、今回新たに各社から1名からでも参加可能な「合同研修」形式を導入することで、少人数でのPoC開発チーム立ち上げや既存チームに加わる新メンバーの育成ニーズにも対応します。

LLMアプリケーション開発について、すでに知識がある方には最新情報セミナーで継続的な情報収集を、これから学ぶ方には開発者養成講座(合同研修)で基礎から実践まで学ぶハンズオンを提供します。

▼「LLMアプリケーション開発最新情報セミナー」開催概要

👉開催日時・方法

  • 開催日時:2025年5月23日(金)13:30〜15:30※以後2ヶ月に1回開催予定

  • 開催方式:オンライン(Zoomウェビナー)

  • 定員:100名(先着順)

  • 申込締切:2025年5月9日(金)

👉内容

  • OpenAI、Anthropic、Google(Gemini)などの主要なアップデートの解説

  • LangChain/LangGraphの大きなアップデート・破壊的変更の解説

  • 話題のプロダクト・事例の紹介

👉3月プレ開催時の受講者の声

最新情報セミナーの3月プレ開催時には、受講者から「LLMアプリ開発者という切り口で、直近数ヶ月のアップデートをいいバランスで紹介くださっており、ありがたかったです」「気になる情報が多く、コードもあり学習コストが一気に落ちたと感じました。早い変化についていく一つのソリューションと感じました」などの声が寄せられています。

3月プレ開催時のアジェンダと資料の一部

▼「LLMアプリケーション開発者養成講座(合同研修)」開催概要

👉開催日時・方法

  • 開催日時:2025年5月27日(火)、6月3日(火)、6月10日(火)の3日間

  • 各日10:00〜18:00

  • 開催方式:オンライン(Zoom)

  • 定員:20名(先着順)

  • 申込締切:2025年5月13日(火)

👉カリキュラム概要

  • 1日目:LLMアプリケーション開発の基礎・LangChain・RAG入門

  • 2日目:RAG実践・AIエージェント入門

  • 3日目:LangGraphの本格活用・エージェントデザインパターン

今回の合同研修では、LLMアプリケーション開発の基礎から実践まで、ハンズオンで学ぶ3日コースを提供します。

LLMアプリケーションエンジニアのスキルレベル(当社想定)
LangChainとLangGraphによるRAG・AIエージェント[実践]入門

◎受講特典

・参考書籍『LangChainとLangGraphによるRAG・AIエージェント[実践]入門』の配布

・「LLMアプリケーション開発最新情報セミナー」の次回開催(7月予定)への無料招待

実績と受講者の声

同社のLLMアプリケーション開発者養成講座は、TIS株式会社様、株式会社SRA様をはじめ多くの企業に提供されています。受講者からは「環境構築の問題もなく、講義の内容も自力ではなかなか辿り着けない情報量があり満足」「一人で学習していたらとても時間のかかる内容だと感じた」などの声が寄せられています。

参考リンク:

▼お申込み方法

「LLMアプリケーション開発 – 最新情報セミナー」(5月23日)および「LLMアプリケーション開発者養成講座(合同研修)」(5月27日〜)の詳細は以下のWebサイトでご確認ください。

または、以下のGoogleフォームよりお申込みください。

お申込みフォーム

お申込みのGoogleフォームに飛びます

👉申込締切

  • 最新情報セミナー:2025年5月9日(金)

  • 合同研修:2025年5月13日(火)

最新情報セミナー・開発者養成講座(合同研修)ともに定員制となっていますので、お早めにお申し込みください。

▼会社概要

株式会社ジェネラティブエージェンツ

株式会社ジェネラティブエージェンツは「AIエージェントと協働する世界をつくる」をテーマに、最新のAI技術を活用したAIエージェントの開発・利用促進に取り組む会社です。

主な事業:AIエージェント技術を軸とした生成AIアプリケーション開発支援、コンサルティング、教育・研修サービスの提供

設立年月日:2024年3月14日

本店所在地:東京都港区

代表取締役:西見 公宏

Webサイト: https://www.generative-agents.co.jp/

お問い合わせはこちら

お申込みにあたってのご不明点に関するご相談などは、こちらのお問い合わせフォームより、よろしくお願いいたします。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年4月16日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次