株式会社ダイテック
このたび株式会社ダイテック(本社:東京都品川区、代表取締役社長:野村 明憲、以下「ダイテック」)は、「ITreview」が発表した「ITreview Grid Award 2025 Spring」において、当社が提供するクラウドサービス「現場Plus」と「注文分譲クラウドDX」がそれぞれの部門でアワードを受賞したことをお知らせいたします。

■「ITreview」について
「ITreview」とは、アイティクラウド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒野 源太)が運営する法人向けIT製品・クラウドサービスの利用者が集まる国内最大級ITレビューサイトです。投稿されたレビューをもとに四半期に一度ユーザーに支持された製品を「ITreview Grid Award」 で表彰しています。
・「ITreview Grid Award 2025 Spring」詳細
https://www.itreview.jp/award/2025_spring.html
■工事管理システム部門において11期連続受賞の「現場Plus」
「現場Plus」は、住宅・建設業界で広く利用されている施工管理アプリで、現在66,000社以上※1の企業に導入されています。基本機能(トーク、掲示板、写真、図面、工程表など)に加え、入退場管理やお施主様への情報公開、安全パトロール、危険予知活動など、施工現場に必要な機能を網羅。月額1万円から利用できます。他システムとの連携も進んでおり、福井コンピュータアーキテクト社の3次元建築CAD「ARCHITREND ZERO」や、ログビルド社の遠隔施工管理プラットフォーム「Log System」などともAPI連携を実現しています。
今回の受賞は、引き続き高い認知度と満足度を誇ることが評価され、11期連続での表彰となりました。
※1 利用会社数は、元請・協力会社の合計です。複数のテナントを利用している場合は、それぞれ個別にカウントしています。
・「現場Plus」製品紹介
https://www.kensetsu-cloud.jp/genbaplus/
・「ITreview」に寄せられたレビュー


・他のレビューはこちら
https://www.itreview.jp/products/genbaplus/reviews
■建設業向けERPシステムにおいて6期連続受賞の「注文分譲クラウドDX」
「注文分譲クラウドDX」は、顧客管理から商談、見積もり、電子受発注、引き渡し後の点検予定までを一元管理できる、住宅会社向けの基幹業務システムです。クラウド上でデータを統合管理することで、業務の効率化を実現。さらに、導入前後の手厚いサポートに加え、ペーパーレス化によって日々の業務をよりスムーズにサポートします。直近では、MAツール「KASIKA」、ハイパーオートメーションツール「Yoom」、電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」との連携も実現し、利便性がさらに向上しています。
今回の受賞は、特に情報の一元管理や業務効率向上の効果、そして顧客サポートの充実が高く評価された結果です。
・「注文分譲クラウドDX」製品紹介
https://www.kensetsu-cloud.jp/jutakudx/
・「ITreview」に寄せられたレビュー


・他のレビューはこちら
https://www.itreview.jp/products/jutakudx/reviews
株式会社ダイテック 会社概要
<本社所在地>〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目16番19号大森MHビル
<設立>1969年10月
<代表者>代表取締役社長 野村 明憲
<事業内容>
・住宅産業向けクラウドの開発・提供
・石油販売業向け情報処理サービスの開発・運用
・建設業向けCADの開発・販売
<親会社>株式会社ダイテックホールディング
<URL>https://www.daitec.co.jp/
〈製品に関する問合せ先〉
株式会社ダイテック クラウド事業本部
TEL. 03-5762-8660